• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

∽ζ柊ζ∽のブログ一覧

2015年02月18日 イイね!

CP+2015

まずは先日のブログに沢山のイイネやコメントありがとうございましたm(__)m
改めてお礼を言いたいと思います。

そういえば私の後ろ姿を出すのを忘れて心残‥ゴホッゴホッ←


あと連日の更新すみません
これで一旦落ち着くかと思うのでどうか生暖かく見守ってください!



さてこの間の日曜に神奈川のパシフィコ横浜で行われておりましたカメラのイベント「CP+2015」に行ってきました(・∀・)

ここは合法的にお姉さんが撮れるという夢の世界‥
カメラの勉強とお姉さんの勉強と思い‥ぇ


だって色々な方から

「車とお前の写真じゃなくてお姉さん出せ!」

「カメラ買ったのはお姉さん撮るためじゃなかったのか!」

「シャチョウサンヤスイヨヤスイヨー」


などなど脅しをかけられ夜も眠れぬ日が(´;ω;`)

まぁ冗談はこの辺で(笑)

自分自身の勉強のためにとね☆
会場はやはり凄い人でしたねー
あっちこっちに説明会や展示会のブース





喉から手が出るほど欲しくなる物や(笑)



なんだあれ!



やはり究極を求めるならあのバズーカ砲をいつか手に入れるしか!
車撮るのにあんなの出てきたらネタでしかないですよね(爆)


写真家さん達の説明会もやってましたねー
まだ私はその世界は無知なのですがやはり知ってる人は知ってるのかな?



ふむふむ



ほうほう





私にはさっぱりワケわからんでやんす!!笑
まだ独学なのですいません(^^;






写真家ですって奥さん~
あらやだカッコいいわね~♪

土曜日から寝てなかったもんでもう頭痛くて説明が耳に(*´_ゝ`)←言い訳
滞在時間二時間ぐらいでしたしね( ̄▽ ̄;)
もうそんな若くないので無理しないです‥‥多分w



さぁここからは待望のお姉さん達の登場です!
私の独断と偏見と好みでお送りするコーナー!


結構声掛けるの硬派な私には恥ずかしかったのは内緒ですよ(ノ。・ω・)

まずはこの方



そしてこの方と



こんな感じでした



続いて笑顔が素敵な鎖骨美人!



微笑みの天使!



コスプレ風の方も(^^)/





さぁ



貴方なら



どちら?



僕は右の方です!(爆)


な、なんか舞ってるΣ(・ω・」)」



続いて目を奪われる



っていうか目が合った!?



一押しはこの方でしょうか?



だってポーズしてくれたから‥(T-T)


なんてバカな事をやりなからこの日の終わりを迎えました(^_^;)
え?勉強はしたのかって?

しましたよ!




このモデルの方を研究したいと思います\(^o^)/←
家路に着いたら知らぬ間にパンフレットだらけに自分で笑ってしまいました(ノ∀`)




まぁこれをゆっくり見ながら勉強と妄想をしたいと思います♪
写真多かったですが最後までありがとうございましたd(ゝ∀・*)
Posted at 2015/02/18 15:35:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

写真修行

おかしい





先日、絶賛受付してたのに!







何故ジャニーズ並に段ボールでチョコが送られてこない!!



前座はこの辺でm(__)m


こんにちは

今回は数日に渡って撮り溜めた写真をupしていきたいと思います。
枚数が多いのでお暇な時ご覧ください。

後半は自分の念願だった場所での撮影が成功し、今の自分の集大成なのではないかと気持ち高まる思いです。


ではいきましょー

まずはゲートブリッジです



一枚目はこないだのブログにもありましたが自分は初めて訪れた場所ですね

近くによってみましょう



なかなか威圧感ある橋

そして下調べして初めて知りましたがゲートブリッジは真ん中が開くように作られてるんですよね
大きい船が通れるためでしょうか?


またよく調べて訪れたい場所です。

注:ここで訂正させて頂きます。
ゲートブリッジが開くことはない、とのご指摘を受けまして大変失礼ながら自分の浅はかな調べで誤解を与えてしまった事をお詫び申し上げます。



続いては皆様知っているレインボーブリッチ



こちらの撮影にはやはりまだまだ技量が足りないと痛感致しました
是非リベンジしたいです

近くで撮影してみました



んーポイント探しも写真撮影の醍醐味でしょうかね
まだまだ未開の地が多いけど、楽しみがあって嬉しいことこの上ありません。
ジックリやっていきたいと思います。


次はようやく自分の車が出ます(^^;
自己満足ですがご了承くださいm(__)m

久々に辰巳行ってきたのでその時のを



やはり景色と開放的な空間が堪らなく好きな場所です



お決まりのポジションも




ここで撮影してて思いましたが、
夜の撮影は改めて難しい!
ピントや構図、それによってガラリと変化する写真
いやー、奥が深いけどなんでこんなワクワクするのでしょう(笑)

何故か車内の一枚も(^^;




他にも色々工夫してみましたが辰巳編もこの辺にしときます♪
あとでフォトギャラにもupするかも知れませんがその時は見てやってください。



さぁ!ラストは念願だった埠頭編です!
諦めず探して、そしてみん友さんにもお教え願いながらたどり着いた場所
ここで改めてありがとうございました。

明け方前に入り最初はこんな感じです



実はもうこの時から自分のテンションは上がりっぱなしで徹夜の眠気も吹っ飛ぶ胸の高まり



時を忘れて夢中で

こんな構図もチャレンジ!



ゆっくりと空が赤みを帯びてきました

そんな埠頭に1人



いつまでもこの時を大事にしたい




そう思いながら色々調整し撮影し続けました




このシャープなラインと奥のピンぼけは上手く表現出来たでしょうか?



そしてこれもお気に入りの一枚



後ろも良かった‥ひたすらシャッターを押し続ける自分



そろそろ夜が開けますが





この日のベストショットはこれでしょうか






いかがでしたでしょうか?
今回の写真修行はなかなか納得いったかと思います
ですが現状に満足せず更なる高見にいってみたいものです。

まぁ楽しみながらが基本ですがね♪


そんなみなとみらいを後にした自分でした。







長々と最後までご覧になり拙い写真ではありましたがありがとうございましたm(__)m


今日カメラのイベントやってたので行ってみました☆
その模様はまた後日ブログに書きたいと思います。

待望のお姉さんいますよ!笑



では(^-^)/
Posted at 2015/02/15 18:22:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

frustration

もうすぐバレンタインですよー(・ω・)

絶賛受付中ですよー







おはようございます\(^o^)/笑


祝日の朝から暗いタイトルすみません(>_<)
あ、私仕事w

最近時間が取れず撮影に行けてない現状なのでfrustrationが若干溜まってます( ;∀;)
皆様の楽しいブログやお写真を拝見させて頂きながら癒しと自分の妄想でモンモンしております。
近いうち必ず行きたい、


そして洗車したい(笑)

あと気付いたらブログ空いてたので私のブログを楽しみにされてる方々が‥


すみません出来心です申し訳ありませんm(__)m←



ガソリンもそろそろ底値のようで各方面から値上がりの情報が入ってますのでこれは確実なのではないかと思っております。
まぁこのご時世にここまで安くなるとは思わなかったのでちょっと夢を見させてくれましたかね(^^;

前は諭吉様1人じゃ絶対無理だったのにそれで満タン入った時はビックリしましたΣ(-∀-ノ)ノオォ

そして乾燥‥お肌カサカサ皆様潤い大事ですよー(*´艸`)


一体何が書きたいのかワケわかりませんが、
単なる世間話がしたかったのでしょうか。

否!


ただの寂しがり屋に違いない!w



一枚だけこないだ撮った写真だけupしときます(^_^;)





それではお仕事の方は一緒に頑張りましょー♪
お休みの方はゆっくり楽しんでくださいね(^-^)/


今日も1日ご安全に☆
Posted at 2015/02/11 08:30:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月01日 イイね!

太陽を求めてドライブ

皆様こんにちは(^-^)/
今回の最初はシンプルにw




いつもと同じく暗い中出発です\(^o^)/
いやー寒い(笑)



その道すがらとある駅を通った時でした
時刻は5時

まだ暗いのにおじいちゃんおばあちゃんが10人ぐらいで駅の周りのゴミ拾いをしてるではありませんか


ただただ頭が下がります
自宅周辺じゃなくて駅ですよ?
ポイ捨て、やめましょう。




さてさて
目的地は出発した時は漠然としてたのですが、走りながら決めた結果伊豆スカイラインに決定です☆

そして到着ー



凍結の恐れもあるためゆっくり走ります。
今回はここには撮影目的ですしね(^^;

走り初め早々夜景に魅了されます



星も見れてなんか心が洗われる感じでしょうかw
しかし寒い(ノ∀;`)

だってこの気温‥



撮影場所を決めて撮っては避難撮っては避難の繰り返しです( ̄▽ ̄;)

さて本格的に初めますかー




最初はこんな感じでした。
ここから連続で日の出の様子を流していきますm(__)m






















ど、どうでしたでしょうか|ω・`)
この時ばかりは寒さもなんのそので撮りまくりです(笑)

そしてやはり車もセット出なきゃいけません!










自己満足ですね~(ノ∀`*)←

そしてここである問題に関しまして一言申し上げます。
最近巷で私はナルシストなんじゃないかと噂?になってるようですが‥






認めます!やはりナルシストです!!爆


そんなお遊びをしつつ退散です\(^o^)/
あ、伊豆スカ下りる前に富士山も撮れました♪





さてさて名残惜しいかな


料金所に着いたら「そのままお進みください」って書いてたのでタダでした∩^ω^∩
この時点で時間は7時30分。
実は若干料金が発生するのかソワソワしてました(*ノдノ)
きっと冬季だから料金所の人も遅めなのかな?

でも凍結あるので皆さん安全運転ですよー!


そしてやり残したことはないなと考えてたら

1つありました!




見事ゾロ目GETしましたヽ(≧▽≦)ノ
応援してくださった皆様ありがとうございます♪
実は3㎞手前で気付いて危なかったです(笑)



そんなこんなで今回はこれで満足かな
走るたび、撮影するたび
益々魅力にハマっていきます。

ただ一言楽しいです(^^)



あ、関連に今回の朝焼けの写真をブログとは別のをupしてみました☆
気が向いたら見てみてください(__;


それでは最後までありがとうございました(。・∀・)ノ
Posted at 2015/02/01 12:26:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月28日 イイね!

1年

えー




あー







先日、寒気がするブログをあげてしまい




誠に申し訳ございませんでした(´;ω;`)


さて(笑)
何が1年ってみんカラを始めた1月29日
今日がみんカラ誕生日です\(^o^)/

因みに先日のブログに宛てた方も何の因果か今日が誕生日‥



ある意味忘れられない日なのです!(爆)


それはさておき愛車紹介も200を越え
みんカラを通しては本当に楽しく、また私と仲良くしてくださる方が居て視野が更に広がった気がします。

人見知りな私でも皆様に優しく支えられ今日があると思います(ノ。・ω・)←


自分と関わって下さった皆様本当にありがとうございます(__;


今後もマイペースですが続けていこうと思いますのでよろしくお願いしますヽ(・∀・)ノ



今年はカメラも買ったことですし何か胸が高鳴る思いです!
お金の許す限り今年も走って撮ってアイス食べますよー!(ノ∀`*)ンフフ

お前の写真は飽きたって言われないよう頑張ります(笑)
まぁ自己満足ですけどね(^_^;)



最後はー

んー‥やはり写真ないと味気ないかしら?
なんだろ‥







この澄みわたる青空のようにいつまでもいたい‥。←やっぱ最後さむ((( ;゚Д゚)))
Posted at 2015/01/29 00:04:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@PEN。さん さすがに怖かったです(;・ω・)
滑った…あ、センター試験中だ←」
何シテル?   01/15 10:37
30後期のセルシオ乗りです☆ 写真とドライブを趣味として綺麗な景色があればどこにでも行きます 時に首都高 時に峠と 愛車と走りそして写真を撮る ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真夏の田園風景へ -新潟- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 19:34:46
5ヶ月振りの夜景撮影オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 18:21:09
スクーターで西伊豆まで散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 07:44:32

愛車一覧

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation