• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

∽ζ柊ζ∽のブログ一覧

2015年09月16日 イイね!

テスト

すみませんちょっと試したいのでテストブログをお許しください。

あと見れたかどうか教えて頂ければ幸いです<(_ _*)>

Posted at 2015/09/16 07:43:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

ネタがないブログ

こんばんは(*´ω`*)
今回も中身のないブログですが皆さま興味のない諸事情でも(笑)

だってまた毎日雨マークなんだもん(ノ-_-)ノ~┻━┻


こないだまる3年使い続けた心の友、別名スマホともいいますが←
ついに寿命のようで1日に何回も電源落ちてしまうので新しい子に乗り移って参りました(ノ´∀`*)


最近の機種なんて私にはわからないので最新で1番人気ありそうなこちらに




まず最近のスマホ高過ぎっす!
購入価格は多少の割引でもジャスト9万(´;ω;`)
給料入りましたがもうボンビーです←

まぁ担当してくれたお姉さんとは関係ない話しでも盛り上がり危うく乗り換…(¬_¬)



年齢聞いたら21歳だったことにショックを受けながら帰ってきましたとさ(笑)


そんなこんなでまだ慣れないながらもやはり最新のだけあって機能は素晴らしいかと




SONYだけに音質は感動しました( ・∇・)
そういえば自分のカメラもSONY、スマホもSONYと狙った訳ではありませんがなんだかんだ昔から好きなメーカーにいくものですね☆

前スマホから今までの写真移しを頑張っておる次第です
一応私なりの思い出ですからね(^^;
まぁBluetoothですぐなんですが←


そして今日は免許更新してきました!
ハガキを見てまさかのゴールドになれずショック。。(〃_ _)σ∥

一般なので1時間の講習
次回の更新は5年後、つまりゴールドも5年後…が、頑張ります(;゜∀゜)
ゴールドじゃなくても5年更新になるんですねー
知りませんでした(笑)


まぁ無事故無違反がなによりなのでこれからも気を付けながら楽しんでいきましょう\(^o^)/
Posted at 2015/09/06 19:54:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月02日 イイね!

雨にもマケズ横浜ブラブラ

おはようございます\(^^)/


天候は変わりやすい最近如何お過ごしでしょうか?
8月頭は溶けるほど、っていうか溶けた暑さ(笑)
下旬から9月入りは梅雨みたいな毎日で洗車もドラーイブ!も悩ましい限りですね。


先週は気温差に負けて風邪を引きまして声がガラガラ
もしお会い出来たならハスキーな声が聞けたでしょう
(^q^)←

体調も程よく回復し時折小雨が降るなかちょっと横浜でもブラブラと




やはりモアイならぬモヤッとしてまして景色は今一
まぁ嘆いてもしょうがないのでその時を楽しみましょう。

そして興奮(笑)




ちょっと交えまして




最後はみなとみらいをバックに
今度は天候が良いときに撮りたい一枚ですね


え?腕じゃないのかって?




とりあえず出して逃げー(笑)





今回はコンパクトなブログでしたが最後までありがとうございました\(^o^)/
天気に負けず頑張りましょう☆
Posted at 2015/09/02 08:03:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月20日 イイね!

北海道への旅路(番外編)

Σ(・`ω・ノ)ノ



あ、いえなんでもないです←
こんにちは☆

北海道への旅路(番外編)
書ききれなかった事や写真を載せていきたいと思います
これでこの旅路も終わりとなりますので今暫くお付き合いください。

まぁもはや北海道と関係ないかも知れませんが番外編なのでよしとしましょう(´∀`)←


まずはレトロな列車



これは長万部で停まった時に撮影したものです
なんか皆さん地名をご存知なようでクイズ出した私が恥ずかしいような(゚Д゚;)


そしてあくる日は、親から買い出しに何処か連れてけ(*`д´*)と言われたのでちょっと遠出した時に寄った道の駅で見付けた…




…ん?



(; ̄Д ̄)なんじゃと?
これが平成の伊達男なのか!!






やっぱり違うよー!
だって一個80円だしー!!笑

すこぶる気になりますねー



そんな伊達男に夢中になってましたらキリ番を逃してしまい(;´д`)



因みにこの気温が北海道滞在中に記録した最高気温
夜だと半袖では肌寒いぐらいでした

こっちでは考えられないですよね(^_^;)



唐突に弁慶岬とコラボ




実家に猫がいたのは紹介しましたがまた別のノラがいました
お腹が空くと何処からか来るらしいです

そんな猫とかち合い暫しの緊迫した状況が…





猫「なに見てんだよー」





私「お、俺の家だぞコラー!ヽ(`Д´)ノ」


あのふてぶてしい顔(笑)



夕陽に紳士が居た場所はこんな感じでした←




バーベキューでの撮影修行



写真…修行?




子供の頃よく食べてた地元にある道の駅のソフトクリーム☆
北海道は道の駅に力入れてまして各地域に1つはあるんじゃないかな?



これで180円なら安いですよね(^q^)
中までぎっしりありますし♪

しかし昔はバイクが沢山通って道路渡れないほどでしたが今はかなり減りましたね(´・ω・`)
皆さんどこに行かれたのでしょう?笑

そんな事を考えながらカモメをパシャリ




カモメも物思いにふけてるようです。ぇ


そんなシュールな写真ばかりでしたがいよいよフェリー乗る時間




正直休みが短かったですな(^^;
次回は計画的にいきましょう!

…そんな事言って出来ないのが私(ノ∀`*)





ここからは孤独と睡魔の戦いでございます。
下りは空いてましたがやはり上りとなればそれなりに渋滞があるのではと先を急ぎ




こんな時間にタン入りつくねを食べてるとこから宮城あたりでしょうか?笑


そこからちょこちょこ休みながらも朝方には関東に戻ってきました(。-∀-)
いやーまさかの渋滞なしには驚きました!
今回の旅は順調そのものでしたかね


ただやはり次回こそは相方を!と胸に誓うのでした、、

ちなみに神奈川の自宅から青森港までは無給油でいけます
800㎞ぐらいですかね、高速だとリッター10,11ぐらいなので^^*
お金の事は考えたくなかったのでガソリン代はシカトですw


これでこの話は終わります\(^o^)/
ブログにも多数のコメント本当にありがとうございました!
これで終わりと思うと寂しくなります…
だからこそその瞬間を大事にしなきゃいけないんですね、後悔しないためにも

また日々頑張っていきましょうd(゚-^*)




おい!ナルシストがバレるぞーー!!
Posted at 2015/08/20 13:27:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月18日 イイね!

北海道への旅路 第二部

皆様ご無沙汰しております。←
北海道への旅路 第二部!
長めとなりますがご了承ください^^*


えーっと



どこからでしたっけ?w
あ、ようやく実家に辿り着いたトコからでしたね( ̄▽ ̄;)

まずはこの写真から



ここは私がよく遊んだ海です
今は津波対策とかで防波堤が出来てだいぶ浜辺が無くなりましたね、昔は結構歩いて行けたのですが、、

親に挨拶を済ませとりあえず懐かしい場所を巡ろうかとうろうろ
いやー、全てが懐かしいです
ほとんど変わってなかったなー

まずは小学校



そして中学校




当時の頃を思い出されます。
あ、私の母校とかどうでもいいですよね(笑)
次いきましょ次!

これは田舎を感じますねー



そういえば実家には猫が住み着いてました\(^^)/
最初逃げてたけど最後は意気投合!多分!笑





しかしさすが田舎でうろうろしてれば色々な人に声をかけられます(^^;
まぁ子供の頃お世話になった方ばかりですが
ある人は80歳だある人は85歳だとみんなお歳を召されて
でも覚えててくれてそして元気そうで嬉しかったです☆

そして友達の家に行けば早速一昨日捕れたばかりのウニ丼とウニ汁をご馳走になり(^q^)
写真は忘れましたすみません(__;

流石に旨い!これよこれ!

昔話を色々してたら話の流れで田舎にある滝を見に行こうと(^^)/
日本の滝100選に選ばれたのが一応あるのです(^_^;)


険しい道を歩いて歩いてー♪






これ険しすぎね?w





そんなこんなでようやく看板が



熊がホントに出るんですw
来る途中にもキタキツネがお出迎えしてくれました(^q^)

そしてこれが村唯一の自慢、賀老の滝\(^^)/




何気初めて来たというとんでもない私(つ∀`*)エヘッ←
マイナスイオンたっぷりですなー、長距離で疲れた心も癒されます。

せっかくですからシャッタースピードの練習をしてみました!


ど、どう?




使えてます!?





…ダメだな(*´_ゝ`)w


そして友達と別れて時間は夕方
これは夕陽のいい写真が撮れるのではと黄昏ながらチャンス待ち☆



やはり故郷で見る夕陽は一味違うかな、、



最後はテンション高くなりー




うぉー!!





ちょっと取り乱してしまいました、すみません。



埠頭ではなく漁港からの一枚( ̄▽ ̄;)




そんなこんなでマッタリした時間を過ごし親と久しぶりの食事。
兄弟もたまたま実家に戻ってたようで15年ぶりの再会(笑)
私だけ年の離れた末っ子なのでもうみんないい歳
オヤジも73とか、まぁ家族の話は恥ずかしいのでこの辺で(^^;


時間が出来たのでこちらも15年ぶりの友人と夜な夜な語らい




話が尽きないので次の日には男二人でバーベキューをしw
簡単に出来るのも田舎ならではでしょうか☆




人とあったり故郷巡るだけで時間もあっという間に過ぎいよいよ帰る日の朝です。

この村もいつかなくなるのかも知れません
今の人口1600人とか…あり続けてほしいものです。




さて両親、兄弟、友達に別れを告げいよいよ帰路に


函館で絶対食べると決めてた物を食べ




いよいよ北海道を去る時間
やはり名残惜しいです…
これはここが故郷である私だから抱く感情なのかな、、

さてフェリー乗って帰りますよー!


青森港には夕方着きました
ふと空を見上げれば不思議な曇



ラストの写真は青森港からの黄昏てる一枚




私いらなかったですか?w

走った距離はなんだかんだで2500㎞ぐらいでしたかね☆
道中気遣ってくれた方々ありがとうございました┏〇

今回の旅は私に心境の変化をもたらしました。
また近いうちに愛車で行けるよう日々頑張りますか\(^o^)/
書ききれなかったのが多々あるので番外編とでも書ければ書きます♪

最後まで本当にありがとうございました!!
Posted at 2015/08/18 22:52:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@PEN。さん さすがに怖かったです(;・ω・)
滑った…あ、センター試験中だ←」
何シテル?   01/15 10:37
30後期のセルシオ乗りです☆ 写真とドライブを趣味として綺麗な景色があればどこにでも行きます 時に首都高 時に峠と 愛車と走りそして写真を撮る ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真夏の田園風景へ -新潟- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 19:34:46
5ヶ月振りの夜景撮影オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 18:21:09
スクーターで西伊豆まで散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 07:44:32

愛車一覧

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation