
ランタボも
数々の電装品を付けると、
電力供給が間に合わなくなります・・・(泣)
ランタボは55Aのオルタネーターなので、
自分みたいに、
電動ファン、
ウーファー30㎝スピーカー×2
アルパインの900Wアンプ、
TV、
集中ドアロック、
エアコンブロアーモータ&ファンE3系ギャラン用
バッテリー移設(トランクなので、ケーブルの負荷大)
などなど・・(汗)
以上の様なおばかな使用にすると、バッテリーはすぐ
天国へ召されます・・・。
てな事で、オルタネーターはE3系ギャラン用に。
リブドベルトプーリーなので、プーリー変更
Vベルトプーリーは確かミニカ用かな・・?
何用か忘れましたが・・・(会社にころがってたやつ)
が以外にフィット♪
ケーブルも極太ケーブル引きなおし(意外と高価!!)
で、リヤバッテリーまで引く。
バッテリーもサイズアップ
オルタネーターは、フロントケースにはそのまま付かないので
アルミのスペーサー自作でボルトオン♪
Vベルトを掛け半信半疑でエンジンON!!
85Aのオルタネーターは快調♪
ステレオ入れても、
夜の雨の暑い日でも電力ビンビンです♪
点火も良くなったかな♪
ドライバーも年をとってくると、
とにかく快適仕様になってきました・・・(汗)
ちょっと、バッテリーの取り付けは
突貫工事気味・・・(汗)
きれいな、アルミケースほしかった~w
なぜE3系ギャラン・・・
たまたま中古に行かない廃車が入ってきたので・・・
そう・・・自分は、会社のハイエナ君です・・(笑)
デリカ・パジェロだったら・・・
それは、デカ過ぎ・・
Posted at 2006/08/23 14:29:30 | |
トラックバック(0) |
らんたぼ♪ | クルマ