• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月07日

ECOな生活始めました…

今日から、ECOな生活をする事に決めました!!!。



なんで、いきなりECOな生活を始めたのかって!?、

それは…




















↓こうなったからです(涙)。


※小沢さん数値の伸びるアクセルワーク教えて下さいww。
ブログ一覧 | 丸妻ブログ | クルマ
Posted at 2009/06/07 02:47:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

ディーラーでブレーキパッド交換
kurajiさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

今でも憧れ
バーバンさん

三菱 トライトン(LC2T)用キッ ...
AXIS PARTSさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

この記事へのコメント

2009年6月7日 9:00
窓落ち?
コメントへの返答
2009年6月7日 12:57
ワイヤー噛み…って、結局窓落ちですけど。
2009年6月7日 10:14
押す。
コメントへの返答
2009年6月7日 12:57
下り坂のみ走るw。
2009年6月7日 14:04
NB放置中。イヒ

しかし・・・難易度高かった。(素)

シロートのガレージでは大変でした。イヒ
コメントへの返答
2009年6月8日 0:16
家にBeetleが居て、なんか懐かしい…ってCHIEFが言ってましたww。

しろーとさんのガレージに、あんなに色んなサイズのトルクス有りませんから(笑)。
2009年6月8日 20:56
もう、旧型エコカーは帰っちゃったんでしょうか??

聞くところによると。。

スタートは、いわゆるふんわりアクセルの5秒で時速20キロスタートじゃなく、法定速度までスバッとダッシュして(エンジン動かさない程度にとどめるのがミソだそうです。難・・)、その後の滑空時間を延ばした方が燃費は良くなるそうです。あくまでもプリウスに関してだそうですが。

あと、スタート時はちまちまとEVを使うのがポイントのようです。
で、EVは全部使い切らないで、ある程度残しながら溜めては使う、溜めては使う、、の要領がよろしいかと。(まるで貯金みたいな。。w)

あとは、長距離ではクルーズコントロールですね。これで決まりです。
フットワークよりも10倍正確です。w
コメントへの返答
2009年6月8日 22:56
ECO生活難しいですわ~。

しかも、クルコン無しなんで、人間コントロールじゃ限界がありますw。

スタート時EV使ってたんですが、使い切ったらダメなんですね…(笑)。

思ったより中が広くて、羨ましかです。

プロフィール

小学生の時にTVでWRCを見て『車って横に走るんだぁ』と思って以来、妻にも呆れられる車好き。 我慢できず、中古でGOLFⅣ・R32を購入しました。 あと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンパン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 19:05:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
New丸妻号
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
レガシィを売って念願のR32を購入してしまいました。 茨城からやって来ますた。
ホンダ シビック ホンダ シビック
旧丸妻号です。勝手にちょしてました。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
穴あくまで乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation