• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸刈R32のブログ一覧

2008年12月10日 イイね!

もらる…

一部の方は、オイラのおすごとをご存知だと思います。

今日は、そのおすごとで、毎日の様に起きてる事について。

けーす①
道路を走っていると、普通に目の前を横断してくるシト達。
まぁぷっぷーって警笛鳴らして、立ち止まる方がほとんどなんですが、
一部のシトは、そのまま何事も無かったのように渡っていく、
何が悪いという顔をして渡っていく。
危険と言う意識が全く無いように感じます。
見たくはありませんが、年に数回、そういう事故の現場に遭遇します。

けーす②
状況によって、お客様をお待たせする事があります。
遅れてるのに、遅れて来られるお客様。
確かに、状況よって遅れて来られるのは分かりますが、
普通に歩かれていて、ご利用しないかと思い移動すると、
急に走り出して、オイラを止める。
遅れているオイラより、さらに遅れて来られ、歩いて来られる余裕は何なんでしょうか!?。

けーす③
危ないのでお止め下さい…と言う御案内を致しますが、
御案内をした、その数秒後、次から次へと同じ危険行為をされるお客様大勢…。
オイラも、職場で同僚の仕事車に乗り、同じ様の事をしてみますが、
はっきり言って危険です。本当にお止め下さい。

けーす④
月に数回、お客様からの電話に対応する事があります。
ほとんどのお客様は問題なく対応出来ます。
でも、中には困ってしまう事もあります。
今日も、たまたま事務所で電話を取ると…、
お子様が、ご利用の仕方が分からないので、教えて頂きたいとの問い合わせ。
お客様『今時間(夕方)の利用について教えてほしい。』
丸『今時間帯ですと(だいたい前後の時間を教えています)、何時の何々をご利用頂きまして、それから…』
お客様『その時間は、もう過ぎてますよね』
丸『じゃあ、コレのこの時間の…』
お客様『いや、それも過ぎてますよね』
どうも、オイラが教えている事に対して、
お客様が求めている答えが違っている様な事に気がつく。
よくよく聞いていくと、今、お子様から携帯に連絡が着ていて、
(電話の向こうで別なお子様が携帯で会話をしている事が判明)
今、利用するので、今直ぐ、利用出来るのが知りたかったようです…。
しかも、お客様が思っていた場所と、お子様は別な場所居たようで、
余計、話が食い違っていたようです。
結局、御納得して頂き、対応は終わりました。

けーす⑤
以前も書きましたが、割引等に関して。
割引をご利用なされる場合は、証明書等が必要となってきます。
でも、その証明書を、たまに、お忘れになられる方がいらっしゃいます。
でも、何とかして言われます。
でも、出来ないので、丁重に御説明致します。
ほとんどのお客様は、納得していただけるのですが、
中には納得して頂けないお客様も…。

けーす⑥
お願いです。
無理な車線変更は止めて下さい。
無理なと言うか、見てないのか、車両感覚が無いのか、
真横に居るのに寄ってくる。
避ける方も必死です。
警笛ならしても、分かっていないのか、寄ってきます。
本当に危ないです。


こんなスリリングな毎日にやられてます…。

番外編
今日、仕事帰りに、ちょっと買物へ。
家族連れが精算ちう。
その後に立って精算待ちをするオイラ。
その右手から、おばはんが来た。
まもなく、精算を終えた家族連れが移動した瞬間…、
横から何事も無かったように横入り…。
一瞬、切れそうになったが、こんなアホババアに切れてもしょうがないと、
理性が働き、怒りを静める。
しかも、その横入りをしてきたアホババアとレジのお姉さん(知人らしい)の会話を聞くと、
そのアホババアは教育者だそうです…。


アホババアのお陰で更にやられて帰ってきました…。

皆さん、もらるって何なんでしょうか!?。
Posted at 2008/12/10 00:20:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年12月08日 イイね!

備品コーナー…

ジャッキ・オイル・その他諸々部屋に置いてありますが何か!?(爆)。

最近、増えていく一方のような…。


























※アレちょうだい…、コレちょうだい…と言った、
皆様の御要望にはお応え致しかねますのでご了承下さい(爆)。

Posted at 2008/12/08 23:45:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 用品 | クルマ
2008年12月07日 イイね!

昨日に続き忘年会…

昨日は、珍しく一次会で撤収し、迎えに来てくれた丸妻とモスシェイクをテイクアオウトw。

酔いながら飲む、モスシェイクは最高!!(アハ)。


朝起きて、先ず雪像を作ってみましたww。

いつの間にこんな事に…。

雪像に乗り込んでお買い物へ行くと、某車屋の後にこんな物が…。

ひっくり返って屋根が潰れてますけど、そのまま置かなくてもいいと思いません!?。

せめて、起こしてあげればいいのに…。



そんな車を見て、自分も気をつけなきゃと思いつつ帰宅し、今日の作業開始。

ちょっと、GOLFのジャッキ・ポイントのアンダーコートが剥げていたので、

以前購入したNoxudol・300を、数日前に塗付。

このNoxudolは、皆さんも御存知、ボルボ純正でお馴染みですね。

しかし問題が…、この300は半硬化する物だと思っていたオイラ…。

実は硬化せず、軟質状態を維持する物。

おかしいなぁ…、固まらないなぁ…。缶をよく見て気がつく…(T-T)チーン。

そこで今日は、半硬化する900を購入してきて、最初に塗った300をブレクリを大量に使用し、

洗い流して、再塗付したわけです…。
 


そして今日は、仕事が早く終わった丸妻と、
第一回丸刈家忘年会会場へww。
 
   
   

第二回は年内にw。

あっでも、来週はラッキィ商会忘年会だし、年末はあそこの忘年会だったww。
Posted at 2008/12/07 00:36:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年12月05日 イイね!

アハ

アハ忘年会ちう。
Posted at 2008/12/05 19:27:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月04日 イイね!

おNewの帽子…

New Beetleのエレメント用の帽子…(アハ)。

ピッタシッすw。

KTC カップ型オイルフィルタレンチ AVSA-074 74mm ちなみに14角でし。

BOSSから『持ってるから買わなくて良いよ~』って言われてたんですが、

愛車に使う物は、どうしても揃えたくなる症なもんで…(爆)。


ちなみにコレが↓噂のプルプル・ゼリーです(爆)。


ブログの内容とは全く関係無いですが、

今、TVで映画『マイアミ・バイス』がやってるんですが、

てっきりドン・ジョンソンが出てるもんだと思ったら、

全く、違うシトでした…(古爆)。

あっ明日は雨だけど、忘年会行かなきゃ行けないんだった…。
Posted at 2008/12/04 22:33:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 用品 | クルマ

プロフィール

小学生の時にTVでWRCを見て『車って横に走るんだぁ』と思って以来、妻にも呆れられる車好き。 我慢できず、中古でGOLFⅣ・R32を購入しました。 あと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 3 4 56
7 89 10111213
14 15 16 1718 19 20
212223 24 25 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

パンパン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 19:05:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
New丸妻号
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
レガシィを売って念願のR32を購入してしまいました。 茨城からやって来ますた。
ホンダ シビック ホンダ シビック
旧丸妻号です。勝手にちょしてました。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
穴あくまで乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation