• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リ キのブログ一覧

2022年12月25日 イイね!

聖なる夜は

前回から大分チョ~お久しぶりのブログです。

性盛る夜は皆さんいかがお過ごしでしたか?

あ!聖なる夜でした!

「そんな言葉ばかり打ち込んでるから!変換するとそうゆう文字が出るんだよ!」
奥方様から怒られちまいました。

さて 

悪い親父の皆サ~ン! 

極 少数の、良いお父さ~ん!

サンタさんは居ると思いますか?

でもね。

居るみたいですよ。

毎日、毎日、おりこうにして、馬車馬の様に会社で遊んでいた、僕のところには。

サンタさんが来たんです!!!


先だっての北関東ロードスターミーティングで、
皆さんの愛車のシートに座らせてもらい。

ああ、何時か、僕の車にも、
皆さんみたいな、カッコイイ シートが、付けたいな~と思っていました。

毎日、毎日、カタログを眺め、あんなシート付けたらどうだろう、
こんなシートもカッコいいな!
妄想の毎日でした。

そんな日々を過ごす僕に。

「どれが欲しいの? カタログに〇付けて、仏壇に手を合わせてみれば。」
仏様にお祈りしたら夢が叶うのでしょうか?

そんなクリスマスイブの日に。

「父ちゃん、物が来たから、会社に取りに来て、
デカいからロードスターには載らないからね。」

倅からメールが来ました。

なんと!

アレが来たみたいです。

今月は来ないかもと思っていたアレが!










ブツは揃った!
後は付けるのみ!

でも、お外は 寒いし もうすぐ、お正月だし。
暖かくなってからでもいいかな~。




Posted at 2022/12/25 20:42:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月08日 イイね!

タイヤ交換

皆さんお久しぶりです。

久しぶりのブログになりますが本日はロードスタータイヤをこうかんを、
してまいりました。

会社もゴム製造部門が有り、ゴムは生き物、成型直後から劣化が始まると聞いてはいましたが。
4年で16000キロくらいしか乗らないのに、
山が無くなる前に硬くなってしまい、ロードノイズが排気音より
大きくなってそろそろ交換かな~と思っていました。


以前はいていたヨコハマのエスドラはタイヤサイズが杯盤になってしまいましたので。

今回の装着タイヤは ミシュラン パイロットスポーツ4というやつです。

値段も手ごろで、財布にも優しい。

どんな乗り心地なのか楽しみです。

Posted at 2020/03/08 19:44:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月10日 イイね!

そんなの有りなんだ。

久しぶりの更新です。

本日、不良改善の為ディラーに緊急入院したわが愛車。

トラブルは ハンドルにある スイッチの不具合。

約2、5000円の部品も用意して対応ましたが、そちらは交換不要!
 
センターコンソールからナビ すべて取り外し配線を辿りましたが原因不明・・・


3時間のオペの後に判明したのが

整備士のお兄さんが、この部品の不具合かもと触ったら。

治ったんです!!


コネクターの接触不良!!



オープンカーだから 雨風にさらされるから ぞんな不具合もあるんですかね~
Posted at 2018/11/10 23:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月02日 イイね!

軽井沢ミーティング2018の戦利品

先日の軽井沢ミーティングは前日に荷物を積み込み、朝三時半の出発で集合地点へ。

天気にも恵まれて第一駐車場の入場チケット確認の係を担当させていただきました。


無事に任務遂行後に、いつもの様に
帽子売りの、おじさんと おばさんになり( ^ω^)・・・

今年は思いもよらず好評で 2時間くらいで完売しました。
(A B C D各4個しか作らなかったですけど)
来年の予約も数件頂きました。

今年は第三駐車場まで、散策して、西の果てのサソリさんからシフトレバーを購入しました。


自宅で確認したら スペーサーがゴム?プラスチック?のようなものでサイズ合わせができるのでしたが、どうも取り付け具合がよろしくない。



何時ものDIY精神でこんな物を制作です。





元々ATのシフトレバーは8Φしかなく貧弱なのでチョット太く見えるように。



アルミでかぶせて貧弱なシフトレバーが立派に見えるように13Φのアダプターを作りました。



そこの貴方~~~~マイクじゃないですよ~⁉



早速取り付けてウ~~ン  完璧です!!


Posted at 2018/06/02 21:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月12日 イイね!

やっちまった!

今日はこの時期に行う、 白菜の漬物を 行うために。

おは玉参加を兼ね農林公園に、「白菜購入&おは玉参加だね~企画byeカミさん」!

日曜の朝の恒例のアニメも見ず 洗車して  おは玉に向かいました。


無事に良質な白菜も調達できてムフフなカミさんです!

あの~漬けるのは 私なんですが・・・・



今回のおは玉は 家の近所の歯科医さんが最近NDに乗り始めたので、

{おは玉}の事とを教えたので、 もしかしたら来てるかな~なんてのもありました。


久しぶりに見るあの方や この方とも 楽しい時間を過ごさせて頂きました。


さて 白菜の購入も済ませ 次は?

此処から近い倅宅に、先日購入した 魔法の杖を孫に届けるそうです。

先達て高速の側道を通れば近いとググていましたので あぜ道 脇道 細道 田舎道 と

運行しておりました。

その時     高速脇の側道で・・・・・


一見 チョットワダチが高いかな?

でも通れそう。


行けそうだね!


そこに



落とし穴が//////


枯葉の下に穴が!!!!!!!!!!!!!!!!!


ゴン!!

ガリガリ!!


あ~~~~~~


やってしまいました!


とりあえず下車して 下周りの確認  オイル漏れやその他部品の脱落が無いかを確認。


後で確認したら ロアアームの取り付け部が 曲がってまっした!!

明日車屋さんに預けてきます・・・・
















Posted at 2017/11/12 20:34:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「代車はいいな、楽しいな。 http://cvw.jp/b/2105640/48420891/
何シテル?   05/09 22:37
リキです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。
ホンダ XL250R パリダカール ホンダ XL250R パリダカール
赤坂御用地で草の中に埋もれていたのが縁あって我が家に。 まだレストア途中です。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
何時の間にやら車体価格を超えたカスタム
ホンダ レブル ホンダ レブル
29年で2、000キロも乗ってしまいました。 月に5キロも・・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation