• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぶりーずのブログ一覧

2010年04月11日 イイね!

創業祭だったんで「こつ」ってきました~

先週魚がしでお食事したんですが今週も家族総出で行ってきました!
「炭焼きレストランさわやか」です。

静岡に展開しているハンバーグのお店なんですがここのげんこつハンバーグがかなりの絶品!
月1で創業祭っていうイベントがありスープとライスのセットがついてお得なお値段で食べられるんです。

げんこつハンバーグ(オニオンソース)


久々に食ったけどやっぱりウマイ!
平日でも結構込むので十七時ごろ行ったんですが席の半分は埋まっていて帰る時には十組ぐらいの
待ちの行列ができてました。
早めに行って正解でしたわ~
関連情報URL : http://www.genkotsu-hb.com/
Posted at 2010/04/11 21:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家創り | 日記
2010年04月04日 イイね!

お鮨!

上棟式も無事終わり色々と協力してもらったので義父と義母にお礼を兼ねて食事をしに行こうってことになりお鮨を食べに行って来ました。
鮨と言ったらやっぱ魚がし鮨でしょ!
買い物もしたかったのでららぽーと磐田へGO!
セールもしてないせいか人足は少なめ・・・でも店は混んでました。

穴子一本握り


行くと必ず頼むんですがやっぱいつ食べても旨い!
息子も本日穴子デビューしました(笑)

とろサーモン


とにかくネタが大きくて大満足!
あまり腹が減ってなかったせいかすぐ満腹になっちゃいました・・・
静岡で御飯食べるなら「魚がし」と「さわやか」は外せませんね~
かなりオススメのお店です。


Posted at 2010/04/04 19:11:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家創り | 日記
2010年04月03日 イイね!

新年度ということで・・・新調しました。

新年度ということで・・・新調しました。4月も始まり新年度に入りました。
仕事の方も変化があり新しい部署に異動になり新しい気持ちで頑張ろうと思っております。
ようやく今月から連操勤務から開放され土日休みになりましたよ~
これでオフとかにもでられるかな。
楽しみが尽きませんね~やっぱ世間は土日休みで物事動くこと多いですから。


PS3 新調しました!
と言うものの実は先日息子に破壊されお釈迦に・・・
突然ディスクが読み取り不能になったので色々調べてみるとディスク挿入口におもちゃのコインを
何枚か入れたらしく本体を振るとカシャカシャ音がする~(泣)
終いにはディスクが入らなくなってしましました。

仕方ないんで薄型250Gを本日購入!
大事に使わねば。
まさかこんな早く買い替えるとは思いもしませんでしたがまぁいっか!
Posted at 2010/04/03 12:38:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月31日 イイね!

3月28日(日) ~上棟式~その②

お昼休憩の最中に二階に上らせてもらいどのぐらい高いのか体験してみました。
正直足が竦みました(泣)
その時柱を止めているボルトを記念に一本打たせてもらいました。
結構固くて全部打ち込むのに結構大変でした。
家を支えるものだから当たり前なのかも知れませんが。
午後からは屋根と筋交いが入って行きます。



午後からは来客の対応に追われほとんど写真とれませんでした。
夕方が近づくにつれ人がだんだん増えてきました。
五時過ぎに屋根が張り終わり二階に上がって上棟式を行いました。
そして家族三人全員で餅投げをやりました。
餅投げ・・・甘く見てました・・・かなりしんどかったっす。

終了後職人さん達に今日一日のお礼と挨拶をして夕方の会は終了しましたが・・・
な~んと建築会社さんと妻からサプライズが!
建築会社の担当さんからは記念日の入った写真立て。
妻からはこの家を建てるまでの感謝の手紙を貰いました。
俺に内緒で企画していてくれていたらしく嬉しくて泣きそうになりました。
とにかく感動の嵐が吹き荒れたとても心に残る思い出が出来ました。
完成までが更に楽しみです!

家を建てるって事は多大なお金と労力がかかる大変なことですがそれ以上の物を自分に
もたらせてくれる素晴らしい事だと思った一日でした。
Posted at 2010/03/31 21:30:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家創り | 日記
2010年03月31日 イイね!

3月28日(日) ~上棟式~その①

3月28日(日)。
淡路島や岐阜などでオフ会が開かれ盛り上がっている傍ら我が家はついに上棟の時を迎えようと
していた・・・
前日は夜勤明けだった事もあり大事をとって夜7時には寝ました。
当日朝五時半に起床!外を見てみると曇り空・・・でも天気は持ちそうかな。
まだ夢の中の息子を連れ現場に向かいました。
8時から開始とのことでしたが30分前には到着!
もうすでに職人さんや建設会社の方々も待機してました。
挨拶がてら今日の一日のスケジュールを確認後朝の会を行いました。
施主の自分・建設会社の担当さん・棟梁さんの挨拶が終わりお互い握手をした後ついに工事が
始まりました。

最初に基礎の養生を剥がし柱を立てて行きます。
ど素人の自分が見てても分るぐらい作業が早い!
熟練した職人さんの仕事は凄いんだなと関心しっぱなしでした。



大体開始から40分ぐらいで一階の柱が全部立ちました。
10時・お昼・15時と休憩があるので作業を見つつ手分けして準備開始!
この日のエスハイは完全に荷物運搬車となりました。



10時の休憩後にはもう二階に取り掛かってました!
早過ぎる!!
クレーンを操る人がピンポイントに木材を降ろして行く様は正に芸術!でした。



お昼には二階の床が張られ屋根が無いだけの状態まで出来上がってました!
この時には夕方前には出来上がっちゃうんじゃね~の?って思いましたね。
あっちゅう間に午前中は過ぎて行ったのでした・・・・



Posted at 2010/03/31 19:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家創り | 日記

プロフィール

「遂にキター! http://cvw.jp/b/210572/43099133/
何シテル?   07/28 22:03
エスティマハイブリッドとアイに乗ってますはぶりーずと申します。 アイは主に近場用兼通勤専用車として使用してます。 この頃はちょっと冷めてしまった事があり弄る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

公開ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 13:44:34
2AZエンジンにお乗りの皆さんへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 21:52:05
WRX STI契約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:04:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
この車は自動車の概念を変える素晴らしい一台だと思います!
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
使える軽のキャッチフレーズの如く使い倒したいと思います。 オーナーの方々、宜しくお願いし ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
人生初のハイブリッドカーに乗れることになりました! いろいろと情報交換して下さい。
三菱 アイ 三菱 アイ
人生初の軽自動車且つ三菱車 どの車にも似ていない斬新なスタイルに魅せられて購入。 ディー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation