• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぶりーずのブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

ちょっとした贅沢。

ちょっとした贅沢。コイツはめちゃウマ!
是非お試しあれ~
気になった方はコンビニへGO!!
Posted at 2011/10/21 21:32:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

ガレージメンテ

ガレージメンテ一昨日の豪雨から一転して今日は蒸し暑いけどとても快晴な天気だったので
久々にガレージの掃除をしました。
荷物を全部出してケルヒャーで泥や埃を一掃して床をデッキブラシでゴシゴシと。
大分綺麗になり満足です。

そろそろ奥の秘密部屋の改装もしたいんですが中々構想が固まらず早一年が経ってしまったw
エスのカスタムもぱったり止まっちゃってるし・・・
そろそろ何か手をつけないとなぁ~
Posted at 2011/10/16 22:53:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

匠の一品

新静岡セノバの東急ハンズで一目惚れした一品


さてこの黒い缶ケース
一体何が入ってるでしょうか?





答えは・・・・





こちら。

諏訪田製作所製 爪切り

東急ハンズ限定モデルです。
炭素鋼を本鍛造して高い実用性と高硬度を実現したとのコト。
職人による手仕上げで「切る」に徹底的にこだわった一品らしいです。

むかしネットか雑誌で紹介記事を読んだことがあり何時かは欲しいなぁなんて思ってたら
売ってたので即買いしちゃいました。
試しに切ってみましたが買って良かった!
バリも出ず綺麗に爪が切れます!
高かったけどw
Posted at 2011/10/11 22:59:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2011年10月11日 イイね!

静岡の新名所に行って来ました!

今日は祭りの骨休みの為に有給を取得してました。
実は昨日で片付けも済み完全なオフだったコトもあり前々から行きたかったココへ行ってきました。
静岡に住んでない方はご存知無いとは思いますが・・・



そう先週オープンしたばっかの
新静岡セノバ

県内初出展のショップもありオープンしたら即行こうと思ってたんですが祭りシーズンと重なり土日も中々時間取れないし11月に入らないと無理かな~と思って嫁さんに行ってみる?と聞いてみたら
意外にもOKが出たんで本日足を運ぶコトになりました。
高速で行ったんですが忘れてた~今日から東名集中工事・・・・orz
渋滞にも巻き込まれながらお昼前に到着!
三連休後だから空いてるだろうと思って行ったけど大間違い。
駐車場は中々入れないしお店も結構な人だかりで大変混雑してました。

ココに行きたかったのは県内初出店となる


国内三大セレクトショップの一つである(洋服に興味無い方は分からないカモ)
BEAMS
が入ったからなんです!
ココの洋服は20台前半から買っていて静岡からだと愛知県の名古屋・栄店しかなくそれ以外は
通販でしか買えずなかなか手にいれるのが困難で・・・
これからは実際にモノを見て買えるので超嬉しいんです!
ちょっと早いんですが冬物のアウターをゲットしました~
久々に有意義な一日を過ごす事が出来ました。
明日からカード払いのため残業に励みたいと思います(爆)
Posted at 2011/10/11 22:17:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月07日 イイね!

第二のハイブリッド

本日から地元のお祭りが始まります。
本日は前夜祭なので夜からですが仕事終わってからじゃ間に合わないので半休で帰ってまったりとしております。

世間ではダイハツ・ミライースが「第3のエコカー」と称して大々的にCMを打ってますがついに我が家にもエスハイに次ぐ「第2のハイブリッド」が先日納車されました!

本舗初公開!
コイツです!

パナソニック製 電動アシスト自転車 ギュット
なんとプリウスαと同じリチウムイオン搭載!
娘が生まれ今までベビーカーで上の子の通園を行ってたんですがいささか不便なコトが多くなり
思い切って購入!
 
ビックカメラでw
ポイント10倍だったので後部シートも無料で着きました。
ついでに送料無料で娘のヘルメットもサービスしてくれたので即決でした!
電器屋でチャリ買うとは思いもしませんでしたがw

最初は普通のママチャリタイプに子供用のシートを2脚着けて買う予定だったんですが定員さんに
「漕ぐ時脚が当たって乗りにくいし子供との距離がかなり近くなり視界が遮られるのでオススメしない」
「見てくれは悪いけれど座席着きの方が使い勝手は良い」
と言われコレにしました。

あとヤマハ・ブリは兄弟車でバッテリーがヤマハでフレームがブリが請け負っていて台湾製とのこと。
パナは国産で全数検査をしているしバッテリーに互換性がないのでこの先大きなバッテリーに交換も可能らしくオススメとのことでメーカーに拘りも無かったのでコイツに決定!

カラーは散々迷った挙句カタログに使用されてるハッピーピンクに。

コレを買うまで電動アシスト自転車に乗った事が無かったので初めて乗った時は感動モノでした!
グイっと押し出されてスタートしてペダルが超軽い~!!
かなり新鮮な感じです。

試乗希望の方は我が家までお越し下さい(爆)











Posted at 2011/10/07 15:43:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遂にキター! http://cvw.jp/b/210572/43099133/
何シテル?   07/28 22:03
エスティマハイブリッドとアイに乗ってますはぶりーずと申します。 アイは主に近場用兼通勤専用車として使用してます。 この頃はちょっと冷めてしまった事があり弄る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23456 78
910 1112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

公開ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 13:44:34
2AZエンジンにお乗りの皆さんへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 21:52:05
WRX STI契約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:04:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
この車は自動車の概念を変える素晴らしい一台だと思います!
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
使える軽のキャッチフレーズの如く使い倒したいと思います。 オーナーの方々、宜しくお願いし ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
人生初のハイブリッドカーに乗れることになりました! いろいろと情報交換して下さい。
三菱 アイ 三菱 アイ
人生初の軽自動車且つ三菱車 どの車にも似ていない斬新なスタイルに魅せられて購入。 ディー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation