最近流行りのカスタム用語をあくまで私観で書いてみます
抗議は一切受け付けません^^
良し悪しは皆さんの自由とします^^
そんじゃ行ってみましょうw
USDM
アメリカ市場
北米輸出(逆輸入車)をベースに改造
又は
日本仕様にUS純正パーツを付ける
保安部品(ウインカー ライト テール マーカー等)
バンパー エンブレム ハンドル メーター(マイル表示)など
例
16系レクサスGS300を改造する
又は16系トヨタアリストをGS300仕様にする
これらを下地にシャコタンにしたりブラ付けたり屋根切ってサンルーフつけたりカスタムする
仮想USDM
北米市場のない日本車等をUS風に仕上げる
JDM
日本国内市場
日本仕様車をベースに改造
又は
北米逆輸入車に日本純正パーツを付ける
USDMの逆
海外市場のない日本車 日本仕様欧州車
ミニバン大型ワゴン 軽自動車
例
16系トヨタアリストを改造する
16系レクサスGS300を日本仕様にする(エンブレムトヨタ アリスト)
リアサイドマーカー撤去など
これらをもとにシャコタンにしたり改造する
ヘラフラッシュ
USDM JDMを下地にしたツライチ車高短
スタンス
さらにアーム ボディ 骨格等を改造したシャコタン
間違ってたらごめんなさい
しかし分類するの好きだねええww
16アリストに2JZGT+6速積んだら鉄板のJDMですよ
16アリストに1U 3U積んで保安部品USにすれば筋金入りのUSDMでしょう
16GS300に2JZGT+6速積んだら
USDM? JDM?
シビックにインテVTEC積んでBBSリバレルはめたら
USDM? JDM?
複雑なのね^^;
いろいろあるけどかっこよければ基本好きにすればいいと思いますw
でも定義をきめてカスタムすれば纏まりよくキマルのも事実と思います
次はシャコタンの種類について書いてみようと思います^^
ちなみに私は何系でもないいわいるノンスタです
おしまい
Posted at 2016/04/30 23:09:34 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ