• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイサリスのブログ一覧

2013年03月22日 イイね!

大佐からの贈り物

今日、仕事中に携帯電話への一通のメールに気付きました。 それはみん友の「めろんぱんさん」からのメールでした。 内容は、 SONYのReaderStoreで使える電子図書券が当たったので 私に使って欲しいとのことで、なんと1,000円分もあるようです。 そして、そのIDをメールで送って来てくれま ...
続きを読む
Posted at 2013/03/22 21:57:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年01月08日 イイね!

新年のご挨拶と書籍購入

新年のご挨拶と書籍購入
遅くなりましたが 明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いいたします。 昨年は転職。引越しと私たち家族にとっては 大きな転機となる1年でした。 今年も大きな飛躍が求められる年であり、沢山の試練が待ち構えてはおりますが 一層の努力に励む所存です。 みん友の皆様にとってもいい1年と ...
続きを読む
Posted at 2013/01/08 21:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月31日 イイね!

今年最後の本

今年最後の本
とうとうこんな本に手を出してしまいました。 色はもちろん白色です。 どこのメーカーのを買おうか色々悩みましたが ケー○デンキで店員さんにテキトーに聞いて 「えいや!」で決めました。 この機種が自分に最適かどうかは不明です。 今年は転職して、電車通勤に変わり読書量が増えたので 軽くて電子書籍 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 20:11:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月19日 イイね!

これもビジネス書??

これもビジネス書??
以前、こんな本がビジネス書コーナーに陳列されてましたが 今回は写真の本がビジネス書コーナーにあったので 衝動買いしました。 本当にビジネスに活かせるのだろうか!!?
続きを読む
Posted at 2012/07/19 20:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月13日 イイね!

私はしゅ~ぞ~にはなれない・・・。

先日購入したしゅ~ぞ~の本ですが 彼は物凄くプラス思考で 関心させられる場面もたくさんあります。 でも、食へのコダワリは真似できません。 以下、抜粋。 ------------------------------ ラーメンの食べ方も独特だといわれます。食べる前から割り箸を握って、 麺をすする ...
続きを読む
Posted at 2012/07/13 20:59:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月30日 イイね!

しゅ~ぞ~の本

しゅ~ぞ~の本
洒落で買ってみました。 たまに嫁はんから 私の思考・行動が「松岡修造みたい!」と 言われる事がありました。 彼ほど極端ではないとは思いますが 彼の思考には頷ける部分も多々あります。 どう考えても理解できない考え方もありそうですが 見習うべき所は採り入れてみたいと思います。
続きを読む
Posted at 2012/06/30 12:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月29日 イイね!

古本屋へ・・・。

古本屋へ・・・。
本棚がいっぱいになってきたので 古本屋に出すことにしました。 恐らく読みかえすことはないだろうと思う本を選んで 思い切って処分です。 値段が付かなかったものも2、3冊ありましたが 他は概ね100円/冊で総額1,000円ちょっとの結果でした。 購入金額を考えると1/10以下の価格です。 でも ...
続きを読む
Posted at 2012/05/29 20:52:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月26日 イイね!

続、続、読書。

続、続、読書。
前回と同じ構図ですが 33歳を迎える前に 33歳シリーズ3部作を読み終えました。 1作目 あたりまえだけどできない33歳からのルール 2作目 33歳からの仕事のルール そして今回読んだ 「33歳からのリーダーのルール」 だんだんと内容が濃く、グレードアップしているのがわかります。 1作 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/26 20:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月11日 イイね!

続、読書

続、読書
以前、紹介した あたりまえだけどできない33歳からのルールの続編 「33歳からの仕事のルール」という本を読みました。 こちらも33歳になるまでに読み終えましたが 今回は仕事という分野に特化して著されていました。 前作同様、私の年代にドンピシャな内容で 今後の仕事における様々な意思決定の場で、こ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/11 21:12:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年02月07日 イイね!

やればできる

やればできる
っていう本を読んでみました。 著者は勝間和代さん。 最近、本屋のビジネス書のコーナーをみてると 必ずと言っていいほど彼女の書を見かけます。 今まで女性著者の本を読んだことがなかったのですが 挑戦してみました。 やはり女性の観点から書かれた内容で 男の私には少々馴染みにくい内容もありますが す ...
続きを読む
Posted at 2010/02/07 20:50:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ただいま休みん中、5月ぐらい迄。」
何シテル?   01/08 20:22
FC、FDと乗り継ぎ、とうとうRX-8に乗り換えました。 白色のロータリー車ばかり乗っています。 マツダとロータリーの魅力にどっぷり浸かってしまいました。も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

機動戦士ガンダムOO 
カテゴリ:GUNDAM
2007/10/14 15:25:59
 
 
カテゴリ:みんカラ
2007/10/04 20:50:41
 
兄貴 
カテゴリ:みんカラ
2007/10/04 20:50:02
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2007.03.30納車しました。 納車時走行距離34,880km 【メーカーオプシ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
2011年3月26日新車購入 我が家のセカンドカー 嫁はん用
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて自分で買ったクルマ。 初めてのロータリー。 ~2002.11 低回転スッカスカ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通勤からお買い物まで ほとんどノーマルです。 バンパー:   マツダスピード マフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation