• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイサリスのブログ一覧

2008年02月29日 イイね!

もうすぐ終了・・・独り暮らし

独り身になって、はや4ヶ月。

それももうじき終わろうとしています。

二人 → 一人 → 三人

嬉しいような、悲しいような。
「禍福は糾える縄の如し」です。
Posted at 2008/02/29 21:30:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年02月27日 イイね!

マツダスピード携帯ストラップ

マツダスピード携帯ストラップディーラーで注文してみました。

商品説明は以下の通り

**********************
限定600個
牛革本来の素材感を活かした携帯ストラップ。
グレーのステッチをアクセントとして使用し、
高い質感に仕上げました。
本体:牛革、約9.0cm
メタル部:真鍮、ニッケルメッキ加工、ロゴ刻印、ヘアライン調仕上げ
化粧箱入り
**************************************

私の時点で残り47個。
欲しい人は急げ~!

ちなみに商品番号は QAB6 80 512

関連情報
マツダスピード→その他→ウェア・グッズ
Posted at 2008/02/27 21:17:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2008年02月25日 イイね!

試乗していただきました。

試乗していただきました。ディーラーで来店・試乗プレゼントということで
新型アテンザに試乗していただきました。

マツダオリジナル 
高級靴べら付き
キーホルダー

まだ、未使用ですが、なかなかしっかりした造りで
WestGateさん曰く、使い心地もいいそうです。
近々、クルマのキーホルダーにしてみようかなと検討中です。

そしてもう一つ

マツダオリジナル 
革製ブックカバー

本屋でもらえる紙のカバーよりも断然お洒落です。
内側にはちゃんとマツダマークが入っています。
栞(しおり)がなくても読みかけのページに
カバーの一部を挟める便利な造りになっています。
Posted at 2008/02/25 21:20:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2008年02月24日 イイね!

新型アテンザ 試乗しました。

新型アテンザ 試乗しました。昨日、所用でディーラーにお邪魔したんですが
新型アテンザがあったので
あつかましく試乗させてもらいました。

エクステリアについては去年にネットで初めて見た時は
ちょっと、のっぺりとした感じだなぁ~と思っていたんですが
実物を見てみると随所にこだわりが見られ
結構細やかな造りになっていました。
実際にみると印象が違いました。
フェンダーは最近のマツダのはやりに則っている感じです。

このクルマはワゴンの25EXというグレードなんですが
室内は石目調でシートも革ですごく高級感がありました。
メーター類もキレイに配置ていて、なかなかの好印象。

さて、エンジンを掛けようと思ったら、
・・・右側にツマミが・・・ない。

そうなんです、スタータースイッチが左側にあり
ワンプッシュで始動なんです。
因みに切る際にも同じボタンを同じくワンプッシュ!
ちょっと戸惑ってしまいました。
はて、アクセサリだけ使うときはどうすればいいんだろう???

動き始めてすぐに思ったことは、
排気音がものすごく静かなんです。
ちょっと油断するとエンジンが掛かっているか
分からなくなりそうな感じです。

そして、走り出して、オートマ車ということもありますが
低回転からの加速はまぁまぁ・・です。
でも、スポーツモードに入れて回転を上げてやれば
そこそこ加速してくれました。
乗り心地はかなり上質で大人な方にはいいと思いました。
私には、まだまだ早いですが・・・(^_^;)

試乗しながらWestGateさんの話を聴いてると
インテリアにしても足廻りにしても
やっぱり欧州向けに造られてるなぁというのをつくづく感じました。
欧州で超高速で走行した際に、視点移動をできるだけ少なくするようにと
工夫されているらしいです。
今回はオーディオだけじゃなくエアコンもステアリングスイッチで
操作できてしまうんです。
モニターも最上部に設置されといて視点移動が少なくてすみます。
加速についても今回は150km以上からの加速を強化したらしいです。
アウトバーンなんかでは最高な造りになっています。
でも、日本ではどうなんだろう・・・(^_^;)
ちょっと日本市場を軽視しているような感は否めませんが
それでも私はマツダのクルマ創りには共感してしまいます。

Posted at 2008/02/24 14:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2008年02月20日 イイね!

ZOOM-ZOOM第2号とアテンザの

ZOOM-ZOOM第2号とアテンザの東海マツダ上野店から届きました。

インターナショナル・ライフマガジン
ZOOMZOOM

そして、ATENZAのパンフレット


ZOOMZOOMの創刊号から3ヶ月ほどで第2号の発刊です。

昨日届いたばかりでまだ詳しくは見ていませんが
ロータリーエンジンや「大気」のことにもふれられています。
週末にでもじっくりと見ようと思います。

ATENZAのパンフレットも少し見ましたが、
色んなところに手を加えられているみたいです。

さて、週末にはディーラーで実車を拝見しようかな~。
Posted at 2008/02/20 20:50:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記

プロフィール

「ただいま休みん中、5月ぐらい迄。」
何シテル?   01/08 20:22
FC、FDと乗り継ぎ、とうとうRX-8に乗り換えました。 白色のロータリー車ばかり乗っています。 マツダとロータリーの魅力にどっぷり浸かってしまいました。も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
345 6 789
10 11121314 15 16
171819 20212223
24 2526 2728 29 

リンク・クリップ

機動戦士ガンダムOO 
カテゴリ:GUNDAM
2007/10/14 15:25:59
 
 
カテゴリ:みんカラ
2007/10/04 20:50:41
 
兄貴 
カテゴリ:みんカラ
2007/10/04 20:50:02
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2007.03.30納車しました。 納車時走行距離34,880km 【メーカーオプシ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
2011年3月26日新車購入 我が家のセカンドカー 嫁はん用
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて自分で買ったクルマ。 初めてのロータリー。 ~2002.11 低回転スッカスカ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通勤からお買い物まで ほとんどノーマルです。 バンパー:   マツダスピード マフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation