• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんだーぽれーるのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

今日は一段寒く....

今日は一段寒く....今日はちょい寒い朝になりますた~
でもわんぽれはバカなのと貧乏で...
まだ半袖で我慢していまする...
でも2枚重ね...

明日もう少し寒くなるとの気象協会のお告げ...
風邪をひかないやうにしないと...
Posted at 2011/10/26 22:23:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | おらのこと | 日記
2011年10月25日 イイね!

電気自動車??

電気自動車??そういえば今iMiEVやリーフ電気自動車が走っているのでするが...
どちらも乗ったことがないでする...

となると電気自動車に乗ったことないなぁと思っていたら...
げんさら様のブログを見てそういえば立山黒部アルペンルートで
電気自動車であるトロリーバスに乗ったことを思い出しますた~

考え方としては内燃機関ではなく電気で動く乗り物...
電車は違うきど...電気が動力源でタイヤで走行する乗り物...
考え方としてはひとつ該当するのがありますた~

札幌市営地下鉄...

4つ以上ゴムタイヤがあるので~
こりは電気自動車??
といってもホームページを見ると高速電車...

ちなみにこりも経験済みでするが...


この記事は、電気自動車について書いています。
Posted at 2011/10/25 21:01:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年10月24日 イイね!

一週間がはじまりますた...

一週間がはじまりますた...今週も始まりますた...
月曜日バタバタしますた...

明日は今週の山になる行事が...
何とかこれを乗り越えたいものでする...

それ以外にネタがないの...
今日は早く寝ようかな...


今週は昨日の写真を文面に関係なく続く予定でする~
Posted at 2011/10/24 22:02:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | おらのこと | 日記
2011年10月24日 イイね!

完全に視界が開けますた~

完全に視界が開けますた~帰ってきますた~
いやぁ~
今NHKの競馬中継録画を見ているのでするが~
実況の一説をいただきますた~

やっぱり強いでするね~

写真は...
だめだめ...

こんな程度の出来でする....
やれやれ...
Posted at 2011/10/24 00:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | うまっ仔 | 日記
2011年10月23日 イイね!

三冠馬誕生~

三冠馬誕生~達成するときはあっさりと~
しかし強い内容ですた~
おらはカメラのファインダー越しにその瞬間を見ますた~
おらの眼に焼き付いた2頭目の三冠馬~
幸せでする~

ところで写真でするが…
写真ですね…

見てみたら…
なんでこんなに出来が悪いの…
やっぱり…
下手っぴが撮ると…
カメラがどんなによくてもレンズがどんなによくても…
だめでする…
Posted at 2011/10/23 17:37:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | うまっ仔 | モブログ

プロフィール

「@阪神お馬動物園〜」
何シテル?   06/19 14:11
みなさま。初めますて。 わんだーぽれーると申しまする。 性格は小心者なんだけどそれでいて突然大胆で自分勝手な行動をとる意味不明で、ある意味超危険な性格。だか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

[ホンダ フリードハイブリッド] DIYでリペイントしたCE28を装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/20 22:21:24
[ホンダ フリードハイブリッド] DC2R/DB8R純正(スタッドレス)→CE28(街乗り)仕様→アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/20 22:00:57
「 整備モード 」 の操作方法 (追記有り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/20 06:43:02

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
家庭の事情でダウンサイジングでする。。。 とはいえシトロンドロップというド派手なお色。 ...
ホンダ N-BOX 嫁さま号 (ホンダ N-BOX)
2年ぶりに2台持ちとなりまする。 嫁さま号として活躍するはず。 久しぶりのN~ お仲間の ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
色はサテンシルバー。 オプションはFOPのナビくらい。 相棒のライフに負けているとこもた ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
えろえろ悩みに悩みますたがまた排気量の大きな車に回帰。 初マツダ、初ジーゼルなど、この年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation