• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月01日

重整備依頼

去年の夏、某ショップでRECSしてもらった時に『クラッチもうそろそろだねぇ』と宣告が。その時は症状も全く無く、少し様子見ようと。

そして、1年以上かけてコツコツと部品を調達しました。ディーラーでのSTIフェア10〜15%offや、Yahoo!ショッピングでポイント倍増している時や、ヤフオクで安く出品されるのを待ったりとか。

で、全て揃えた頃ついに症状が出てきました(汗) クラッチ繋ぐ時にジャダーが。さらには高回転時に時々一瞬滑る感じが出てきました。一気に回転数が上がるよーな症状ではないですが。

そこで恐る恐る嫁様に交渉。

僕:直したいんですが…。
嫁様:直さなかったら、どーなるの?
僕:不動車になります。
嫁様:なら、しゃーないわな。

ビックリするほど、あっさりと許可が降りました(´∀`)



某ショップへ依頼しました。

【依頼内容】
クラッチディスク・カバー・フライホイール交換
クラッチマスター・リレーズシリンダー・クラッチホース交換
シフトロッド・リンケージブッシュ交換
バックスイッチ交換
クランクシール交換
フロントドライブシャフト インナーブーツ左右交換
エンジンマウント交換
ミッションマウント交換
ピッチングストッパー交換
リアデフマウント交換
PCV及びホースASSY交換
カム角センサー(B系 助手席側)交換(出来れば?)

もう一気に依頼しちゃいました。工賃重複する部分があるので。



交換に伴う部品。

ほぼ純正。かSTI。



昨日から預けて約2週間くらいとのこと。忙しいそうで。他作業も同時進行があるとか。

代車お借りしているので、どんだけかかろーが問題ないです。ゆっくり確実にしていただければ(^^)

代車は軽自動車なので、帰り道はずっと配達業の大型トラックの後ろを永遠と走って帰ってきました。誰かさんが言うてた意味が、要約わかりましたよw

全ての作業が順調に捗りますよーに(^人^)

帰ってくる日を楽しみにして…。






ブログ一覧
Posted at 2019/12/01 21:09:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビーナスライン
R_35さん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

amazonの返品返金問題の解決と ...
bijibijiさん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2019年12月1日 22:35
ドライダー亭なら日帰りでクラッチ交換出来たのに〜(笑)。

僕はショップで交換しましたが。
カーボンツインなんてのを入れましたが、次はノンアスディスクのクラッチですね〜。
コメントへの返答
2019年12月1日 22:51
ドライダー亭スゴイですねぇ〜♪

強化クラッチやツイン憧れなんですが、価格と耐久性で純正同等品に落ち着きました。

なんせ通勤快速なんでw
2019年12月1日 23:20
こんばんは。
とうとう、この日が訪れましたか(^^ゞ
まぁ、仕方ないですよね、消耗品ですし。
しかし、この際って事で色々と追加オーダー入れられましたね(^^ゞ
追加オーダーの方が、高い様な(笑)
ここは、奥様には内緒の所ですよね
復活が待ち遠しいですね(^◇^)
コメントへの返答
2019年12月1日 23:26
ついに来ました。177000km無交換だったので、よく頑張ったほーだと思います^ ^

全て消耗品ですよw 多分エンジンマウントは片側潰れていると思います。まぁクラッチとしか言うてないですが( ̄ー ̄)

ゆっくり復活待ってます♪
2019年12月1日 23:22
ミッション降ろすなら、クランクシールはメニューに入ってると思いますが、ニュートラルスイッチとバックランプスイッチの交換が入っていなければ是非!
ミッションの上側にあり、交換は至難の技ですので。

ドライダー氏は、ほぼプロですよ!次回の僕のインプレッサのクラッチ交換はドライダー亭です!
コメントへの返答
2019年12月1日 23:31
クランクシールは、漏れてなくても交換することにしました。

バックスイッチは用意しましたが…ニュートラルスイッチってのもあるんですね(汗) 壊れないことを祈るしかないかな(^^;)

ドライダーさんの凄さを一度見学したいです(≧∀≦)
2019年12月1日 23:50
僕と同じ型の仲間たちもそろそろクラッチ交換する方々出始めました。
ただ地元が全く渋滞することがないクソ田舎の為、僕の車体は意外と平気なまま売却することになりました。
かなり渋滞による消耗が大きいようです。
コメントへの返答
2019年12月1日 23:58
VABでも、もう交換時期がくるんですね。

渋滞やクラッチの繋ぎ方やサーキット走行など、様々な要因でクラッチの寿命は左右されますからねぇ。

丸目でいままで無交換なら御の字ですね。いや、前のオーナーが換えてくれてたら、これ程の出費しなくてよかったのかもw
2019年12月2日 19:30
メンテの本丸に着手しましたね。0.1秒も速くなるわけじゃないのが悲しいところですが長く乗るために大事なことです。

代車に慣れると速さに対する欲求が無くなって平和主義者になれますよ(笑)
コメントへの返答
2019年12月2日 19:53
ついに大御所に着手しました(^^)

改造ではなく、維持ですからね^^; でも、ここをクリアしないと動いてくれなくなりますから。

確かに速さに対する欲求は無くなりますねw と同時に、普段の足車に軽自動車が最高なのがよくわかります☆
2019年12月2日 21:09
僕はプロじゃないですよ。
確かにだいたい日帰りでクラッチ交換できますが。

実はクラッチ板は純正相当品より扱いやすくて耐久性も良いオススメがあったんですが…
コメントへの返答
2019年12月2日 21:17
プロじゃなくても日帰りクラッチ交換できるのはスゴイっす(//∇//)

オススメクラッチ…では次回に。って次回は30万km超えると思うので、無いと思っていますが^^;

プロフィール

「@tomozaru それは災難でしたねぇ…ガッツリ搾り取ったってください💣」
何シテル?   07/31 11:00
車種問わず、車大好き人間です。 フォロー?フォロワー?よくわかっていませんが、お会いした方で。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUEL FORCE GR86/BRZ OIL PAN GASKET オイルパンガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 20:53:46
キャットアイ 停止表示板 / RR-1900TS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:30:12
ボンネットインシュレータ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 16:58:18

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2025/6/28納車♪ 20年振りの新車です 初めてのスマートキーw 180SX ...
スズキ アルトラパン ラパンちゃん (スズキ アルトラパン)
様々な条件が重なり、増車する流れとなりました。 中古車は一期一会です。いろんな方々に良 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
前車N-BOX JF1 初期ロットにあと2年乗る予定でしたが、9年90000kmなので2 ...
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
ステップワゴンRGの11年目車検とMT乗りたい病と、このインプレッサが中古車で出てきたタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation