• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月10日

今日は…

柏沼南のSABにてMTオイルを交換して来ました。チョイスしたオイルはREDLINE MTー90です。そこで判明した事は前オーナーがミッション用に油温計を付けてたこと、純正MTならオイルの量が3Lのところ4L入った…ん?まぁいいかぁ…とこんな所ですかね。
ブログ一覧 | チェイサー | クルマ
Posted at 2007/01/10 22:54:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

この記事へのコメント

2007年1月11日 0:15
いいですね(#^.^#)
SABで作業してもらえて。。。。
感想を今度教えてください。
コメントへの返答
2007年1月11日 1:31
合法車両なんで受け入れてくれますw
シフトフィーリングは凄く良いです。
さすがは信頼性が高いメーカーですね。某ドラックマシンに使われてるだけあります。
2007年1月11日 12:16
高価なオイルを入れてますね~♪

オイル量が多く入るとお金はかかりますが、ミッションには良いはずですからね(‐^▽^‐)
コメントへの返答
2007年1月11日 12:28
こんにちは。もしかするとミッション載せ代えしてる可能性がありますね。車検証には何も書いてありませんが…
オイルは量り売りで作業工賃込み1マソ位でした。
増えたオイル代はサービスしてくれましたw
2007年1月11日 12:46
もしも、AT→MTだったらセンターコンソール外すと分かるかもしれませんね。
コメントへの返答
2007年1月11日 12:57
恐らく載せ代えしてるとしてもMT→MTだと思います。
シフト周りをばらしたとき何の違和感も無くシフトブーツが付いて居たので純正MT車だと思います。

プロフィール

「@おるちび この配線のやり方はあぶねーすよ(笑)」
何シテル?   08/30 23:17
旧車等好きです。でも乗ってる車は現代車(笑) ほとんどのバーツはDIYにて取り付け(笑) キャリパーのオーバーホールまでこなします(更笑) 缶スプレー大好き♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(無事が確認されました)行方不明者あり FN2 ビーナスラインオフ会に参加された皆様方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 05:13:04
ブラックジャック杯に行って来たよ(*´Д`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 10:32:29
愛車盗まれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 13:55:39

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
旅立ちました。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
弄りがいのあるヤシですが、保育所の送り迎え等、嫁メインなので弄る予定無し。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation