• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月13日

誰か…

教えて下さい。
コーキングも出来て粘着効果もあるようなボンドみたいなコーキング剤ってありませんか?

タイル用のボンドか車のガラスのボンドしかないんですかね?

こんなのあるよ~って方教えて下さい。宜しくお願いします。
ブログ一覧 | せがれいじり | クルマ
Posted at 2007/12/13 14:51:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2007年12月13日 15:06
ブチルテープはどうですか?ドアの内張り外すとビニールをつけている黒い粘土みたいなやつなんですがexclamation&question
コメントへの返答
2007年12月14日 11:23
アドバイスありがとうございます。
一応外装系に使うのでブチルだと剥がれが恐いですね。
物自体の歪みを無理矢理接着したい!そんな感じですね。
2007年12月13日 21:02
何に使うんですか?
小規模ならスーパーXがかなり使えますよ!!

大規模ならシリコン系+動かさないですねwww
変成系は水入りますよ♪
コメントへの返答
2007年12月14日 11:25
外装系に使います。
スーパーXってエアロパーツに使っても平気ですかね?
2007年12月13日 21:51
セメダインスーパーXが、いちおう万能タイプの接着剤ですよ☆
完全硬化せずに弾力を残したまま乾くんで、変則的な感じかもですがコーキングにも使えるかとも思いますφ(゚▽゚*)♪
コメントへの返答
2007年12月14日 11:28
やはり万能なんですねスーパーXって!
水の侵入するところだけシリコン系使って後の場所はスーパーXって感じですかね?
2007年12月14日 0:50
黄色の容器に入ったセメダインかシリコンですかね~
メーカー曰く普通のより変性のが接着力は強いみたいですよ~^^
コメントへの返答
2007年12月14日 11:31
シリコン系も捨て難いですね。
セメダイン系の話しも出て来てるので色々試してみたいと思います。
ありがとうございました。

プロフィール

「@おるちび この配線のやり方はあぶねーすよ(笑)」
何シテル?   08/30 23:17
旧車等好きです。でも乗ってる車は現代車(笑) ほとんどのバーツはDIYにて取り付け(笑) キャリパーのオーバーホールまでこなします(更笑) 缶スプレー大好き♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(無事が確認されました)行方不明者あり FN2 ビーナスラインオフ会に参加された皆様方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 05:13:04
ブラックジャック杯に行って来たよ(*´Д`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 10:32:29
愛車盗まれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 13:55:39

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
旅立ちました。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
弄りがいのあるヤシですが、保育所の送り迎え等、嫁メインなので弄る予定無し。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation