2008年07月28日
昨日の雷でモデムが壊れたらしい…
最初パソコンまで電源が入らずやっちまった感がありましたがパソコンは無事復旧。
以前から繋がらなくなったりしてたし、今回の雷でトドメを刺したって感じ(笑)
昨日は常磐高速を大雨の中走ってましたが、バケツをひっくり返す様な雨って言うのを初めて体験した気がします。
前が全然見えず((((;゚Д゚))))アワワワって感じ…
あの雨じゃ80キロ規制出てましたがみんな60キロで走ってましたね。
そんな日は車に乗るもんじゃないと痛感しました。

Posted at 2008/07/28 09:40:46 | |
トラックバック(0) |
トラブル | パソコン/インターネット
2008年05月25日
今回の修理内容
交換部品
レリーズベアリング 1個
レリーズハブスナップリング 1個
ベアリングワッシャー 1個
ウェーブワッシャー 1個
シャフトスナップリング 1個
コーンスプリングワッシャー 1個
スラストコーンスプリング 1個
レリーズベアリングハブ 1個
怪しいと思われる部品をAssy交換しました。
原因はクラッチ内部のスナップリングの外れによるベアリングの離脱でした。
ついでに1,2速の渋さを解消してもらいました。
やり方は分かりませんがかなりシフトが楽になりました。
これまたついでに以前クラッチ交換時に折ってしまったシフトリンケージのボルトも修理してもらいました。
今日引き取りに行き乗った感じは、発進時にあったジャダーの解消、クラッチの切れ感UP、シフトの渋さ解消、その他色々
帰り道お○わりさんがスライド時ガン見してました(笑)
追いかけて来なかったので大丈夫でしたが・・・
これでしばらく安心して乗れますね。
今回いろんな人に助けていただき本当に感謝ですね。
Posted at 2008/05/25 23:44:38 | |
トラックバック(0) |
トラブル | クルマ
2008年05月19日
車乗りて~(´・ω・`)ショボーン
車預けて明日で1週間か・・・
早く戻ってこ~い( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ
Posted at 2008/05/19 23:26:08 | |
トラックバック(0) |
トラブル | クルマ
2008年05月14日

原因判明しました。
リレーズベアリングの破損でした。
部品自体は安いのですが工賃いくらいくべ…
リフト貸してあげるから自分でやる?
なんて電話で言われちゃいました(笑)
どうしようかなぁ~借りてやっちゃうかなぁ…
でも、もうひとりいないと厳しいかなぁ…

Posted at 2008/05/14 20:42:09 | |
トラックバック(0) |
トラブル | クルマ
2008年05月13日

←なんだか寂しい~

Posted at 2008/05/13 10:31:48 | |
トラックバック(0) |
トラブル | クルマ