今日の予定を終えたので、夕方ごろからの移動で行ってみました。
湯岐温泉の一番奥に有る山形屋さんの管理する岩風呂。
よく有る画ですが、

300円也。6:00-21:00(但し、21:00-22:00女性専用時間と有りました。)
駐車場は山形屋さんの駐車場に停めます。
当方は、初めての来訪だったので、
何処に山形屋さんが有るのか、
わからず。(汗)
車停めた所から、全く見えず。
あっちの方にあった。
お風呂は内湯ですが、脱衣所から湯舟まで、「完全」混浴です。(笑)
入口入ると、下駄箱と洗面台が一つ。
左手にドアが有り脱衣所。

もう既に入り口入ったら、湯舟が丸見えです。(汗)
温泉は無色透明な少しヌルッとしたお湯で、よく言う「美人の湯」っぽい。泉質は見てこなかったので、分かりません。
脱衣所側から、3カ所引戸が有って何処からでも湯舟に突撃できますが、身体を洗うところが脱衣所側から入って右側(入り口側)に1カ所しか無いので、そこで身体を洗って入りましょう!(笑)
洗い場の隣には、上がり湯兼掛け湯。
ちょっとだけ「温かい」。
で、入り口ですでに見えてた湯舟。
全体的にヌルめの温泉だったので、ゆっくり入っていられます。
出てからも、しばらく身体がポカポカしてましたね。
当方が突撃した際は、おじいちゃん1人とおばあちゃん3人ほど居りましたが、程なく皆さん出て行かれましたので、ほとんどの時間、貸切状態でした。
帰り道、夕方から少し崩れる予報だったので、雨を覚悟してたけど、いい感じで持ちましたね。
また、いってこよ。^_^
Posted at 2014/06/16 21:32:14 | |
トラックバック(0) |
ドライブ? | 日記