• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月22日

盗難時の状況 *田舎・農地は要注意*

盗難時の状況 *田舎・農地は要注意*
14時過ぎごろ
ムーブが
盗まれました。

まことに
腹がたちます!







父親・母親・ぴんきーの
三人で畑で農作業してたんです。

農作業なので三人とも
下向いて作業してるんですよ。


そしたらすごい車を吹かす音がしたの。
母親が軽トラニュートラルのままで
吹かしたのかな~って
振り返ったんです。


そしたら父親が

「オイ、ムーブがないぞ!!」



あれ?と思って
後ろ振り返ったら
母親いるし!!!


母親は携帯で110番通報。
父親は軽トラで追いかけました。


畑のある場所は
周りはすべて畑なんです。
メイン道路から離れているため
車も人もそんなには通りません。

そのためなのか田舎育ちのせいなのか
父親も母親も車に鍵つけっぱなし。
家に置いてあるときもつけっぱなしのときがあります。
ぴんきーにはそんな習性はないですよ。
いつでもどこでも鍵かけます。

盗まれたときは軽トラにも
鍵はつけっぱなしでした。
でもムーブが被害に・・・。


確かに我が家も悪いんですけどね。
これからは鍵をするよう言い聞かせましたが。。。


幸い車の中にはバッグは入っておらず
柿が5~6個だけ・・・。
(母親は免許不携帯でした(^^;)コラ!

しばらくして警察が来ました。
名古屋●●を覚えてなくて
「カーナンバーくらい覚えておいてよぉ~(苦笑)」って
言われちゃいましたよ~~・・・。
普通のナンバーなら覚えてたんですけどね。


そのあと
「犯人の顔見てないよね?」って聞いてきたので
「農作業してたからね~・・・。」
「だよね・・・ 農作物しか見てないよね・・・」


どこかに乗り捨ててないかな・・・。
見つかりますように!!


田舎だから大丈夫とか
農地だから大丈夫とかいう
訳の分からない考えは捨てたほうがいいですね。
イヤ、これマジに・・・(我が家だけかもしれないけど)

みなさんも気を付けてくださいね!
ブログ一覧 | 日常ちゃめしごと | 日記
Posted at 2008/11/22 23:13:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

首都高。
8JCCZFさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2008年11月22日 23:16
乗り逃げされたんですねぇ(´;ω;` )

にしても警察官の対応がぁ(--〆)
コメントへの返答
2008年12月4日 0:25
むしゃくしゃして
やったんですかね?

警察の人、対応悪いですよね。
実際あたしが言われたわけではないので
ホントにそんなこと言われたのかは
分かりませんが・・・。
2008年11月22日 23:21
畑まで来ると言うことは、窃盗目的で車に近づいたって訳でもなさそうですねぇ。
だって、そこを通る事自体が不自然じゃないです?
顔を見られる可能性高いし・・・

てことは、たまたま通りかかった中学生や高校生の仕業か?

もしくは、農作業の場ではぴんきー家のように鍵が付けっぱなしの可能性が高いってことで、物色されていたか?

コメントへの返答
2008年12月4日 0:27
窃盗目的というよりも
ストレス発散というのか
ムシャクシャしていて
やったって感じですね(^^;)
律儀に同じ場所に
置いておくなんて・・・。

周りの方々に聞いたら
やっぱり・・・
みんな鍵さしっぱなしらしい(汗)
でもこの事件があってから
みんな抜くようになりましたよ☆
2008年11月22日 23:22
ありゃ。

キー付けっぱなしは、確かにいけませんでしたね。

無事に見つかるといいですね!
コメントへの返答
2008年12月4日 0:27
つけっぱなしの癖が
ついてるんですよね、親・・・。

きちんと言い聞かせたので
多分・・・・

多分・・・

大丈夫なはず(^^;)

ご心配おかけしました!
2008年11月22日 23:22
警察は、車両盗難とかに関しては 管理が悪い!! というようなことを言ってきて、相当落ち込んでいる被害者に追い討ちをかけますよね(`・ω・´)

農作業をしている時に盗んでいくとは、犯人は土地勘が有る奴の可能性が高そうですよね!!

早くみつかってほしいです(>_<)
コメントへの返答
2008年12月4日 0:28
警察から言わせたら
管理が甘いってことなんですよね。
平和ボケしてるというのか・・・。

おかげさまで見つかりました。
ありがとうござました!
2008年11月23日 0:04
ひどい事するヤツがおるね
強盗とかじゃなくて、盗まれた以外ぴんきーさん一家に何もなくてよかったです

コメントへの返答
2008年12月4日 0:29
田舎も物騒になったがね。
気をつけんといかんね!
2008年11月23日 0:19
>乗り逃げ
いい度胸していますね。
私は家に駐めてある自転車を盗まれたことがあります。
その時も警察に文句をいわれたことがあります。捕まえてから言ってほしいものです。
(結局、家で探し出しましたが)
コメントへの返答
2008年12月4日 0:29
鍵をかけておいた
チャリを駅で
盗まれたことがありますよ。。。

すぐに見つかりましたが・・・。
2008年11月23日 0:44
何と・・・。
どうコメントしていいのかわかりませんが、泥棒は許せないです。
犯人は必ず捕まって欲しいですね。

それにしても一面畑のところで泥棒と言うことは・・・。
もしや犯人はぴんきーさん一家の動きを把握していたのか?
何にせよ、ぴんきーさん一家が無事なのが不幸中の幸いでした。
コメントへの返答
2008年12月4日 0:30
おかげさまで
みつかりました☆
ありがとうございます!

メイン道路より奥のほうに
あるので
そこを通る車はすべて
怪しい人たちに見えたりもします。
ホントに車通らない場所なんですよ。
農地だし・・・。
2008年11月23日 0:46
Piroyukiさんのブログを読んでやってきました。
盗難…大変な事になりましたね><;

乗り捨てなら愛知県内の可能性も十分ありえますし僭越ながら深緑のムーブを見かけたら気にしておくようにしておきます。
自分や家族の車は愛着があるでしょうし無事に見つかるといいですね~^^
コメントへの返答
2008年12月4日 0:31
ありがとうございます。
おかげさまで見つかりました!

同じ場所に返すところをみると
突発的っぽいですね。

ハイドルさんも
気を付けてくださいね!
2008年11月23日 7:44
うちも田舎なんで気をつけるようにしますね。
コメントへの返答
2008年12月4日 0:31
田舎とはいえ侮っては
いけないってことですよね(汗)
2008年11月23日 7:59
田舎で畑作業してると鍵つけっぱにしちゃいますね。
うちも気をつけますね。
早いとこ見つかるといいのですが。
コメントへの返答
2008年12月4日 0:31
ついね、人が通らない場所だと
鍵とかおろそかになって
しまいますよね・・・。

おかげさまで見つかりました。
ありがとうございます。
2008年11月23日 9:09
そういう場合は乗り捨てられている可能性があるんで見つかるかも知れません!


この間も会社の軽トラが盗まれましたが(激しくボロ)長野県の下の方で見つかりました 笑
コメントへの返答
2008年12月4日 0:32
ばっちり乗り捨てられてました。
でも同じ場所に返すなんて
ある意味律儀というか・・・。
2008年11月23日 9:12
大変でしたね。

持ち主のすぐそばで盗んで行くとは…。
早く見つかると良いですね。
コメントへの返答
2008年12月4日 0:32
正々堂々と盗まれると
怪しまれないものなんですかね?

おかげさまで見つかりました。
ありがとうございました!
2008年11月23日 11:32
お邪魔します。
お気持ちお察し致します。。。
早く見つかるといいですね。。。
コメントへの返答
2008年12月4日 0:33
おかげさまで見つかりました。
同じ場所に返すとは
思いもよりませんでした。

ありがとうございました!
2008年11月23日 12:00
この度は大変でしたね。
ちょっとした間で被害に遭ってしまうんですよね?

ご家族の車両はもちろん、ぴんきーさんの車両も狙われやすい車種ですしね。気をつけたいものですね。

ムーブ早く見つかるといいですね。
コメントへの返答
2008年12月4日 0:33
おかげさまで見つかりました。
ご心配おかけしました。

これからはちゃんと
鍵を抜くようにと
親には言っておきました~・・・。

世の中物騒ですね。
2008年11月24日 9:18
農作業中は確かに作業服の関係で鍵を挿しっぱなしにしがちですよね(汗)
早く見つかりますように。
コメントへの返答
2008年12月4日 0:34
おかげさまで見つかりました。
鍵は抜く習性をつけないと
いけないですね。

ありがとうございました!
2008年12月2日 12:33
田舎も物騒になりましたので・・・私も気をつけます><
コメントへの返答
2008年12月4日 0:34
田舎を侮ってはいけませんね(苦笑)
物騒です。。。

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation