• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月13日

ぴんきー、まぢビビる

ぴんきー、まぢビビる

夜ドラの
お話です。









三河方面走ってました。
適当に走ってました。
ふと・・・見た事のある景色。


あ、そういえばコッチ行くと
素敵な山岳ステージがあったわね♪



で、行ってみた。




暗いのでハイビーム。




なんか・・・
タイヤの跡がすごいな~・・・(--;)




で、左カーブを曲がったら
目の前に大量に車が!!




グハ!!
ローリング族!!!





幸い彼らは休憩中でしたのでローリンしては
いませんでした。
車をメイン道路から外れたところに
駐車して外に出て談笑のひと時を過ごしてた模様。



しかし・・・ぴんきー的には
ワン君はただの街乗り用。
しかし・・・彼らから見たら
立派な(?)180SX
そう・・・ローリンちゃんのナカ~マと思われがち?




ビビったぴんきー
ハイビームのまま走行。

ハイビームで彼らを照らし続け

ハイビームで去って行きました。





そして首を横に振りながら



違う・違う・違う・違う・違う・違う・違う・違う・違う・
違う・違う・違う・違う・違う・違う・違う・違う・違う!!!



と、連呼。



ローリンちゃんではないということを
自分なりにアピったけど
窓閉めてるし夜だから
思いのほか意味がないよね(--;)



彼らからしたら
名古屋ナンバー=地方から殴り込み
180SX=ローリンちゃん
オートマ=レベル・イツキ
女=●ったるでぇ~




彼らが無駄に追ってきたとき用に
いつでも警察呼べるように
携帯片手に走ってました(笑)


一つの山を越えて・・・
さて、帰ろうと標識見たら
自分が帰りたい方向山道へGO!とのこと。
山岳ステージに囲まれてしまった・・・。
しかも「ローリング族取り締まり強化」
看板がバッツリ立ってる。


これはヤバ!と思って
民家のほうへ行きましたよ(^^;)



んもう。
この前箱根へ夜ドラ行ったときは
ローリンちゃんいなかったのに!
時間帯が早かったからかな?
夜中だとやっぱりいるのかな?
ローリンちゃんたち。


しばらくおとなしくしてます(^^;)
多分。
もう・・・夜中に山岳ステージはやめとこ!


反省っすわ~。
ブログ一覧 | 真夜中は別の顔 | 日記
Posted at 2008/12/13 03:24:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

充電ドライブ!
DORYさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年12月13日 4:57
峠族に混じって走ってくればよかったのに~w

ぴんきーさん、デビューですぉ~♪
コメントへの返答
2008年12月23日 23:58
オートマで?

どうしよ・・・
思いのほか彼らより
上手かったら(笑)
2008年12月13日 5:18
まだ そんな賑やかな走りスポットが有りますかぁ(^-^)

僕の地元の方は、最近は少なくなりましたね…

走りスポットで180SXを見かけたら、『あの人も攻めてるのかな?』なんて思われてしまうかも知れませんね(^o^;)

僕はエンジン慣らし運転以来 どこにも行ってないです(^o^;)

コメントへの返答
2008年12月24日 0:01
いないと思っていたら・・・

いた(滝汗)

多分敵情視察と思われたかも
しれませんね(^^;)
外観ではオートマって
分からないと思いますし。

エンジン慣らしは・・・
箱根で♪
2008年12月13日 6:01
また、懐かしい画像を持ってきたね!!

彼、最近、違うほうに夢中みたいよ(笑)
コメントへの返答
2008年12月24日 0:01
最近見ないので・・・

あら? 何か夢中になれるものが
現れたのですね?
淋しいわ~~。
たまにゃ~来てって言っておいて♪
2008年12月13日 6:16
通勤路が山岳ステージですが…(笑)

夜中誰もいない山岳ステージは
怖いですよ。
タヌキやウサギの横断ならともかく
シカと接触した日にゃ車大破は
免れませんからね~。

たまには名阪・聖地まで来ます?
歓迎に馳せ参じますよ。
コメントへの返答
2008年12月24日 0:02
通勤路が山岳ステージだなんて
毎朝楽しいですね(^^)

夜は・・・怖いですよね(汗)
山岳ステージは
街灯少なそう!

鹿がいるんですか!
はねたら怖いですね(><)
2008年12月13日 8:27
「オレと勝負したけりゃサーキットへ来い!」と言ってあげなさい。
コメントへの返答
2008年12月24日 0:03
お!
そのセリフは使えますね♪

あとはGTロマンにあった
「車検通らない車とは
 勝負しないよ」かな(笑)
2008年12月13日 8:45
首都高をS15で走行中(富士に向かう途中)、前・後・横と3台のS15に囲まれたことがありました(滝汗)

思わず「私たちは違うから~」と叫びました。

で、何気に夜の大黒埠頭が好きだったりする…(--)
コメントへの返答
2008年12月24日 0:04
以前おっしゃってましたね!
ぴんきーも周りを
180SXで囲まれたら・・・
泣いちゃいますよ!!
速攻警察電話します(^^;)

大黒埠頭行ってみたいんだけど
いつも出入り口が分かりません(涙)
2008年12月13日 8:54
ドキドキの夜ドラでしたね。

>ハイビームのまま走行

目くらましだったんでしょうか?
コメントへの返答
2008年12月24日 0:04
かなりのドキドキでしたね。
もう少しでお腹が
壊れそうでした(^^;)

実は目くらましです(笑)
2008年12月13日 14:37
いやいやATでもレベル高い人いますし、ノーマルちっくが余計雰囲気かもしだしてますよ。羊の皮をかぶった狼状態、、、
コメントへの返答
2008年12月24日 0:06
オートマでもドリフト
できるんですか?(^^;)

羊の皮をかぶった狼・・・
素敵な響きよね♪
2008年12月13日 15:05
最近下火だが、まだそんなスポットもあるんすね…

アネゴもローリン…

しちゃう?
コメントへの返答
2008年12月24日 0:07
いないと思ってたんですけどね。
いましたよ~~(^^;)

ローリンしちゃおうかな(笑)
案外上手かもしれない(^^)
2008年12月13日 19:37
そんなに怖がらなくてもw

まあ、マナーの悪いのもいるからなんとも言えないけど・・・
コメントへの返答
2008年12月24日 0:07
庶民から見たら
やっぱり怖いですよ~~(><)
乙女だし♪

マナーはよさげでしたよ・・・
多分・・・。
2008年12月13日 19:43
夜中に山岳ステージは少しの

間は行かない方が良いかも
ですねぇ(● ̄▽ ̄●;)ゞ
コメントへの返答
2008年12月24日 0:07
もう山岳ステージには
行かないようにします(^^;)

あ~~、怖かった((´‐公‐`))フキフキ
2008年12月13日 20:34
恐がりすぎですよ(笑)
まぁ中にはヤバい人もいるんでしょうけど…
基本的に車好きならみんな仲良く接しようとすると思いますよ
コメントへの返答
2008年12月24日 0:11
なんか怖かったんですよ~~。
いないと思ってたので(^^;)

紳士を望みます♪
優しく接してくれますかね♪
2008年12月13日 21:29
だから、いつも愛知でも西に来て♪って言ってるじゃないですかー(わら)

お茶でもゴチしますよ(^^)
コメントへの返答
2008年12月24日 0:08
今度は愛知の西に
勢力範囲を広めてみようかしら♪

モーニングとスシローと
串カツをゴチしてね♪
2008年12月13日 22:40
こっちへ引っ越してきたばかりのころ、夜中の山岳ステージへ行った所、マジで道に迷いました・・・・orz

こんなところでガスケツになっても誰も助けに来てくれない、なんて思ったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

えぇ、携帯もナビもない時代でしたので(笑)

コメントへの返答
2008年12月24日 0:09
ぴんきーも若干
迷いましたよ(^^;)
山岳ステージは
かなり危険ですね(汗)

ガス欠になったら・・・
ローリンちゃんたちに
助けを請おうかな(笑)
2008年12月14日 1:56
箱根もローリンちゃんいます。
昔、夜中に箱根に行ったら、物凄い音に煽られて、半べそで走りました。
とにかく、夜中の峠は怖いです。
コメントへの返答
2008年12月24日 0:09
箱根にもやっぱり
いるんですね♪
夜中に行ってみようかな(^^)
でも・・・やっぱり
怖いかな~~~(--;)
2008年12月14日 20:55
本○山かな? 昔は有料だったけど…
青目のハイビームは、また刺激的!!
夜の週末じゃなきゃ、いい所なんだけどね

コメントへの返答
2008年12月24日 0:10
どこの山かは
分かりませんが・・・
幸●サーキットの前の
峠です(^^;)
2008年12月27日 22:03
人は危険レベルを一定以上に察知すると、妄想にて危機回避を試みる。。。
そんな領域に達したんですね 笑)


でも荒らしにはマジ気をつけてね。。。
あまり一人で出歩くのは危険ですよ?

コメントへの返答
2008年12月28日 0:35
なんかね、初めて見る光景に
恐怖でしたよ~~!
もうローリンは廃れたと
思ってました(^^;)

夜ドラは危険ですね(汗)

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation