• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月29日

ドライブスルー天国・TOYOTA

ドライブスルー天国・TOYOTA

さて・・・
今夜も
ぴんきーの
素敵な
夜ドラの
話をしようかね♪






昨夜、イオン岡崎に行きました。
で、ついでに豊田にある
スタバのドライブスルー
体験したくて
豊田に行ったとです。



248号線をひた走り・・・。
カーナビがついていたので
何気に見たら・・・





トヨタ本社工場!!




ぐは!!




広大な敷地内
トヨタ本社。




思わず見学に行ってしまいました(笑)
と、言っても前を通っただけですけど・・・。
ここが世界のトヨタの本拠地か・・・(^^;)
そして・・・今、世間を揺るがせている
トヨタショックの本拠地・・・(苦笑)


そのトヨタ本社のところの
交差点名が

「トヨタ町」
北に走ると「トヨタ町北」
南に走ると「トヨタ町南」
東に走ると「トヨタ町ひg・・・(略)」



そんな感じです。


おっと話がそれたぜ!


で、スタバ探したのですが
ないのです。
そう、以前夜ドラしたときに見つけたのですが
どこをどう走ったのか覚えてないのですわ~~(^^;)
えぇ、いい加減です。


この日は諦めて
お家に帰って検索


お!
こんなところに・・・。





で、今日またチャレンジ!



アピタ 豊田元町店の近くにあります。
東名高速・豊田IC降りてすぐです。
ここはまさにドライブスルー天国!!



ケンタ・スタバ・マック
全てドライブスルーがあるのです(^^;)

駐車場見てみると
色分けされておりました
夜だから分かりづらかったけど・・・。


一つの敷地内に
三つのドライブスルー
があるとわ・・・
さすが車天国!!


で、スタバのドライブスルー
体験しましたが・・・・

特に変わったことはなく。
普通でした(^^;)
ブログ一覧 | 日常ちゃめしごと | 日記
Posted at 2008/12/30 03:16:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

イテテテ~
バーバンさん

0801
どどまいやさん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

週末の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2008年12月30日 4:32
僕の地元では マ○クのドライブスルーが良く混んでいるイメージが有ります(^o^;)

スタバ自体 多分地元に無いので、スタバのドライブスルーは 憧れの施設ですよ(*^-^)b
コメントへの返答
2009年1月3日 2:08
マックはすごいですね(^^;)
我が家のほうでも土日の昼は
道路がマック渋滞になってるときが
ありますもん・・・。

富士市にスタバのドライブスルーが
あるの発見しましたよ☆
2008年12月30日 7:03
ドライブスルー天国知ってますよ手(チョキ)
初めて見たときはびっくりした気がします。

日進市には公衆電話のドライブスルーがありますよ!
1年ぐらい前にはまだあったよーな気がしますが、今もあるかは微妙…猫2
コメントへの返答
2009年1月3日 2:09
豊田のドライブスルー天国は
すごいですよね(^^;)
ぴんきーはスタバのドライブスルー
だけで感動しましたよ・・・。

公衆電話のドライブスルーなんて
あるんですか?
もう・・・愛知ってば
車天国なんだから~~(^^;)
2008年12月30日 7:40
スタバにもドライブスルーあったんですねぇ~。
さすが愛知!

こっちではマックのドライブスルーは土日大渋滞してます。
なんにもドライブスルーじゃないっす(^^;)
コメントへの返答
2009年1月3日 2:09
初めて見つけたときは
ビックリしましたよ!!
富士市にもスタバの
ドライブスルーありましたよ☆
1号線沿いに(^^)b

我が家のほうでもマックは
土日えらいことになってます(汗)
2008年12月30日 8:07
スタバもドライブスルーがあるんですね。今度探してみようかな~。
コメントへの返答
2009年1月3日 2:10
是非探してみてください♪
すごい新鮮ですよ(^^)
2008年12月30日 8:42
とりあえず三軒ハシゴしないと(笑)
コメントへの返答
2009年1月3日 2:10
夜中だったので
ケンタだけやってなかったんですよ。
残念!!
2008年12月30日 9:26
3色に色分け...間違う人がいるからなのかな。
間違うと何と言って言い訳するのかな?
コメントへの返答
2009年1月3日 2:11
ちょっとややこしいので
色分けしたのでしょうかね?
色分けされていると便利ですよね。
でも渋滞してたら
色だけ見ただけでは
分からないですよね(^^;)
2008年12月30日 9:39
ドライブスルーは便利でいいと思います。
この前利用しましたが、待ち時間が長かったのでエンジンを切りアイドリングストップをしていました。
私の順になりエンジンをかけて進もうとした時にエンジンがかからなくて焦りました(汗
ただ単にギアがPになっていなかっただけですが…。
普段ATに乗らないのでこのような凡ミスをしてしまいましたw
コメントへの返答
2009年1月3日 2:12
便利ですよね~~♪

たまにオートマ乗ると
そういう現象が起こるのですね(笑)
ぴんきーも数回
やったことがあります(^^;)
かなり焦りますよね・・・。
2008年12月30日 10:02
群馬県も全てあります!が、同じ敷地内には有りませんな。
混雑時は恐ろしい列になりそうですね~
コメントへの返答
2009年1月3日 2:12
静岡にもありましたが
ケンタだけありませんでした☆
愛知の勝ち(笑)
2008年12月30日 10:28
ウチの地元には、スタバのドライブスルーは無いと思います。
スタバ自身、郊外には無いですから・・・(汗

たまには、静岡にも夜ドラ来て下さい!!
コメントへの返答
2009年1月3日 2:13
富士市にありましたよ~~(^^)
1号線沿いに・・・。
遠いですよね?(^^;)

今度静岡に夜ドラ行きますので
相手してくださいね(笑)
2008年12月30日 12:54
ドライブスルー天国ってのが

有るんですねぇ体験してみたいです(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2009年1月3日 2:13
3店舗ドライブスルーってのは
初めて見ましたよ~~。
豊田、恐るべし(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2008年12月30日 13:17
さすがクルマの街…

パラダイスぢゃ♪
コメントへの返答
2009年1月3日 2:14
豊田、すごいです(^^;)
クリーニング屋のドライブスルー
ってのもありますよ~~(笑)
2008年12月30日 14:25
私もここ何度か行きました(^^)
今度ご一緒させて下さいませ♪(笑)

トヨタ町はスゴイですよね!ビックリしちゃいます(@@)
コメントへの返答
2009年1月3日 2:15
おぉ~~☆
何度も利用されているのですね♪
なんか都会チックですね(^^)
今度3店舗回りましょう♪

トヨタ町はすごいですよね・・・。
超怖いっす・・・(^^;)
2008年12月30日 15:09
ドライブスルーね!

一度何も注文せずに

スルーしてみたい(^^)



こんにちは♪
コメントへの返答
2009年1月3日 2:15
注文しないで
スルー・・・


うん、ある意味ドライブスルー
ですね♪
2008年12月30日 23:04
タゾ・チャイティー・ラテ
ホットで、う~ん トールで
お願いしまぁ~す♪

コメントへの返答
2009年1月3日 2:15
タゾ・チャイティー・ラテ??

なんと・・・難しい名前の
茶なんだ~~!!!
2009年1月4日 8:12
スタバにドラスルがあるんですかぁ!?
てか、ここ飯田には
スタバありませんが・・・。

ドラスル、怖くて,
先日初めてモスのドラスル体験しましたが、
勇気出して行ったのに、
スルーというか、
注文は店の窓で、
受け取りは駐車場で待機でした(^^;。

今度はちゃんとした
ドラスルにチャレンジしたいです(^^;。

岡崎に友達がいるのですが、
平日夕方5時30になると、
帰宅渋滞が増えたみたいですねぇー、
こんなとこにも影響がと、
驚きました。
コメントへの返答
2009年1月6日 0:14
スタバにドラスルが
あるんですよ~!!
驚きですよね☆

飯田には・・・
確かコメダが出現したと
伺いましたが?

注文が窓だったんですか?
珍しいですね(^^;)
入口でマイクに向かって
注文してグルッと回って
窓で受取ってイメージが・・・。

岡崎はいっつも渋滞してます。
平日なんてラジオの
渋滞情報で必ず出てきますよ(^^;)
GWなどの連休なんて
一日中渋滞してる気がします。
2009年1月7日 22:27
3つも並んでるってスゴい………。

その前にトヨタ町の交差点の名前おかしいですよね(笑)
やりすぎだろう、ってわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年1月9日 0:45
静岡は
マックとスタバだけでした☆
豊田には
ケンタもあったぜぃ(笑)

トヨタの前は
挙母(ころも)だったの。

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation