• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

富士は日本一の山@決勝

富士は日本一の山@決勝 朝7時頃
目が覚めて
30分ほど
車の中で
ボケ~としてますた。

朝は・・・
弱い。






決勝はやや曇り気味でした~~☆

お昼チョイ前に
プレサ一家とお昼御飯買いに行きますた☆



カレー買ってみた☆

関西寿一會の近くでみんなで食べてたら・・・


レクサスのドライバーが来た!!!


こりゃまずいってことで
端っこの方へ退散☆


寿一選手がいろいろ話してて
「ポールは本山さんにとられちゃいましたが~」的なこと
言ったんだけど・・・
そのとき谷角さん
こっちのほう見て
「あ~~~~!!!」って
叫んだので・・・


寿一選手が
「あそこにいますね」的なこと言って
ふってくれました♪


関西寿一會の方々と寿一コールしちゃったりして♪
楽しんじゃいました(^^)♪



その後ウェーブやるよん♪のお知らせ隊が☆


成功するといいですね♪



スタート進行が始まって・・・
いつの間にかウェーブ☆
やっぱり楽しいのぅ♪
成功したのかどうかは・・・どうなんでしょう?(^^;)?


ローリングスタートがあって・・・
第一コーナーで
インパルがイヤンヌなことになってしまいました(滝涙)



安田君も頑張れ~~(^^)ノシ


なんだか今回のレースは
ワクワクするような展開が多かったです☆



ファイナルラップの最終コーナーで36号車に
追いつかれそうになってたとき
ずっと叫びまくってましたもん(^^;)


喉痛い



でも1号車優勝♪



超嬉しいです♪



喜びをかみしめて
またもやプレサ一家と最後までグラスタに
ポツ~~ンといました。

軽食が半額になったとプレサママから電話が入って
ついでに買ってきてもらいました♪



半額祝勝会です♪



祝勝会中に一人の男性が声をかけてきてくれまして
その方はSC-430さんでした☆
Nジャンさんに会いにきたとのことでしたので
Nジャンさんにお電話☆


お話したあとNジャンさんの後ろをついて行って
渋滞を避けようじゃないか作戦。



山道を走りました~~☆
うっひょ~~~~!!!!ってな感じの
山岳ステージでした♪
楽しめました( ´艸`)


帰りは中央道で帰りました☆
途中1時間ほど寝ましたけどね(^^)b


渋滞がない分・・・
中央道のほうがいいかもしれんけど・・・
距離が東名より100キロ多い(^^;)
ブログ一覧 | スーパーGT:2009 | 日記
Posted at 2009/05/12 23:59:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ランサー エボワゴン の ヘッドラ ...
ハセ・プロさん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
カシュウさん

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年5月13日 7:14
中央道は意外にええよ~
コメントへの返答
2009年5月28日 0:40
東名よりはオモロ~だね♪
ウニャウニャまがっとるしね♪
2009年5月13日 7:45
関西寿一會の方達と和気あいあいで楽しそうですね(^O^)

レースはファイナルラップまで僅差だったのですね(・_・;)

GT終了後の大渋滞はなんとかしてほしいですよね…f^_^;

100キロも遠回りとは凄いですね(^o^;)

僕の家からFSWまで往復した距離ですよf^_^;
コメントへの返答
2009年5月28日 0:40
和気あいあいです~~♪
仲良しさんなんですよ(^^)b

ファイナルラップで
追いつかれたと言うのか・・・
兎に角手に汗握りました(^^;)

毎年東名で渋滞に巻き込まれるので
中央道から帰りましたが
やっぱり疲れました(--;)
2009年5月13日 7:57
よし!今度から、片面がNISMOで、
逆面が関西寿一会のシャツを作ろう♪

これで、潜入捜査も大丈夫だがね♪
コメントへの返答
2009年5月28日 0:41
裏表で作っちゃいますか(笑)
ある意味便利♪

特許取れるかな(^^)
2009年5月13日 17:23
↑名案ですねっウッシッシ(笑)

チームを超えたこの和気あいあいぶりがめっちゃ良いですよねわーい(嬉しい顔)

日産応援団含めて、GTの各応援団はとても好きですぴかぴか(新しい)
私も応援団の中にいるだけですごく元気もらえて楽しいですうれしい顔



サッカーの応援団には・・・・・・・もう疲れますげっそり
コメントへの返答
2009年5月28日 0:42
名案かも☆

関西寿一會の方々は
とってもなじみやすいっす♪
あの関西弁がツボ☆

野球は野球でオモロ~ですよ。
ホームラン打ったりした後
知らない人とハイタッチしてますから(笑)
2009年5月13日 18:48
中央道ってめっちゃ長いトンネルが有りません

でしたか(●´ω`●)ゞ
走ってみたいです(^-^)
コメントへの返答
2009年5月28日 0:43
長いトンネルは
恵那山トンネルですね♪
8キロ近くありますよ(^^)

昼間だと眠くなります(汗)
2009年5月13日 19:53
半額祝勝会がうける 笑)


中央道だと一旦、北の方へ出るんですよね?
凄い道草じゃないですか (・_・;) でも山岳ステージ楽しそう♪



コメントへの返答
2009年5月28日 0:44
半額は嬉しかったです♪
オホホ♪

中央道だとかなり遠まわりですよ(汗)
ショートカット作ってほしい・・・
が、山があるから無理っすね(^^;)
2009年5月13日 21:53
くちょー…

プレサさんにつまらぬツッコミ入れられた…
コメントへの返答
2009年5月28日 0:44
( ´,_ゝ`)フフフ

ヤブヘビってやつですな♪

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation