• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月15日

【180SX】→【V35 スカイライン クーペ】

【180SX】→【V35 スカイライン クーペ】

昨日は
練習ドライブで
三河湾スカイライン
走って来ました☆









それでは詳細。


ワン君のエンジン音がおかしい?と思い始め
それに気がついた母親が
不安がり・・・。


そして自分自身も車に関しては「?」なので
すっごい悩んだ末に
乗り替えることに決めました。
遠征もするし・・・(^^;)



そこで第一候補にあがったのが
V35 スカイライン クーペ。
後期が欲しかったんだけど
思いのほか高くて・・・(^^;)


GTネット屋さんにいって見るだけ見ようと思ってたんだけど
流れで仮契約しちゃいました(^^;)
新車と違って中古車は
世界に一台しかないのでいいのがあったら
買わないと後悔しますよ・・・
って言われたので(ある意味営業トーク?)


九州にあったのでお取り寄せ
GWに来名(来名って何やねん(^^;)


GW明けプレサさんにも来名していただいて
一緒に見てもらいました☆
程度がイイとのことでしたので
買い!!


で、ワン君ですが。。。
仮契約しに行った日、査定してもらおうと思ったら・・・
下取りタダって言われたんですよ(滝涙)

そのことをプレサさんに言ったら
ワン君を引き取ってくださるとのこと♪


全く知らない人が乗るよりも
知った人が乗るので、ぴんきーとしては
安心です(^^)♪



とってもありがたかったです。


そんなわけで
先週の土曜日(13日)
出張帰りのプレサさんが名駅で降りてくれてですね。
ワン君に乗って帰ったわけです。
なので今プレサ家行くと名古屋ナンバーの素敵な
ワン君がいるわけです☆


最後のドライブは
家から名駅まで。



最後の乗車は
名駅から名古屋高速の名駅ICの
入口近くまで。

助手席にて。



11年間ありがとうの思いを込めて・・・
お姉と一緒にワン君にお礼。



プレサさんが運転するワン君が
名駅IC入って行って
消えるまでずっと見てました。


夜の名駅近くを走るワン君は
やっぱりかっこよくて
輝いてました。

ブログ一覧 | V35 スカイライン クーペ | クルマ
Posted at 2009/06/15 23:41:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し雨
chishiruさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年6月15日 23:47
そうでしたか…。
長年共にしてきた彼氏とお別れしてしまったのですね…(T_T)

180SXでの思い出もたくさんあると思いますが、これからはスカイラインとたくさん新しい思い出を作ってくださいね。

納車おめでとうございます♪
コメントへの返答
2009年6月29日 1:01
青春時代を一緒に過ごした
ワン君との別れは辛いです。。。

ワン君との思い出はたくさん
ありますが・・・
これからはクー太郎とも
思い出をたくさん作って行きます☆
2009年6月15日 23:49
知ってるお友達さんの所に

嫁いで行ったんですねぇ(*^ー^*)
コメントへの返答
2009年6月29日 1:01
知り合いのところへ
婿入り(?)しました☆
2009年6月16日 0:02
ワンくんとお別れしちゃったんですネ

私も前の愛車との別れはツラかったですヨ
新しい愛車とも思い出いっぱい作ってくださいネ
今度は「何君」になるんでしょ?!
コメントへの返答
2009年6月29日 1:06
お別れしちゃいました・・・。

別れはつらかったけれど
憧れの車に乗れるので・・・
チョット微妙ですね(^^;)

今度は「クー太郎」です♪
2009年6月16日 0:07
知ってる人に乗ってもらうのは、前オーナーとしては確かにありがたい話ですね♪
コメントへの返答
2009年6月29日 1:06
本当にありがたい話です(^^)
感謝感激です!
2009年6月16日 0:22
おお、プレサさんが引き取ってくれたんですね。

よかったじゃないですか!!
コメントへの返答
2009年6月29日 1:07
そうなんですよ~♪
すっごいありがたかったです(^^)
2009年6月16日 1:07
おお、乗り換えしたんですね?

でも、お別れの時はさすがに淋しかったでしょう・・・
コメントへの返答
2009年6月29日 1:07
乗り替えました~。

お別れのときはシンミリ
しちゃいましたね・・・_ノ乙(、ン、)_
2009年6月16日 1:19
おぉ~っ♪スカクーですか★

ワン君が大きくなったみたいですね♪

フレンドリーな名前を考えてあげないと
いけませんね(^ω^)♪

ちなみに、オイラの日産時代に乗っていた
CV35スカクーの名前は、「すかクン」
と、そのまんまでした・・・(^^;)

実は、昔のHNも「すかクン」でした★
コメントへの返答
2009年6月29日 1:08
スカクーです☆
かなり多いくなったので
扱いにくいです。
今でも奮闘してます(汗)

愛称は「クー太郎」です(^^)

すか君・・・
そのまんまですね(笑)
でも車の愛称ってそういうのが
多いですよね☆
2009年6月16日 4:52
ドナドナワンよりでかいんで、ぶつけないように…
コメントへの返答
2009年6月29日 1:09
ドナドナされてないぞ~~Σ(´Д` )ガーン

とりあえず今のところ
ぶつけてません(汗)
2009年6月16日 6:11
180SXとのお別れは悲しいでしょうが、V35クーペで新しい思いでたくさん作ってくださいねヽ(^^)
コメントへの返答
2009年6月29日 1:10
別れはつらかったですが
キモチを切り替えて・・・
クー太郎と新生活送ります☆
2009年6月16日 6:59
お婿さんにいった息子のようですね。まさか○ぴょんが将来ドライブしてたりして。
コメントへの返答
2009年6月29日 1:10
息子を取られた感がありますね(笑)
龍ピョンが乗る前に
エンジンが逝っちゃいそうです。
2009年6月16日 7:12
11年間、よく頑張りましたね♪
コメントへの返答
2009年6月29日 1:11
11年間、ワン君
頑張ってくれました♪
2009年6月16日 7:32
あぁ…
ついにワンチが…


新しいスカちゃん

いつお披露目で?
コメントへの返答
2009年6月29日 1:11
ワンチとお別れしちゃいました。・゚・(ノ∀`)・゚・。

スカクーのお披露目は・・・
とりあえず運転に慣れてから(遠い目)
2009年6月16日 12:21
ワン君はエンジン音がおかしくなってきていたのですかぁ…

エンジンブン回したりしなくても 11万キロ走ると経たっては来ますよね…

しかしワン君はお友達の方が乗り継いでくれ、ぴんきーさんはV35のクーペに!

これからもガンガン出掛けられますね(^O^)
コメントへの返答
2009年6月29日 1:13
エンジン音がおかしかったですね。
変な音がしてましたから・・・(汗)

長年乗るとエンジンはダメに
なるんですかね(--;)
お手入れの問題かしら?

ワン君の第二の人生(車生?)は
お知り合いに託しました☆
2009年6月16日 14:13
ワン君は!
フルチューンされて将来は龍ピョンの愛車になるかな(^^)v
コメントへの返答
2009年6月29日 1:13
綺麗に磨かれて
龍ピョンの愛車に・・・
なる前にエンジンが
逝っちゃいそう(汗)
2009年6月16日 18:10
来年あたり、スカクーはウチが引き取りますよ!

次は「GT-R」という事で・・・(爆

コメントへの返答
2009年6月29日 1:14
∑(゚ω゚ノ)ノ なんと(汗)

GT-Rは高すぎですね~~(^^;)
2009年6月16日 19:34
ついにスカイラインオーナーになられたのですね。
これで今年の夏は、思いっきり岡谷に乗り込めるのではないでしょうか(笑)

ぴんきーさんのCPV35は、自宅のCPV35と同じ年式ですので、なんだか嬉しいです。
コメントへの返答
2009年6月29日 1:15
ついにスカイラインオーナーです☆
Taka君と同じです(^^)
岡谷・・・岡谷で
オフとかしちゃいたいですね♪

Taka君のところと同じ
年式なんですね!
仲間ですね~~♪
2009年6月16日 20:00
長年付き合ったワン君とのお別れはかなり辛かったと思います。
ワン君は次のオーナーさんがいるみたいで安心しますね。

これから新しくV35スカイラインクーペで沢山の思い出作ってください(^-^)/。
コメントへの返答
2009年6月29日 1:16
別れの一週間前から
辛さ倍増でした・・・。
でも次が決まっていたので
安心はしてました~☆

クー太郎と新しい思い出を
たくさん作って行きたいと思います♪
2009年6月16日 20:13
ワン君は、安心して見送りできましたね。
けど、涙が出てきちゃいそうです(ノω・、) ウゥ・・・

スカクーも大事にしたってください!!
コメントへの返答
2009年6月29日 1:17
自分が乗ってないワン君が
消えるまで見つめるのは
なんだか切なかったです。

スカクーもずっと
可愛がって行きます☆
2009年6月16日 21:39
「新車と違って中古車は世界に一台しかない」
たしかに、うちの「くま」もその出会いでしたからね。

でもワン君、第二の人生がプレサさんだなんで、
びっくり、素敵ですね。
龍ピョンの愛車になるかな?
コメントへの返答
2009年6月29日 1:18
中古車屋さんのそのセリフは
なんだか胸に来ました。
で、決めちゃいました☆

第二の人生が決まったので
自分の中では安心しております。
龍ピョンの愛車になる前に
エンジンが逝っちゃいそうですけどね・・・(汗)
2009年6月16日 23:00
名駅近辺、想像がつく分、
なんだかジーンときてしまいました。

スカイラインで、
また沢山の思い出、できるといいですね(^^)。
コメントへの返答
2009年6月29日 1:19
名駅周辺のあのネオンの中
ワン君はキラキラ輝いておりました。

スカイラインと思い出を
たくさん作って行きますね!
2009年6月16日 23:49
ワン君はプレサさんが引き取ってくれたのですね。
それなら会いたい時に会えますね。

35クーペならこれからの長距離も楽そうですね。
ワン君のようにす35クーペでも色々な思い出を作って下さいね。
コメントへの返答
2009年6月29日 1:20
逢いたくなったら
逢いに行きます☆

やっぱり35クーペのほうが
長距離は楽ですかね?
まだ経験ないですが・・・。
これから思い出作って行きます☆
2009年6月17日 4:34
ワン君お疲れ様でしたヽ(^o^)
お別れって辛いですねぇ。。。(;_;)

でも知人に託されるならまた会えるかも!?
コメントへの返答
2009年6月29日 1:21
人生初、愛車との
お別れです。
こんなに辛いとは思っても
みませんでした。

いつでも会いに行ける距離なので
安心しております♪

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation