• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月24日

【V35 クーペ】 前 彼 

【V35 クーペ】 前 彼  モデムが故障ではなく
信号が
高すぎたらしい。

よく分からんが
直った。

午前4時まで回復待った
日々が懐かしい(笑)








そろそろ・・・
自宅をクー太郎ナビ
登録しようと思い
いぢってみた☆







そして、登録しようとしたその時だ!!




























前のオーナーの自宅&
会社&
お気に入りの場所が














登録されたまんまだった(^^;)









これは・・・千葉まで来いってことか?
前オーナーの千葉県民さん!!








千葉にあたしがクー太郎で行って
そしてこう言いたい。











「いくらで売った?」




違うか・・・。






まぁ。。。いいんだけど。。。
個人情報残したまんまってどうよ?(^^;)
ブログ一覧 | V35 スカイライン クーペ | 日記
Posted at 2009/06/24 22:42:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PCのSSDクーロン終了
R172さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

全然動きません😇
R_35さん

この記事へのコメント

2009年6月24日 22:46
個人情報残したまんまって

良くないですよねぇ((´‐公‐`))フキフキ
コメントへの返答
2009年7月3日 1:06
ある意味危険ですよね(^^;)

も~~~
会いに行っちゃうぞ☆
2009年6月24日 22:48
けっこうテキトーな車屋さんて事ですか?(゚д゚;) 笑
コメントへの返答
2009年7月3日 1:07
テキトーなのかしら?
それかそこまで頭が
回らなかったか・・・(笑)
2009年6月24日 22:59
クー太郎は大事にさせていただきます!!
って、言いに行かなきゃいけませんな(笑)
コメントへの返答
2009年7月3日 1:07
う~~ん、嫁を
貰うみたいだ~~♪
千葉まで行くか~~(笑)
2009年6月24日 23:04
モデム復活 おめでとうございますo(。´・∀・`。)o♪

クー太郎のカーナビに、前オーナーの個人情報が残っていましたかぁ…

クー太郎を手放す時の寂しさで、そこまで気が回らなかったのかも知れませんが、個人情報消し忘れは怖いですねσ(・´ω・`;)
コメントへの返答
2009年7月3日 1:08
ありがとうございます(^^)♪
やっと通常に戻りました!

個人情報は消さないと・・・
危険な人が次に乗ったら
さらに危険なことに
なっちゃいますよね(汗)
2009年6月24日 23:06
ははは…

整備手帳に前オーナーさんのメンテナンス記録が残されていないかな?
状態把握をするには、結構有効ですぞ。

オイラのBNR32は、それで前の持ち主が法人車登録していたのがわかったぞな。
コメントへの返答
2009年7月3日 1:09
メンテナンス情報・・・
探してみようかしら☆
なんせ・・・
取説がナイ(^^;)
カーナビの個人情報は消してないくせに
取説は持って行ってしまったみたいっす。
2009年6月24日 23:11
これはもう、『前オーナー家に行け!』っという神の啓示ですよ、きっと(爆)
コメントへの返答
2009年7月3日 1:09
ある意味出会いかしら?
でもクー太郎の内装、タバコの
火傷のあとがあるから・・・
チョットお怒りなのよね!
2009年6月24日 23:25
僕が知人にナビをあげた時は、
「色々入ってるけど気にしないで♪」くらいは言いました。


でも車を売った場合はナビって意外と盲点かも・・・

コメントへの返答
2009年7月3日 1:10
知りあいならばいいけれど・・・
次乗る人は
誰か分からないっすもんね(^^;)

危険だぜ~~・・・。
2009年6月24日 23:30
皆さんも書き込まれていますけど、ナビに個人情報は残ったままの状態って良くないですよね? 中古車の販売会社もそのところをキチンとしてほしいですよね?

私が今の車を買った10年前も、当時は個人情報保護法なんてなかったので、自賠責保険で前オーナーが特定出来てました。でも知らない方が良い事もあるだろうと思い、今に至ります…(^^;
コメントへの返答
2009年7月3日 1:11
なんで残したままに
してしまったのでしょうね(^^;)
危険ですよね・・・。

こうなったら高速千円を利用して
会いに行っちゃおうかな(笑)
2009年6月24日 23:43
>モデムが故障ではなく
何か調整しましたか?電気ものは、経年変化で調整が狂ったとか、局の信号が悪いか、モデムの許容範囲が小さすぎとか、原因が特定できるものです。分からないときは、分からないと言えば良いのにね。

多分、ナビのどこかに「工場出荷状態に戻す」というのがあると思いますから、それで心機一転してください。



コメントへの返答
2009年7月3日 1:12
モデムをつなぐ線の
信号が高かったみたいです。
電気屋さんが装置で
測ってました~~。

ナビ、いろいろいじりたいのですが
取説が一切ないので
イマイチ使い方が分からないんです・・・。
2009年6月25日 1:24
ナビの指示通り千葉に♪
遊びに来てくださ~い☆

でも登録したままって怖いですね
コメントへの返答
2009年7月3日 1:12
ナビの指示に従って
千葉まで行こうかな♪
で、かれんさんに
会いに行きます( ´艸`)

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation