• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

ぴんきーさんのクー太郎

ぴんきーさんのクー太郎 ← スポーツランド菅生の
 駐車場で
 記念に撮ってみた☆

 暗いけど・・・

 クー太郎がいるのよん♪











7月の下旬に
宮城まで超遠征行ったわけですが・・・。



行き(米山SA)
・35リットル

帰り(菅生PA)
・50.78リットル
家の付近
・62.05リットル



合計147.83リットル。




1640.5キロ。




1640.5÷147.83=11.0972・・・・


リッター約11.1キロ
ワン君よりも若干いいかな?


合計19919円



高速は行きは1000円
帰りは7800円くらい
(うろ覚え)


松島観光とかもしちゃったので・・・
まぁ、新幹線とか使うよりかは
安く済んでる・・・はず・・・
っていうか・・・


安くすんでて欲しい(笑)

ブログ一覧 | V35 スカイライン クーペ | 日記
Posted at 2009/08/10 21:52:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

週末の晩酌✨
brown3さん

7月の様子(暑いオホーツク)
なみじさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この日は⑧。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年8月10日 21:57
排気量からしたら、いい燃費ですね(^^)

プリウスで行ってたら、燃料代は約1/3で済んでいたのかな・・・(にや)

そうやって考えると、ハイブリッドカーってやっぱり省燃費って思いますね。
コメントへの返答
2009年8月17日 0:13
あら♪
燃費いいですか?
なんだか嬉しいかも~~( ´艸`)

プリウスで行ったらもっと
燃費いいんでしょうね(汗)

ハイブリッド・・・恐るべし!!!
2009年8月10日 22:01
NA、3.5リッターですから妥当な数字カナ?

ホント、上級車ってのはランニングコストかかっちゃうナァ。
コメントへの返答
2009年8月17日 0:13
妥当な数字っすか☆
チョット安心(^^)♪

車検とタイヤ交換代が
怖いです。。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2009年8月10日 22:11
合計19919円も・・・(● ̄▽ ̄●;)ゞ
コメントへの返答
2009年8月17日 0:14
ガソリン代だけで
約2万。。。
恐るべし(^^;)
2009年8月10日 22:30
リッター11キロとは、僕の32より燃費が良いです!!w(゚ロ゚)w

僕のは高速道路の燃費でも、リッター10キロ行きませんから(ρ_-)o

走行距離1640キロ…改めて凄い距離ですよね!!(^o^)ゞ
コメントへの返答
2009年8月17日 0:15
32はクー太郎よりも燃費が
悪いんですね(^^;)

今は燃費がイイ車を開発するのが
進んでそうですよね。。。
同じ35でも後期のほうが燃費が
若干いいらしいです☆

我ながら走行距離頑張りました☆
2009年8月10日 22:52
一人でこの額ですから、高速代がなくなるとJRは苦しくなるでしょうね。
コメントへの返答
2009年8月17日 0:16
同乗者がいたら折半で
もうちょっと安くなるんですけどね(^^;)
2009年8月10日 23:30
人間は、
宮城の上手いもん、
いっぱい食べたしね。
なにより、
「HISTORICAL VICTORY」
に立ち会えたし、
満足、満足! でしょ!
コメントへの返答
2009年8月17日 0:17
人間が宮城の美味いもん
食べすぎて重くなって・・・
ある意味ウェイトハンディです(^^;)

でも歴史的瞬間見れましたし。。。
すっごい満足してます(・∀・)
2009年8月10日 23:49
その排気量で、その燃費。

いい仕事してますね~(笑)
コメントへの返答
2009年8月17日 0:18
いや~~・・・
エイト君もイイ仕事してますでしょ?
ロータリーですもんね(^^)
2009年8月11日 0:07
実は燃費良い車なんですよ。
私が言っても説得力が無いですけどwwww
しかしワインディングでブン回すとドンドン飲み込むので燃料計の針がずんずん落ちてきますw

気持ちよく走れる代金・・・と割り切ってはいますが結構お財布に厳しいです。
80Lタンクは伊達ではないw
コメントへの返答
2009年8月17日 0:20
なかなかの燃費の良さに驚きです☆
高速で加速楽しむと
ググッとガソリン減りますけどね(--;)

80Lもガソリンが入るので
とってもありがたいです♪
でもほっとくととんでもない額になりますね。。。
2009年8月11日 0:55
す・すごい距離です!

ホントにお疲れ様でしたw
クー太郎☆燃費イイと思います!
コメントへの返答
2009年8月17日 0:21
宮城は遠かったです~~(^^;)
でも今度の九州はもっと
遠い気がします(--;)ガンバロ

クー太郎も燃費イイ感じなので
嬉しい限りです☆
2009年8月11日 1:56
でもクーちゃんって、ハイオク仕様でプレミアムの贅沢仕様じゃん!!
僕のは3.7のVVELなんで、高回転は踏めません。(汗)
コメントへの返答
2009年8月17日 0:22
ハイオクっすね~~(^^;)
でもレギュラーと10円しか
違わないので・・・
(チリも積もれば・・・ですが)
2009年8月11日 6:38
3.5リッターなのに燃費良好ですねぇ ♪

多分新幹線よりは安いでしょう。時期によっては値段も変わりますしね。



クー太郎の燃費は・・・ファン太郎と比べると・・・?
コメントへの返答
2009年8月17日 0:22
新幹線より安いですかね☆
車中泊でしたし(1日目は)

ファン太郎の燃費は
悪そうだ。。。
パワーはありそうだけど・・・(笑)

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation