• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月12日

愛知県西尾市

愛知県西尾市 今日も
暑かったですね。


東名高速を急いで
直している方々、

頑張ってください!!










今日は夜ドラで
西尾まで行ってきました。
近いですけどね(笑)



以前テレビで見たんですが
(多分ローカル番組)
西尾に緑色のポストがあるとか・・・・。



で、心当たりがあったので
行ってみました☆



愛知県西尾市といえば
抹茶です。




抹茶の生産量は日本一なんですよ(^^)
西尾の抹茶
ブランド申請したような?



その意味でかしらね?
緑色のポスト



なかなか鮮やかで綺麗な色です!!



西尾に行かれた際には
探してみてくださいね☆


どれだけあるか・・・知らないけど(^^;)
ブログ一覧 | 旅子さん | 日記
Posted at 2009/08/12 23:59:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

熊本県に大雨特別警報発表(15:5 ...
どんみみさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2009年8月13日 0:15
おぉー!緑のポスト☆
初めて見ましたヨ~
鮮やかでキレイですネ♪

ドコにあるんだろ?!
コメントへの返答
2009年8月21日 1:11
テレビでやってて
探しちゃいました☆

親の実家が西尾でいつも通る道に
あったのでよかったです♪
2009年8月13日 0:42
観光地に行くとすべての看板が茶色だったりしますね。
ファミレスもコンビニも独自の色をしていてw

でも緑のポストって目に優しい色で良いですねw
コメントへの返答
2009年8月21日 1:11
緑のポストはとても新鮮でした☆
綺麗です~~~(^^)

京都のコンビニが地味で
驚きました(笑)
2009年8月13日 6:04
>緑のポスト
昔のタイプですね。近頃珍しいな~。
コメントへの返答
2009年8月21日 1:12
昔のタイプは割と多いですよ~☆
空襲を受けてないところは
割と多く存在するみたいです。
2009年8月13日 6:50
東名高速道路下り線は開通の模様です。
上り線も今日中に仮復旧だとか。

ホント、作業員の方、現場で頑張っておられるようです。
コメントへの返答
2009年8月21日 1:12
開通しましたね!!
ありがたいことです。

作業員の方に感謝ですね!!
2009年8月13日 7:53
丸型ポストも少なくなっている今日この頃、
これはシブい!!

自分的に、珍百景登録です!(^^)。
コメントへの返答
2009年8月21日 1:13
丸型は割とありますよ~。
(それだけ田舎なんですね(汗)
でも緑ってなんだかイイですよね!!
2009年8月13日 8:20
西尾は抹茶が有名っと♪
φ(.. )
コメントへの返答
2009年8月21日 1:14
「西尾の抹茶」って名前が入ってる
商品がありましたら・・・
西尾の抹茶が入ってます(まんまだね)
2009年8月13日 9:32
今度、こっちょり場所を・・・(にや

西尾は昔、黄色い帽子の関係で行ったことあります♪
コメントへの返答
2009年8月21日 1:14
井桁公園にありますよ~(^^)
行ってみてください♪
あの辺の商店街はものすごく
綺麗になりました!!
2009年8月13日 12:53
緑色のポストって見た事が無いので新鮮ですo(^-^)o

抹茶の生産量 日本一ですかぁo(^-^)o

抹茶を考えていたら『抹茶白玉あずき』を食べたくなってしまいましたf^_^;

東名高速道路の復旧は 今日中には間に合わないみたいですね…

あれだけ崩落したら、普通は1カ月とか掛かってしまう状況ですもんね(>_<)
コメントへの返答
2009年8月21日 1:15
抹茶の日本一の生産どころ
ならではですよね(^^)
とっても新鮮ですよね☆
鮮やかな色で綺麗でした♪

東名高速、復旧しましたね!!
ホント、ありがたいことです。
この一件で東名が大動脈って
改めて思い知りました!!
2009年8月13日 14:19
緑色のポストを見てみたいかもです(*^ー^*)
コメントへの返答
2009年8月21日 1:16
是非愛知県西尾市へ
お越しくださいな☆
2009年8月13日 16:02
中学の時に西尾で茶摘毎年やってましたよ~
コメントへの返答
2009年8月21日 1:16
西尾の学校では抹茶作り
するみたいですね☆
2009年8月13日 19:57
(゜O゜;アッ!
西尾に行ったことない(通過だけ)
尾西はあるけど…
コメントへの返答
2009年8月21日 1:17
西尾行ってみてください☆
お茶屋の「あいや」さんが
お勧めです!!
2009年8月13日 23:22
キレーなポストぢゃのぉ・・・。
フィットもこの色にしたいな♪



東名高速の普及が15日までかかるそうで・・・

炎天下&お盆休みにご苦労様です。
頭がアガリマセンm(_ _)m
コメントへの返答
2009年8月21日 1:17
綺麗なポストです☆
目に優しいですよ~~(^^)

東名、復旧しましたね!!
ありがたいです☆
作業員の方々に感謝です!!
2009年8月15日 21:49
緑色のポストは初めて見ました!☆

西尾と言えば抹茶♪

西尾はごん吉の担々麺を食べたくて行った事があります^^
美味しいですが順番待ちました(^^;
コメントへの返答
2009年8月21日 1:18
テレビで言ってて
思い出して探しちゃいました☆

西尾といったら抹茶ですね(^^)
抹茶のものが食べたくなってきました☆

ごん吉という有名な坦々麺屋さんがあるのですね!
探して行ってみます☆

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation