• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月29日

ぴんきーさんの決勝レース☆

ぴんきーさんの決勝レース☆ グラスタに
ライター売りの
オッサン出現☆

ライター買って
あげてね☆






旗振り体験中☆

オーポリは食べ物が熱い!!
鯛焼き研究所とかいうところの
鯛焼き買いに行きました☆

ケーヒンの前通ったら塚越選手が立ってて
「お兄ちゃん!!」って思わず言っちゃったりして(笑)
龍を呼んだらお兄ちゃんすっごい嬉しそうな顔して
「なんか買ってくれよ~~」って(笑)
最初は尻込みしててその場を離れた龍。
でも再びプレサパパとケーヒン行って
タオル買うって言ったらすっごい嬉しそうな顔してました(^^)

レースクイーンも嬉しそうで
抱きつきそうな勢いでしたよ~☆


記念撮影☆
なぜかカメラマン以外にも知らない人たちが
龍と塚越君撮ってました(笑)
似てたからかな?



サイン☆


鯛焼き研究所の鯛焼き☆
白がモッチリ
茶色がパリパリ☆



ぐっさんが来られるということで急きょ作りました☆


ぴんきーも(笑)
これがトムスの勝因か?(笑)



レース前に第二走者(?)のドライバーたちが歩いて
グラスタまで来てくれました!!
すごい盛り上がりましたよ♪
嬉しかったですもん(^^)ノシ



レース始まりますよ~~☆
手袋はカルソニック(笑)



グラスタは満員!!


見てください! この満員!!
ねぇ、某三重県のサーキットさん(笑)



GO!GO!NISSAN☆


チャンピオン取れなくてショボン・・・。
帰り際ニスモの方に
「みなさん目の奥が笑ってない」って言われたとです(笑)



36号車と38号車の首位攻防はすごかった!!


1号車は2位でした☆

みなさんお疲れ様でした☆
遠いところまで・・・(^^)

帰りは乳道・・・
ミルクロードから帰りました☆
今度いつ来れるかわからないからね(^^;)
でも真っ暗で何も見えず・・・。
前のプレサージュは暴走してるし。
必死のパッチで付いて行きました(^^;)

後ろ走ってたしばでんちゃん
しばでんちゃんの後ろ走ってた車に煽られてるし(怖)
ぴんきーが煽られたらいかんってことで
防護壁してくれてたらしいっす☆
ナイス! しばでんちゃん!!

乳道はナイス山岳ステージ
(でも牛がいそうで怖い(^^;)
やっぱりクー太郎はナイスな走りを見せてくれる。
やっぱりスポーツカーなんだね(^^)
走りを追求したマシーンなんだね☆


で、高速で渋滞にハマる(--;)


愛知県産100%の安全太郎もぴんきーに応援旗を
振ってくれました



って違~~~~う!!(^^;)


渋滞にはまって着いた福岡。




福岡の夜は・・・熱いぜ(笑)
また明日ノシ
ブログ一覧 | スーパーGT:2009 | 日記
Posted at 2009/10/30 00:15:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

雨色の残像
きリぎリすさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

この記事へのコメント

2009年10月30日 0:23
ぴんきーさんのスーパーGT日記は見てて楽しいですね^^
お客さん側からの視点てテレビ番組とかでは伝わってこないですから。
それにしても強行スケジュールw
コメントへの返答
2009年11月5日 1:58
ありがとうございます(^^)
そういっていただけると超嬉しいです♪
確かに・・・激Gでは伝えられない部分も
ありますもんね☆

福岡に戻ったのは・・・
かなり強行スケジュールでした(笑)
2009年10月30日 0:29
臨場感ありますね。
コメントへの返答
2009年11月5日 1:59
グラスタが満員で
感動しました☆
2009年10月30日 0:32
北海道で、ジュータイはイヤです。
僕の頭は、十代です。(笑)
コメントへの返答
2009年11月5日 1:59
渋滞はイヤですね。
頭はガラスの十代なんですね☆
2009年10月30日 18:24
白いタイ焼好きかもです(つω`*)テヘ
コメントへの返答
2009年11月5日 1:59
九州発祥の地だけあって
美味しかったです♪
2009年10月30日 23:55
コラ-!!ミルクロード、飛ばしすぎ!!
レンタカーのティーダでついて行く&後ろの車のブロック、大変だったんですから!!

とか言いつつ、最後の渋滞は、私だけ回避してしまいましたけど。

で渋滞後の福岡、なかなか良かったですねえ。

コメントへの返答
2009年11月5日 2:00
前を走るプレサージュが
暴走するから~~~(^^;)
大変でした。
しばでんちゃんも大変でしたよね(^^;)

福岡は楽しかったです☆
屋台ってええねぇ~~( ´艸`)
2009年10月31日 7:47
ぴんきーさん方、塚越選手に完全に完全に覚えられていて凄いですね(^O^)

グラスタの観客画像…目を伏せる作業だけでも相当な時間が掛かったでしょ?(^o^;)

お疲れ様でした(^-^)
コメントへの返答
2009年11月5日 2:01
覚えられてますかね~~(^^;)
龍は完ぺきに覚えられてますけどね(笑)

眼を伏せるのは後ろのほうは
面倒だったのでスプレーで
ごまかしました(笑)
それだけいたってことです♪
2009年10月31日 9:03
ぶははははw

しっかり龍ピョンは塚越選手に覚えられとるw
コメントへの返答
2009年11月5日 2:01
もう完璧覚えられてますね♪

タオル買いに戻った時
ホント、嬉しそうな顔してましたもん(^^)
2009年10月31日 11:18
今度は、ミルクロードは、朝、走ろうね!
阿蘇のカルデラは、すごぉかぁばぁい!
風景も良いし、走っても楽しいしね。

10km100分は堪えましたなぁ。
私のコースミスで、渋滞に捕まりました。
ナビゲーターさん、すみませんでした。
オーポリでアナウンスがあると助かったなぁ。
コメントへの返答
2009年11月5日 2:03
去年は午前中走ったんですけどね☆
カルデラが超綺麗でした!!
マーチだったけど楽しく
走らせていただきました♪
でも念願かなって愛車で
走ることができれうれしゅうございます(^^)
ただ。。。夜だった(涙)

くまさんも渋滞にはまったんですね(^^;)
まさか日曜にやるとわ。。。
事前にチェックしないといけないですね(汗)

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation