• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月03日

パトラッシュ、何だか疲れたよ・・・

パトラッシュ、何だか疲れたよ・・・ 学級委員や
生徒会長にも
なったことがないから
なんとも言えませんが・・・


何かのTOPって
大変なんすね。










6月に入って
いきなり仕事が忙しい(^^;)


午前中はそんなに来ないんだけど
午後から確変




今日も帰り際に
仕事が30件以上舞い込んできた。



できるわけないだろ~~(^^;)




明日明日!!





はぁ~~・・・・・







明日も忙しいのか・・・






何にもする気がおきないぜ。






土曜は寝よう。
しこたま寝よう。




そして日産行って来よう。
注文した品が入ったんだ( ´,_ゝ`)ニヤ
ブログ一覧 | OLの目線 | 日記
Posted at 2010/06/03 23:35:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年6月3日 23:38
オイラも土曜日は、トヨタ共販に行きますよ♪

補修部品が入荷したので(ノ▽`)
コメントへの返答
2010年6月14日 1:58
土曜日、行ってきましたよ~(^^)
注文した品・・・
付けるのにかなりハードルが高いことに
気が付きますた(--;)
2010年6月4日 0:00
明日へまわせる仕事は明日だぜ
でも、今日中ってのもたくさんあったりするんだよね(・・;)
コメントへの返答
2010年6月14日 1:59
明日へ回すと
明日が辛い・・・なんてことが
多かったり(^^;)
でもやれないものはやれないぜ!
2010年6月4日 0:13
僕は明日に回すが続きハマること多いです。
でも、それで何とかなるならそれでイイんです(笑)

例のパーツ入荷ですもんね~!
コメントへの返答
2010年6月14日 2:00
そして次の日見事ハマりました(^^;)
でもやれないものは
やれないんですよね( ´,_ゝ`)アハハン

パーツ入荷したんだけど
ど~やって付けよう・・・_ノ乙(、ン、)_
2010年6月4日 0:15
´-`)暇よりは良い
コメントへの返答
2010年6月14日 2:00
そして先週末は暇でしたΣ(´Д` )
2010年6月4日 7:07
日産に注文…?
今度は何ですか…?
(^-^)

土曜は日曜に備えてしっかり休んで下さい!
コメントへの返答
2010年6月14日 2:00
オフでお見せしたやつっす~☆
かなりハードル高い物体を
買ってしまった・・・。
数千円なのに(^^;)

ちょいと知恵を絞ります。
2010年6月4日 10:43
そんな時は、寝てるよりもリフレッシュするのが良いですよo(^-^)o
コメントへの返答
2010年6月14日 2:02
何気に夜ドラ行ったら
迷子になったので凹みました・・・。

リフレッシュになりましたけどね(^^)
2010年6月4日 15:55
いいなあ(笑)
仕事ヒマでつまんないです(笑)
コメントへの返答
2010年6月14日 2:03
週末はいきなり暇になりました(^^;)
波がありすぎです・・・。
2010年6月4日 19:58
遂に、Z34のキャリパーですねwww
コメントへの返答
2010年6月14日 2:03
ちょ・・・(^^;)
先生・・・そんなマネーはありません(汗)
2010年6月4日 20:52
最近、エロ加速中!?
次回がたのしみですねー
コメントへの返答
2010年6月14日 2:03
エロ加速どころか・・・
減速しちゃいましたよ(^^;)

ぐはっ!
どないしょ!!
2010年6月4日 21:56
寝ちゃイケマセン……


勝つまでは(笑)(*´±`*)
コメントへの返答
2010年6月14日 2:04
なかなか勝てないので・・・

果報は寝て待てに
変更しました(笑)
2010年6月4日 22:11
こんにちは。

いいなぁ、忙しそうで・・・・・。
でも仕事は、部下に振ってナンボですよ(笑)。
いいっすね(笑顔)。
弄り=ストレス発散、いいっすね!!
コメントへの返答
2010年6月14日 2:05
こんばんわ☆

忙しかったんですが
週末いきなり暇になりました(^^;)
波がありすぎです!!

弄ろうと思ってはりきって買ったんだけど
ちょっと停滞っす。
2010年6月4日 22:27
お疲れ様です!!!…そうそう…ストレスは…セクハラで!解決!!

あッ!…それは…僕でした…(笑)
コメントへの返答
2010年6月14日 2:05
ストレスはレズセクハラで
発散してます(笑)
隣の席の女の子を弄りまくってます。
グハハハハハ!!!
2010年6月4日 22:47
Dに注文ですか!
何か行うのですね(^^)
コメントへの返答
2010年6月14日 2:06
やろうと思って買ったんですが
何も考えずに買ったので
停滞してます(--;)イヤン
2010年6月5日 0:04
何を取り付けるんですか(*^ー^*)
コメントへの返答
2010年6月14日 2:06
停滞してるので・・・
弄ったらブログアップしますね♪
気長にブログアップを待っていて
ください~~(涙)
2010年6月5日 21:12
このご時世忙しいのは良い事かもしれませんよ?
会社が潤ってるとぴんきーさんも潤うハズです☆

クー太郎がどんどん進化しますね♪
どう変わるのか楽しみです!(^▽^)
コメントへの返答
2010年6月14日 2:07
会社が潤っていても・・・
ぴんきー自身は潤わないんですよ(^^;)
残業しても残業調整しないと
いけないし~・・・。

クー太郎変化させようと思ったんですが
いろいろ問題が発生して・・・
停滞中です。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2010年6月8日 18:07
お~、部品が入荷したから取りにいく。

完全に車イジラーですね♪


さて・・・何を付けるのやら・・・( ´,_ゝ`) ニヤソ
コメントへの返答
2010年6月14日 2:08
しかも日産のディーラーって
ところがポイントです(笑)
違法ぢゃない!!
車検通る!!

俺、サイコー!(笑)

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation