• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月23日

最南端なう

最南端なう 今まさに


日本の本州の













最南端にいる、女グッド(上向き矢印)あっかんべー
ブログ一覧 | 旅子さん | 日記
Posted at 2010/06/23 12:19:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2010年6月23日 13:21
その辺は魚美味いですよね!
お天気あまり良くなさそうですね…

お気をつけて!
コメントへの返答
2010年7月5日 22:01
魚、美味かったっす~~♪
海辺はいいっすね(^^)

クー太郎で走りたかったです☆
2010年6月23日 15:08
もしかして、山口県!?Σ(゚ロ゚ノ)ノ
コメントへの返答
2010年7月5日 22:01
和歌山っす~~☆
2010年6月23日 16:41
紀伊半島一周して帰るんですか!?

お土産はマンボウと、落合記念館の落合監督のサインいりバットで!!
コメントへの返答
2010年7月5日 22:02
紀伊半島一周コースですね♪

マンボウは・・・以前買いました(笑)
なんで・・・落合監督が・・・という
疑問にぶち当たりました(^^;)
2010年6月23日 17:42
魚が食べたーいです(^^)


お刺身♪お刺身♪♪

コメントへの返答
2010年7月5日 22:02
刺身美味しかったです~~♪

サカナ♪ サカナ♪ サカナ~~♪
サカナを食べると~~♪
2010年6月23日 17:46
白浜ですか(*^ー^*)
コメントへの返答
2010年7月5日 22:02
白浜ですよ~~(^^)
ホントに浜が白かった(笑)
2010年6月23日 18:12
そげなところで何してますのん?ww
コメントへの返答
2010年7月5日 22:03
親父がおらんで
こっそり女だけで旅行でつ(笑)
2010年6月23日 18:51
私は本州から1度も外に出たことが
ありません。(汗)
コメントへの返答
2010年7月5日 22:03
手始め・・・
日間賀島行ってみましょう(笑)
え?
日間賀島は本州?(笑)
2010年6月23日 20:38
ついに、
九州の最南端まで、
先をこされたかぁ~!
と思いました。
一安心(笑)
コメントへの返答
2010年7月5日 22:03
流石にまだ九州の
最南端までは~~~(汗)

北海道の宗谷岬行ってみたいっす!
自走で・・・♪
2010年6月23日 20:59
オフ楽しまれてるようですね!

もうちょっと足を伸ばして、土産は
博多の明太子で結構ですよ(笑)
コメントへの返答
2010年7月5日 22:04
おかげ様で・・・楽しめました(笑)
有休は・・・イイ!!( ´艸`)グヘヘ

ピヨっていったら・・・
四国?っぽい?(地理音痴)
2010年6月23日 21:29
その風景はこれから火曜サスペンス劇場的な事が起こるんですねw

((o(´∀`)o))ワクワク
コメントへの返答
2010年7月5日 22:05
船越さんが現れます(笑)
いいところで警察がきやがります・・・。

チキショ!
2010年6月23日 21:37
何やってんの。
こんな平日に仕事せずに遊んでるなんて……
あ~あ、そりゃあヒロさんもご立腹ですわ…












なんちゃって(笑)(´゚*゚`)プッ
魚は愛知より美味いんで食べてきて下さいね♪(・±・)
コメントへの返答
2010年7月5日 22:06
何やってるんだろ?
傷心?(笑)

有休・・・ビバ有休~~~(笑)
エロHRさん、ごめんね・ごめんね~!
















魚食べてきたよ~~♪
日本バンザイ!!
グヘヘ♪
2010年6月23日 21:38
こんにちは。

僕が行ったときは大雨でした(笑)。
そちらは、どうですか(笑顔)??
コメントへの返答
2010年7月5日 22:06
こんばんわ☆

大雨だったんですか(^^;)
今回は曇り時々晴れでした!
2010年6月24日 21:39
本州最南端って、和歌山県でしたかぁ(^o^)

僕が行った事がある 最南端は、静岡県最南端の 御前崎、伊豆半島最南端の 石廊崎だけだと思いますf(^^;)

和歌山県には一度も行った事が無いですが、行ってみたいなぁ(^o^)ゞ
コメントへの返答
2010年7月5日 22:10
和歌山の潮岬ですね~~♪
台風情報聞いてると必ず
出てくる地名です(笑)

石廊崎っぽくなってるかと思えば・・・
普通でした(^^;)
写真は灯台から撮ってるんですけどね・・・☆

和歌山是非行ってみてください(^^)
なんとなく伊豆に景色が似てるかな?
2010年6月24日 23:20
もしかして崖の先端?

失恋旅行ですかwww
コメントへの返答
2010年7月5日 22:11
灯台の上から撮影しました♪

失恋旅行&傷心旅行です(笑)
2010年6月25日 11:14
絶好の釣り場ですね(^^ニヤニヤ♪

2時間ドラマにもってこいな場所です笑
コメントへの返答
2010年7月5日 22:11
ぶっちゃけ釣りしたかったです(笑)

2時間ドラマのラストに出てきそうですよね♪
崖~~♪
2010年6月29日 13:58
本州最南端(゜д゜)!!


そうか。
台風を見に行ったんですね(笑)
コメントへの返答
2010年7月5日 22:12
台風の目とか生で
見てみたいっすよね!

ここに来たら見れるのかな(^^;)

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation