• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月19日

アフターはいらなくてよっ!

アフターはいらなくてよっ! 暑い・・・
梅雨明けして
早速暑い(^^;)

今夜は熱帯夜かしら。

汗だく~!













そんなこんなで
タイヤに釣り針が刺さって
ディーラーの冷たさを知った、ぴんきーさんです。






そんなこんなで
やたらと最近びっくりドンキーばっかり行ってる、ぴんきーさんです。



そして若い男子とびっくりドンキーってる、自分がいる。
神様、ありがとう←




釣り針が刺さってから
2回ほどディーラーさんから
携帯に電話あったけど







軽くムシ。








あのね、アフターはいらないの。
困ってるときにどうにかしてほしかったの





近所のネッツに駆け込んだことにしておこうかな(笑)





週末は大遠征だから
タイヤに空気入れたいな。


セルフだと自分でやらないといけないんだよね。
どうやるんだろ?


やったことあります?
ブログ一覧 | V35 スカイライン クーペ | 日記
Posted at 2010/07/19 23:17:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

お金次第
ターボ2018さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年7月19日 23:25
…大丈夫!!…空気圧なら!!!…若いイケメン達が!!!…きっちり!教えてくれるはず!!!

コメントへの返答
2010年8月1日 3:14
そして空気入れずに
菅生まで行ってきました(笑)

あ~~あ・・・。
2010年7月19日 23:29
確かに営業時間外っていうのはありますが…

そういうときにはウチで対応するみたいな風にはなってるんですよねぇ…

呼べない方にはお店で何とかしなくてはいけませんね。

空気はタンクが移動式と、固定式がありますが、基本は自転車と似たようなもんです…
(笑)
コメントへの返答
2010年8月1日 3:17
営業時間ギリギリだったんですけどね(^^;)
マイッチングです~~!

車に詳しいディーラーさんが
営業所に一人や二人は
いただろうし・・・
ちょっとだけでも見てほしかったっす(><)

結局勇気がわかず
空気入れないで行っちゃいました~(笑)
2010年7月19日 23:32
釣り針が刺さって、びっくりモンキーですね。(笑)
ハンバーグ屋で、イケメン探しですか。。。(爆)
でも最近は行っていないな。
コメントへの返答
2010年8月1日 3:18
釣り針が刺さってびっくりモンキーです(笑)

若い男子はイケメンに見える(^^)
2010年7月19日 23:34
僕はガソリンスタンドマン経験者なので、エアーボンベ〔仮〕の使い方分かります(^-^)

そういえば、僕は2ヶ月くらいタイヤの空気圧を点検していませんΣ(゚д゚;)ガーン

ぴんきーさんのタイヤに刺さっていた釣り針… 大型のタイやメジナを狙うような大きさでしたね!!

困っている時に他人事扱いされては、いくら後から誠意を示そうとしてこられても伝わらないですよね…
コメントへの返答
2010年8月1日 3:20
なんと・・・
今度紅葉さんに入れてもらいに
行きます(笑)

タイヤの空気チェックって
どのくらいの頻度でやればいいでしょうね?
どのくらいで抜けちゃうんだろう・・・。

かなり大物系の針ですよね(^^;)
何でこんなもんが刺さったんだろ~。
イヤだわ~~!
愛知って怖い!!

困ってるナウのときに
手助けしてほしかったっすね(--;)
2010年7月19日 23:38
ぴんきーさんにはディーラーより強い味方が
いっぱいいるよう気が・・・・(^^;

ちょいと前はチーズバーグディッシュが好きでしたが
最近はもっぱら『おろし紫蘇』にはまっています(^0^)
コメントへの返答
2010年8月1日 3:21
なんとなくそんな感じもします(笑)
みなさん優しいので♪

いつもはおろしそなんですが・・・
今回はお勧めってことで
中になんか入ったの食べてみました☆
2010年7月19日 23:52
アフターをするくらいなら、困っている時に助けて欲しいですね!

セルフのタイヤ空気入れは簡単ですよ。不安だったら、店員さんが親切に教えてくれます♪
コメントへの返答
2010年8月2日 0:48
困ってるときに助けてほしかったです!
ホントーに困りましたから(^^;)

店員さんがいないんですよね・・・。
見たことないんですよ。
コンビニと隣り合わせだからかな~?
2010年7月19日 23:53
空気入れるの?

俺入れてあげる!
プーってウィンク
コメントへの返答
2010年8月2日 0:48
ストロー刺して

プ~って入れてくださいね♪
2010年7月19日 23:54
パンクしなくて良かったでしゅね~ウィンク
コメントへの返答
2010年8月2日 0:49
パンクしたら涙目です(^^;)
スペアタイヤなんて自分でできません。。。
2010年7月20日 0:45

たくさんパパが居るじゃないですかうへへw←

コメントへの返答
2010年8月2日 0:49
不思議と・・・パパは多い(笑)
2010年7月20日 7:59
菅生に行く途中で、日産応援団湘南営業所(爆)へ寄って下されば充填させていただきます。
コメントへの返答
2010年8月2日 0:49
おっと!
寄ればよかったなぁ~~(笑)

途中下車じゃないですか。。。
2010年7月20日 16:25
ぴんきーさんなら、ストローでもタイヤの空気入れれますよ。
コメントへの返答
2010年8月2日 0:49
ストローで簡単に入れられたら
楽ですよね♪
2010年7月20日 18:30
窒素ガスを入れてみますか

パンクしにくいですょ(*^ー^*)
コメントへの返答
2010年8月2日 0:50
窒素ガス・・・聞いたことあります☆

パンクしにくいってのいいですね!
2010年7月20日 19:32
あらためて写真拝見。

出てるなぁ~。
結婚線!目

感情線、乱れまくり(笑)
コメントへの返答
2010年8月2日 0:50
結婚線ありますか???
まじで??
まじ?
まじ????

ヤッター ←

感情は乱れてますか(^^;)
まさに・・・乱れてます(笑)
2010年7月20日 23:24
おっ 300g !
びっくりドンキーは150gでは、もの足りんよね(汗

コメントへの返答
2010年8月2日 0:51
いやいやいや~~・・・(汗)
これ150ですよ!!(^^;)
300は食べたことないっす☆
2010年7月21日 16:20
これからはディーラーではなく、沢山いるパパに助けてもらってくださいw

しかし、梅雨明けしたとたん毎日強烈な暑さですね((;゚Д゚))
コメントへの返答
2010年8月2日 0:52
いなべに住むパパも
あてにしていいですか?|ω・)ジー

日ごろ効きが悪いながらも
クーラーの部屋にいるので・・・
土日は死にそうになります(^^;)
2010年7月21日 17:31
Dラーいって空気&洗車してもらいましょうww

で、ドンキーに行って若い男子をおかずに400gですか?
食が進みますね~w
コメントへの返答
2010年8月2日 0:52
時間があるときディーラーでも
洗車してくれますよね(笑)

若い男子がおかずだったら
水だけでいいなぁ( ´艸`)
2010年7月21日 21:21
セルフでも店員さんはいますから、聞けば
親切に手取り・足取り・イケメンが教えてくれますよ。

やっぱビックリドンキーは300グラムでないと!
コメントへの返答
2010年8月2日 0:53
それが・・・店員さん見たことないんですよ。
セブンイレブンの中にいるのかなぁ?
ほかのセルフにはちゃんと
いるんですけどね・・・(^^;)

300は多すぎっすよ!
流石大食・・・(笑)
2010年7月22日 22:10
うちにあるがな……洗車場に(笑)


むしろ自分だけ写真乗せやがって……←


今度T○ックカチ上げてやる。。。
いや、ヒロさんかレオン君に頼もう(笑)(*´±`*)
コメントへの返答
2010年8月2日 0:54
初登校のとき
空気入れてもらいますたな(遠い目)
あのころのおレイさんは
優しかった・・・(笑)

おレイさんの車・・・あんまり綺麗に
撮れてなかったんだも~ん☆

おレイさんのエッチ☆

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation