• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月05日

【V35クーペ】クー太郎と富士山

【V35クーペ】クー太郎と富士山 明日から
社会復帰だて~。

やっぱり連休前の
ウキウキ浮かれ気分が
一番ええね!











どもども。
ぴんきーです。
明日からは会社で風邪菌をふりまきます←腹黒


12月18日
ガンダム見た後はちょいと遠回りして
富士五湖へ~☆
この日は一日中、富士山が綺麗でした(^^)


ガンダムの駐車場から少し見えたのでパチリ☆


タミヤが見えたのでパチリ☆


本栖湖~☆


張り切ってクー太郎の写真撮ってたら周りからチョットだけ
痛い視線をいただきますた♪



西湖☆


西湖はチョイチョイ駐車するところがあります!


河口湖☆


ここは桜の季節は大人気の場所です!


山中湖☆


やっぱり痛い視線をいただきました(笑)


峠☆


一番人気のところは満車でした~。
それどころかコーナーの道に路駐が(怒)
死にそうに怖かった!
ここは・・・ちゃんと白線の中に入ってるからOK牧場かしら?(^^;)




↑ こんな感じに親バカ写真ばかり撮ってました(笑)





冬の富士山は綺麗ですね!
雪かぶってるのがイイよね~♪




それにしても。。。富士山マニアなのかな?
高そうなカメラ持って一日中同じ場所にいそうな人たちが・・・
たくさんいました~☆




富士山が綺麗だと・・・
駐車するスペースも競争だね(^^;)
激戦っすわ~。

特にあたしは車と撮りたいから・・・
車も映る場所じゃないと納得できないわけで・・・



それが・・・割と大変でした・・・が・・・
道をふさいだり
交通の妨げになるようなDQNドライバー
には
なりませんでしたよ♪
エライ!


ホントにね・・・峠道のコーナーでの
路駐はまじで怖かったですよ。
反対車線から来たら・・・100%事故ですって(^^;)
景色がいいからって無茶路駐はやめてほしい・・・。
ブログ一覧 | V35 スカイライン クーペ | 日記
Posted at 2011/01/05 22:05:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年1月5日 22:12
富士山きれいですなあ
自分も昨日みたっすwww
コメントへの返答
2011年1月17日 23:28
富士山綺麗っす~♪
やっぱり雪かぶってる富士山は
最強っすね(^^)
2011年1月5日 22:14
観光地とかでの迷惑な

路駐は大迷惑ですよね( ̄ω ̄;)
コメントへの返答
2011年1月17日 23:29
ホントに迷惑です!
事故ったら責任取らせてやるぅ!
2011年1月5日 22:57
今回はクー太郎&富士山ツーショット満載ですねww

視線はそのうち気にならなくなりますよ(笑)

路駐はDQNな輩が時々いますね。
ブラインドコーナーの手前とか(←対向車見えず
   〃      の先とか(←突っ込むと突然出現!!
ホントやめてほしいです。
コメントへの返答
2011年1月17日 23:31
今回も親バカ写真です(笑)

視線は・・・熱中しちゃえば
気にならないんですが・・・(^^;)

←まさにそれです!
思いっきりブライドコーナーに
路駐してました(><)
こっちが事故るっちゅーねん!!
2011年1月5日 23:04
スカイラインに乗り続けられるのは、羨ましいですわーい(嬉しい顔)

いつかまたスカイラインに乗りたいです晴れ
コメントへの返答
2011年1月17日 23:31
結構いっぱい・いっぱいですよ(^^;)
事故でも起こしたら・・・
支払うお金ありませんもん・・・_ノ乙(、ン、)_
2011年1月5日 23:38
>風邪菌をふりまきます
昨日、早速振りまいてきました

>一日中同じ場所にいそうな人たち
表現が鋭どすぎます(大笑)

>駐車するスペースも競争
写真にすると車と富士山だけですが、ドラマがあるんですね。
コメントへの返答
2011年1月17日 23:40
風邪は人にうつすと早く治るって
言いますからね( ´,_ゝ`)ニヤ

結構場所確保は大変ですよ(^^;)
パーキングありませんから・・・。
なんとか場所確保しての
撮影です(笑)
2011年1月6日 0:19
クォーターガラスのステッカーが良いですね^^
視線は気にしたらいかんとですw
コメントへの返答
2011年1月17日 23:40
クォーターガラス・・・というと・・・
ニスモの住所(?)が貼ってある
ガラスのことですかね?(オフで聞けばよかった)

視線は女ですもの、気になりますわ☆
2011年1月6日 0:19
水がキレイなのは西湖かな~。

景色はやっぱ本栖湖。

そんでマニアックな精進湖で、水質と売店の愛想が悪い河口湖。山中湖だっけな~。墓場が沈んでるのは。

俺、意外と知ってるでしょ?
ただのスケベじゃないよ(笑)
コメントへの返答
2011年1月17日 23:42
意外と詳しいっすね(笑)
ただのエロオヤジじゃなかったんだ( ´,_ゝ`)ニヤソ

本栖湖は綺麗ですね(^^)
写真撮ってても惚れ惚れっす!
カメラっ子が多いのもここですね☆

墓場が沈んでるの?
あら・・・骨が浮かんできたらいかんわね(^^;)
2011年1月6日 1:32
うんうん、わかります。

しかしどれも綺麗にかっこよく撮れてますね~。
私も行ってこようかな!
コメントへの返答
2011年1月17日 23:43
運転席側を撮ったのが多いのは・・・
一度板金して綺麗になってるからです(笑)
助手席側は変な保護シールが
浸水してなのか汚れてるんですよね~!

是非Z34と富士山撮ってきてください(^^)
デジイチが欲しいな~!
2011年1月6日 7:29
迷惑かけちゃいかんですよね…

雪化粧の富士山を撮る人達は平日でもいっぱいみえるんでしょうね。
コメントへの返答
2011年1月17日 23:44
危険な路駐はいかんとです!
車校で習ったのに・・・(><)

富士山マニア?の方は
ずっと居座ってほんの一瞬を撮るって
いいますからね~☆
2011年1月6日 9:04
おはようございます。

富士五湖遊覧お疲れ様でした(笑顔)。
やっぱ、逆さ富士は撮りたいですね。
デジ一眼持ちとしては(笑)。
コメントへの返答
2011年1月17日 23:45
こんばんわ☆

逆さ富士は・・・生きてるうちに
一度は見てみたいですね!
本栖湖にこだわらなければ
御殿場の田んぼで逆さ富士が
見れるらしいです(^^)
2011年1月6日 17:15
痛い視線・・
そんなの毎回ですよ♪

ヘンタイ撮影ですから^^
コメントへの返答
2011年1月17日 23:45
毎回なんですね(^^;)

ノッテくると・・・視線も気にならなく
なるんですけどね~。
ちょっと痛い時があります(笑)
2011年1月6日 19:14
ガンダムの場所と富士五湖を一日で回る元気は僕には有りませんが、さすがぴんきーさんですね(^^ゞ

僕の勝手な思い込みですと、富士五湖の中では本栖湖と山中湖が、富士山の裾を大きな山が隠していない印象が有ります(^o^)ゞ

遠くから見るには雪が被った富士山が綺麗ですが、登れないのが寂しいです(;^ω^)
コメントへの返答
2011年1月17日 23:47
一気に駆け廻りました☆
アウトレットがメインなのに
アウトレット滞在が一番短かったです(^^;)
しかも真っ暗だったし・・・。

河口湖も自分はお気に入りです♪
が、撮影ポイントになかなか
車おけないんですよね~(^^;)
それが難関です・・・(笑)
なので一度も撮れてません(--;)

冬の富士山は危険ですもんね。。。
2011年1月6日 19:55
富士山&スカクー、似合いますね!

クルマと景色を一緒に撮ろうとすると、駐車場所は困りますね。

回りの視線も痛いしw
コメントへの返答
2011年1月17日 23:48
惚れ惚れしちゃいます←親バカ

駐車場所がないんですよね~(^^;)
景色と一緒に・・・となると
ちょっとハードルが高いですよね。

観光地だと余計に視線が痛いっす・・・。
2011年1月6日 22:23
…大事な!乗り手が…写ってないっす!!(笑)

富士山…僕も!!…Zと一緒に…撮りに行きたいッス!!
コメントへの返答
2011年1月17日 23:51
そういえば・・・自分写ってないですね(笑)
しまった・・・お姉にシャッター押して
もらえばよかったなぁ(^^)

Z33と富士山もきっとお似合いっすよ♪
2011年1月7日 0:03
最低限ルールは守らないといけませんよね!(;^ω^)

自分も車が派手なので交通ルールはしっかり守ってます!笑
コメントへの返答
2011年1月17日 23:51
ルールは守ってほしいですね!
ホントに迷惑です!!

イメージ悪くしたくないので・・・
とりあえずはマナーは守ってます(笑)

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation