• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月21日

SKYLINE

SKYLINE SKYLINE

櫻井眞一郎氏の
ご冥福をお祈りいたします。













SKYLINE。




我が家初のSKYLINEは
ハコスカ。





次に敷居をまたいだSKYLINEは
V35クーペ。





高校生くらいのとき
あたしはSKYLINEに憧れた。
欲しくて欲しくてたまらなかった。





あの丸いテールランプ。
存在感。
重圧感。
威圧感。



全てが魅惑的だったかな・・・。






時は流れて・・・あたしが車を買うことになった時
SKYLINEを買おうか迷った。


でも夢をすぐに手に入れたらいかんと思って
夜になると丸く光るテールランプの
180SX購入。





そしてまた時は流れて・・・
180SXの寿命が来てまた車を買い替えることになった。









もう夢を手に入れてもいいんじゃね?









時代はV36だったけど
あたしはV35を中古で探した。






セダンではなくてクーペ。





走りが欲しかった(若さゆえ?)







いつかはSKYLINE。







夢が現実となった時
感動した。










あの有名なSKYLINEのオーナー。
SKYLINEが自分のものに・・・。





納車前は180SXの納車前と同じく
眠れなかったよ。











テールにSKYLINEのエンブレム。
なんだか重苦しいような
照れ臭いような・・・。




不思議な感覚。





夢が叶ったねと、母親も喜んでくれた。
あたし・・・そんなにSKYLINE!SKYLINE!って
叫んでたのかな・・・。





R系からV系に変わった時
いろいろ評判はあったけど





今はもう関係なくね?





同じSKYLINEじゃん。







SKYLINEはSKYLINEだよね。











日本一有名な車って言ってもいいくらいだと・・・
親バカなあたしは思ってます。
50年の歴史ありますから・・・。








素敵なSKYLINEを産んでくれた
櫻井さんのご冥福をお祈りいたします。








SKYLINE、これからも大切に乗っていきます。


ブログ一覧 | V35 スカイライン クーペ | 日記
Posted at 2011/01/21 23:41:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

『スカイラインをありがとう!』 From [ 『The fastest man in ... ] 2011年1月21日 23:52
とても悲しい出来事でした。 息子と一緒に書きました…『スカイラインをありがとう!』 寂しくて切ない気持ちです。。。 今日の空はとても綺麗でした。
スカイラインの生みの親 From [ スカクーさんがゆく!!(`・ω・´) ] 2011年1月21日 23:56
桜井真一郎氏がお亡くなりになったそうです。 スカイラインの生みの親である桜井さん・・・とても残念です。 たくさんの車好きに夢や目標を与えてくれた偉大な人物だと思います。 お疲れ様でした。そしてあり ...
ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年1月21日 23:54
古くは西部警察のスカイラインが最初でした。
そしてR31に憧れた。

そしてついにV35でスカイラインに乗る夢が叶った。

桜井さんは、そんな夢や目標を持たせる車を生んだ偉大な方ですよね。
心からお礼を言いたいです。
お疲れ様でした。ありがとうございました。


V35は何かと議論を呼んだ車ではありますが、それもスカイラインだからこそだと思うんです。
乗ればわかる。立派にスカイラインですから^^
コメントへの返答
2011年1月31日 1:52
西部警察なんですね。
残念ながら西部警察は
見たことがないんですよ・・・。
ちょっと損してますね、あたし・・・。

同じくV35であたしも
夢を叶えました!
夢を与えてくれた偉大なる
SKYLINE・・・。

SKYLINEを産んでくれた
櫻井氏に感謝です。

毎回議論を呼ぶのは・・・
みんなSKYLINEを愛してるからですよね!
2011年1月21日 23:58
今日どうしても『P&S』に行きたくて…仕事が終わった後に家族で行ってきました。

残念でしかたありません。
コメントへの返答
2011年1月31日 1:53
非常に残念です・・・。

開館したら、またP&Sへ
行ってみたいと思います。
2011年1月22日 0:08
スカイラインは日本のスポーツカーの歴史ですね!

ご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2011年1月31日 1:54
親バカかもしれませんが
SKYLINEをは日本を代表する
スポーツカーだと思ってます!


ご冥福をお祈りいたします。
2011年1月22日 0:09
えっと。
空気的に真面目ですので……。

今日は変な事言うのはやめます。


俺は丸目のジャパンが好きです。
お金に余裕が有ればサブで持ちたいです。
旧車なんでメインは厳しいかな。
綺麗なのは350超えみたい。。。
コメントへの返答
2011年1月31日 1:58
ありがとうございます!

ジャパン、渋いですね。
旧車なのであんまりお目にかかること
ないんですが・・・。

旧車も愛される車って
素晴らしいですよね!!
2011年1月22日 2:24
私が始めて乗せてもらった車が、
ハコスカのラリー仕様。
強烈な印象が、車が好きになった最初です。

私にとっても、未だ憧れの車です。

心から、冥福をお祈りいたします。
そして、すばらしい名車をありがとうございました。
コメントへの返答
2011年1月31日 2:03
我が家にも普通のハコスカがありましたが
正直乗った記憶がないんです。
写真もあんまりありません。
それが残念で仕方ないんです!

今でも憧れのSKYLINEもあります。
いつまでたっても憧れです。
憧れはくすむことはありません。

ご冥福をお祈りいたします。
2011年1月22日 9:33
どんだけスカイラインが好きなんだという気持ちが伝わってきます…

心よりご冥福をお祈り致します。
コメントへの返答
2011年1月31日 2:04
SKYLINEを大好きです!
若いころからずっと・・・
そしてこれからも!!

ご冥福をお祈りいたします。
2011年1月22日 12:29
こんにちわ(^o^)/。

スカイラインはRからVに変わった時は、正直なところ複雑な気持ちでした。
でもどのモデルもスカイラインはスカイラインですからね(^_^)。

スカイラインという一台のクルマを色々考えさせてくれたのは、桜井真一郎さんの魅力を感じたからだと思います。

ぴんきーさんのクー太郎も大事に乗ってあげてくださいね(^o^)。
コメントへの返答
2011年1月31日 2:07
こんばんわ。

テールが丸くなくなったところに
疑問を感じましたが・・・
今ではアリだと思ってます。

テールが丸くなくても
SKYLINEの名を受け継いだ車です。
同じなんです。

クー太郎、大事に大事に
乗って行きます!
2011年1月22日 12:30
私は、新聞で桜井氏が亡くなった事を知りました。

R35 GTRからスカイラインの名が消えたことは残念ですが、
これも時代の流れなのかな~

スカイライン誕生50年?
Zは40年だから、凄いね!(^^)
コメントへの返答
2011年1月31日 2:10
あたしはブログ等で知りました。

全く別物って感じなんですかね?
ちょっと残念ですが・・・。

2007年に50周年でしたので
来年55周年ですね。
フェアレディZも歴史ありますよね!
2011年1月22日 12:45
自分の初めての愛車はR32スカイラインでした。
めちゃめちゃワクワクして乗ったのを昨日のことのように覚えてますね!
丸テールが輝くのも嬉しかったし。

こういうワクワクさせるクルマを育ててきた桜井さんには感謝の言葉を捧げたいですね。

ご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2011年1月31日 2:12
初めての愛車がR32なんて
うらやましいです!
R32は憧れです。
GT-Rは特に存在感ありますよね。
あの丸テールを見ると
興奮します!!

見てるだけでワクワクする車。
それがSKYLINEなんですね!

ご冥福をお祈りいたします。
2011年1月22日 13:30
´-`)親父がケンメリ乗ってた

あたしゃ免許取ってR32GTS
それから4年してR33GT-R

それでスカイラインはおしまい
コメントへの返答
2011年1月31日 2:15
ケンメリかっこいいですよね!

真っ赤さん、意外とSKYLINE歴
あるんですね!
R33GT-R。
いいですね~!
2011年1月22日 14:17
こんにちは。

スカイラインは親父が乗ってた
と聞いてます(笑顔)。

ずーっと、Rは憧れですけどね。
コメントへの返答
2011年1月31日 2:16
こんばんわ。

SKYLINEって結構乗ってる方
多いですね。
それだけ有名なんですね!

GT-Rは憧れですね・・・。
2011年1月22日 16:42
ぴんきーさんが、スカイラインに憧れていたのに180SXを乗ったとは初めて知りました!!

僕も高校生の時R32スカイラインに憧れ、21歳で買ってから14年半も乗っていますf(^^;)

途中でR32 GT-R か、R34 GT-Tに乗り換えようか真剣に悩んだタイミングも有りましたが、今に至っています車(セダン)

あまり乗らなくてもスカイラインの維持費がかなり掛かっているので潮時も考えてはいますが、こんなに長く乗っても惚れる車にはもう出会うことは無いと思います!!
コメントへの返答
2011年1月31日 2:18
すっごい迷ったんですけどね。
中古でSKYLINE買おうか・・・。
でも新車で180SX買っちゃいました!

それでもずっとSKYLINEには
あこがれ続けてましたよ。

R32を維持してる紅葉さんは
素晴らしいですよね。
そしてうらやましいです。
欲しいけど・・・あたしには維持できません。
残念です・・・。

何年たっても色あせない
SKYLINEって素敵ですよね!!
2011年1月22日 21:07
スカイライン。。。
今でも名前が残っている、ニッサンのビッグネームですね。
今の日本の車名ほとんど新しい名前に変更されているので何代も続いているのは、カローラ、クラウン、スカイライン位なものでしょうか。。。
そのビッグネームを生んだ、桜井さんのご冥福を祈りたいと思います。
コメントへの返答
2011年1月31日 2:19
ずっとずっと続いてる
SKYLINEってすごいですね!
V36で12代目ですものね。
愛されてる車は・・・
ずっと残るんですね!

ご冥福をお祈りいたします。
2011年1月22日 23:11
はじめまして☆

僕もスカイラインには憧れてました
中1のときにR34がデビューして、車が好きになるきっかけを作ってくれたスカイライン

今はホンダに乗ってますが、いつかはスカイラインですね~アコガレル

名車中の名車ですからね(^^)v
コメントへの返答
2011年1月31日 2:21
初めまして。
コメントありがとうございます!

R32に憧れて、R34のテールランプに
一目ぼれしました。
何年たっても色あせないSKYLINE・・・。
素晴らしいですよね!

いつかはSKYLINE。
叶うことを願ってます!!
2011年1月22日 23:13
スカG最高!
惚れこんでヨカッタ!

ずっとずっとスカイライン一筋。
スーパーカーブームが来ようと何だろうと決して見失わずあの丸テールから目を離しませんでした。

櫻井眞一郎さん。
謹んで故人のご冥福をお祈り致します。
コメントへの返答
2011年1月31日 2:23
SKYLINE最高ですね!!
ずっと憧れてきましたから!

友達とは路線が違っていても
あたしはずっとSKYLINE!
街中で走ってるとずっと
目で追ってました。。。

偉大なるSKYLINEを産んでくださった
櫻井さんのご冥福をお祈りいたします。
2011年1月22日 23:31
SKYLINEの出会いは「ハコスカ」だったんですね。うちは「鉄仮面」です!

「V型はSKYLINEでない」、「SKYLINE=GT-R」なんて、私にしてみれば、どうでも良いことで、「SKYLINEに乗っている、自分」が、いつも、嬉しくて仕方がないんですwww

だって、「日産の最高傑作」ですからね!
コメントへの返答
2011年1月31日 2:25
ハコスカ・・・といっても
記憶がないんですけどね・・・。
写真で確認しただけですが
半分切れていたりと・・・残念なことに
なってます・・・。

SKYLINEに乗ってるんだ!というのを
誇りに思います。
あたしも乗っていて嬉しくて仕方ないです!

いつまででもお互い乗って行きましょうね!
2011年1月22日 23:35
僕…今のZを買うきっかけ…V35を友人に借りて!今の奥さまとデートに行ったから!!

僕…好きッスよ!スカイライン♪…個人的には…7thスカイライン!…不人気車だったけど…僕の青春時代の!車っす!!
コメントへの返答
2011年1月31日 2:29
意外な新事実ですね!
V35乗ってデートしたんですね!

7代目は・・・そういえばあんまり
見たことないですね。
でも・・・momoさんの青春時代の
車なんですね!
2011年1月23日 15:14
ブログ読ませて頂きました!

自分も、R33に憧れきっかけがきっかけを作って今、成人を迎える前にSKYLINEに乗ることができました。

一番欲しかったGTーS 25 typeーM 4door
を普通に乗っている日常ですが、お知り合いの大きい心がなければ今乗っていないでしょう。

この先、皆さんと共にSKYLINEオーナーとして永く大切に乗り続けます!


後、GTで会ってもなかなか挨拶できなくてすいません…
コメントへの返答
2011年1月31日 2:32
ありがとうございます!

R33に憧れたんですね!
R33も素敵なSKYLINEですよね!

成人前にSKYLINEに乗れて
うらやましいです・・・。

若い子までも魅了してしまう
車ってなかなかないですよね。
お互い大切に乗って行きましょう!!


今年もGTでよろしくね!
2011年1月23日 18:26
意識し始めたのはR30、R31くらいですかね~
R32が出た時は何でこんなに丸いの?と思ったほどでした(^^:
今では、カッコイイと思ってしまいますが・・。

SKYLINEは何年乗っても色あせずカッコイイて思っちゃうんですよね~(笑)
コメントへの返答
2011年1月31日 2:33
R32に憧れました!
いまでも憧れます・・・。
かっこいいです!!

何年たっても全然色あせないですね!
ずっとかっこいいままです!
素敵な車です!

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation