• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月25日

プリウスで盛り上がる

プリウスで盛り上がる 今日は飲み会でした~。
もちろん
ノンアルコール(^^;)


2軒目もノンアルコール。
ふふふ・・・。










今日も動画でGO☆
手抜き?(笑)


お友達のR-GUN氏のところで見た
プリウスの車両接近通報装置の動画
おもろかったので
ちょっと探してみた(笑)





名古屋チックでステキング!!






RB-26エンジン音だったらステキング(笑)







北斗の拳!
これはイケとる!!






海老ちゃんのプリウスはきっとこんな感じ☆





ホント、動画ってオモローだわ~♪





携帯の方、ごめんちゃい☆


ブログ一覧 | 萌え~ | 日記
Posted at 2011/02/26 01:55:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

この記事へのコメント

2011年2月26日 2:15
今日はこのシリーズですかw
凄くたくさんあるんですよねコレw
コメントへの返答
2011年3月6日 1:05
今回はコレです(笑)
動画にハマってます(^^)

これもたくさんあってどれをアップしようか
迷いました~☆
ラムちゃんの音とか結構好きです!
2011年2月26日 3:13
どれも変な音にしか聞こえないんですが・・・・。
こんな装置って本当にあるんですか?
コメントへの返答
2011年3月6日 1:06
アップしたのはすべて偽物ですが
本物の車両接近通報装置は
ありますよ~☆
2011年2月26日 6:41
見れん…
(T-T)
後で見ます…
コメントへの返答
2011年3月6日 1:06
ありゃ!
是非パソコンで・・・(笑)
携帯からだといろいろ見れないですよね(^^;)
2011年2月26日 9:15
北斗の拳 爆笑しました!
コメントへの返答
2011年3月6日 1:07
北斗の拳、気に入ってます(笑)
よく考えましたよね!
2011年2月26日 9:23
>RB-26エンジン音
いいですね。

この手のがでたら、改造だらけになるでしょうね。
コメントへの返答
2011年3月6日 1:07
このエンジン音は素敵ですよね♪
でもただのうるさい車になっちゃいそうですね(笑)

しかお5割増しでアクセル踏んじゃいそうです!
2011年2月26日 11:42
北斗の拳・・・

笑いました(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2011年3月6日 1:08
北斗の拳、いいですよね♪
いろんな場面から
引っ張ってきたんですね(^^;)
2011年2月26日 12:25
動画を手抜きと言ってしまいましたね!

バレバレ(笑)


ノンアルコールビール!

立派に酔えます(笑)
コメントへの返答
2011年3月6日 1:09
言っちゃった(ハート)
パソコンからだと華があるけど?
携帯からだと見れないから
普通のブログになってしまう・・・。

あ、飲んだのは普通に
ウーロン茶です(笑)
2011年2月26日 14:05
こんな装置を付けるより普通のエンジン音の方が素敵かも・・・(笑)
コメントへの返答
2011年3月6日 1:10
静かなのが売り?ですもんね☆
車両接近通報装置もいろんな
バージョンで選べたら楽しいかもです!
2011年2月26日 22:18
こんばんは。

はい、携帯では動画見えないっす(ポリポリ)。
ふふふ・・・・が凄く気になります(笑)。
コメントへの返答
2011年3月6日 1:10
こんばんわ☆

携帯からだといろいろ見れないですよね(^^;)
リンクとか・・・文字の打ち消しも普通の
文字になっちゃってるし・・・。
是非・・・PCで♪
2011年2月27日 0:02
最近のノンアルコール・ビールのデキは良くなりましたね、ちょっとフルーティな感じで(^▽^)/
コメントへの返答
2011年3月6日 1:11
そうなんですか?
飲んだことないんですよ(^^;)
以前もらったものはまだ冷蔵庫に
入れっぱなしです(笑)
2011年2月27日 12:25
以前、見た「スーパーマリオ・バージョン」が最高でしたwww
コメントへの返答
2011年3月6日 1:11
そうなんですよ☆
スーパーマリオの見てハマりました~!
2011年2月27日 13:56
これは昨日の朝に見て
おもいっきり笑ってしまいました・・・

他にもプリウスの車両接近通報装置で暴走族を再現してみた
なんて動画があって、爆笑してました(笑)
コメントへの返答
2011年3月6日 1:12
これ、オモローですよね(^^)
自分的には北斗の拳が好きです(笑)

暴走族のも見ましたよ~♪
いろんなのがあって楽しいですね!
こんな素敵な動画作れるなんて
すごいですよね!
2011年2月27日 17:43
こんばんはぁ(^-^

動画で久々にめっちゃうけましたwww

北斗の拳は一番笑えましたwww
コメントへの返答
2011年3月6日 1:13
こんばんわ☆
動画って楽しいですよね♪
ハマり中です(笑)

北斗の拳、素敵すぎですよね!
実際あったら笑えます( ´艸`)
2011年2月27日 20:08
呼びました?(爆)


この装置付けていますが・・・?(笑)

が、ノーマルのままです。
F1の、マジで欲しいと思ったし。(爆)
コメントへの返答
2011年3月6日 1:14
はい、思いっきり呼びました(笑)

やっぱり装置ついてるんですか?
わぁ~~! 実際見てみたいです!!
聞いてみたいというか・・・(^^)

F1のにしてくださいよ(笑)
変更できたらいいのに!!
2011年2月27日 23:20
マジで笑ってしまったww

プリウス買ったら、換えたいですね(笑)
コメントへの返答
2011年3月6日 1:14
プリウス買ったら是非
北斗の拳のにしてくださいね(笑)

有名になりますよ~♪
2011年2月28日 11:32
いろんな種類があるんですね!

弟が乗ってるんですけど
お勧めしておこっと(笑)
コメントへの返答
2011年3月6日 1:15
いろいろあって楽しいですよね♪

弟さんが乗ってるんですね(^-^)
北斗の拳のを是非・・・♪

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation