• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

飲めませんのことよ

飲めませんのことよ 黄砂
パネェ・・・

黄色いぜ









こんばんワニぴかぴか(新しい)









ペットボトルは間違えないけど





小さめな入れ物に入った
飲み物と






プラズマクラスターを






たまに間違える冷や汗





イヤン黒ハート





後ろの入れ物だと
エアコンの風に
うまく乗らない気がして・・・




前にしちゃうんだよねひらめき
ブログ一覧 | V35 スカイライン クーペ | 日記
Posted at 2011/05/03 03:31:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

はじめから?!
shinD5さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年5月3日 4:42
クラスターにストローさしておけば大丈夫w
コメントへの返答
2011年5月12日 2:18
肺が綺麗になりそうですね♪
2011年5月3日 5:59
プラズマクラスター… 僕は言葉は知っていますが、どんな物かはよくわかっていません(^o^;)

確かに飲み物みたいな見た目ですねf^_^;

効果は体感出来ますか?(^-^)

昨日の山から撮った富士山がモノクロ写真のように写った理由は、黄砂が原因だったのですね( ̄○ ̄;)
コメントへの返答
2011年5月12日 2:19
オカルトチックなものなんですけどね・・・。
でも臭いとかとってくれそうで
なんだかいい感じです(気のせいかも?)

ドリンクホルダーに設置するものなので
たまに間違えて握っちゃいます(^^;)

かなり黄砂がひどかったです。
車が黄色い!
2011年5月3日 6:25
プラズマ飲んで、お腹の中をクラスターしてください…
(笑)
コメントへの返答
2011年5月12日 2:20
便秘によさそう(笑)
違うか・・・(^^;)
2011年5月3日 6:29
オイラもクラスター置いてますが…

んなこたぁネェ~ナ!(-_-;)

っつうか、シフトノブにごみ袋ぶら下げるのは止めよ~ぜ!!
イケてない気がするぅ~┐('~`;)┌
コメントへの返答
2011年5月12日 2:21
間違えないですか?
どうも・・・位置感覚がまだないせいか
たまに間違えて握っちゃいます(^^;)

おっと・・・
ばれた(笑)
ゴミ袋・・・ここにあると・・・便利♪
かなりイケてないけど(--;)
2011年5月3日 7:40
てかクラスタのレビューマダー??
コメントへの返答
2011年5月12日 2:22
おっと・・・
すっかり忘れてました(笑)

あ、確かパーツレビューにアップしたかも☆

http://minkara.carview.co.jp/userid/210628/car/471181/3241499/parts.aspx
2011年5月3日 8:07
まぁ、わかるケドさ。。。。
コメントへの返答
2011年5月12日 2:23
ストロー刺し系のドリンクだと
かなり間違え率があがります(^^;)
2011年5月3日 8:15
分かります!!…良く間違えて…違うところに入れてしまいます…(笑)
コメントへの返答
2011年5月12日 2:23
でしょ~!
間違えますよね・・・ん?
入れる???(笑)
2011年5月3日 11:50
確かに間違えるかもですね(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2011年5月12日 2:23
大きさが同じだと・・・
間違えちゃいます(^^;)
2011年5月3日 12:52
プラズマクラスターをドアポケットのドリンク用くぼみに置いたらダメすか?(`・ω・´)
コメントへの返答
2011年5月12日 2:24
コードが邪魔になると思われ~☆
そして・・・取説読むと
エアコンの近くに置くとええよ!って
書いてあるのでここがベストかなと・・・。
2011年5月3日 13:59
こんにちは。

この位置に飲み物置くと、MT
操作しにくいんです(泣)。
コメントへの返答
2011年5月12日 2:24
こんばんワニ☆

なんでここにしたんでしょうね?
日産さんの設計さんは・・・
運転免許持ってないのかな?(^^;)
2011年5月3日 19:18
ストローじゃなく、ホースで飲む。
くわえっぱなし目がハート
コメントへの返答
2011年5月12日 2:25
ホースですったら・・・
かなり肺活量がいりますな☆
2011年5月3日 19:46
大きさでは間違えそうですがww

接着剤で固定しちゃいましょ~♪
コメントへの返答
2011年5月12日 2:25
大きさが同じだと間違え率アップ☆

接着剤・・・(笑)
固定しちゃいますか~!
2011年5月3日 19:57
プラズマ飲んで、体の中から健康になったりして?!
コメントへの返答
2011年5月12日 2:26
ピュアになりそうですね♪
生まれた時と同じくらいピュア~♪
2011年5月3日 22:54
砂なのか曇りなのかよくわからない状態でしたね。
コメントへの返答
2011年5月12日 2:26
かなりモヤってましたね(^^;)
花曇りかしら?
2011年5月3日 23:10
シフトノブ後ろのドリンクホルダーが
ちゃんと機能している車は素敵(笑)

MTのZだと下道では使用不可です・・・。
コメントへの返答
2011年5月12日 2:26
ここにあるとかなり邪魔ですよね~。
ATでもたまに邪魔だなと思う時が
あります(^^;)

なんでここにしたんだろ~!
2011年5月4日 1:24
V35は、そんな位置にドリンクホルダーがあるの?
Z33より便利そうだよ♪(^^)
コメントへの返答
2011年5月12日 2:27
シフトの下?です・・・。
かなり邪魔です(><)

Zはもっと邪魔な位置にありますか~!

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation