• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月04日

スカイラインフェスティバルに行ったぞい:弐

スカイラインフェスティバルに行ったぞい:弐 今日は
久々20時過ぎまで
残業したよ。

あ~~、
ちかれた!















こんばんワニ☆




7月10日。
スカイラインフェスティバル☆






ファミリー走行が始まったよん♪



あちこちでスカイライン・エキゾーストノート
たまんないね!






シケインあたりで撮ってみた。
マサシさん☆



masaさん☆


SHOさん☆


トラたんさん☆


失敗したらいかんでオートで撮ってみた。
でも何となく流し撮りとやらをしてみたくなったので
やってみた。



一枚だけ成功(笑)
おめでとう!  masaさん!




場所を移動してみた。
ヘアピンあたり。



ハイランダーさん☆


2台写ったので嬉しかった♪




いや~~。。。
ニコン太郎買ってよかったなぁ(^^)


でももっと素敵に撮れる方法があるんだろうね(^^;)
未熟でサーセン!





スカイラインは・・・
サーキットでも絵になるね♪
かっこよす!!


V35もステキングです♪





※写ってない方がいたら・・・ごめんちゃい♪
ブログ一覧 | V35 スカイライン クーペ | 日記
Posted at 2011/08/04 02:17:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2011年8月4日 6:32
やっぱハイランダーさん格好良いです!
コメントへの返答
2011年8月20日 3:36
めっちゃかっこいいです(^-^)

って・・・ID削除されてますか?(^^;)
2011年8月4日 7:11
良いですね~
V35もサーキットイケますね!

自分も次は一眼で撮影したいすな。
コメントへの返答
2011年8月20日 3:36
V35もかっこいいです♪
サーキットがお似合い~(*ノωノ)キャー

一眼・・・いいっすよ♪
2011年8月4日 10:08
いい写真じゃないっすか!

デジイチだよね?だよね?いいね~

走ってても楽しいし、写してても楽しそう!
コメントへの返答
2011年8月20日 3:38
あざ~っす!
ニコン太郎です(^^)
デジイチすごすぎです!

一日中楽しかったです!
2011年8月4日 14:24
写してもらいたかった(汗)
コメントへの返答
2011年8月20日 3:38
来年は・・・是非っ♪
2011年8月4日 14:42
写真、とてもイイですよ♪
コメントへの返答
2011年8月20日 3:38
ありがとうございます(^-^)
被写体がいいんですね♪
2011年8月4日 17:12
こんにちは。

うまいっすね!!
ニコンだけの性能で
ここまでは綺麗に
撮れないっすよ(笑顔)。
コメントへの返答
2011年8月20日 3:39
こんばんワニ☆

ありがとうございます~(^^)
愛情ですね♪
愛情たっぷりで撮っております♪
2011年8月4日 18:50
フォト

かっこいいですね(*^ー^*)
コメントへの返答
2011年8月20日 3:39
ありがとうございます~♪
2011年8月4日 21:06
あら!いつの間にか写真のアングルが
パワーアップしてますね!

くーちゃんが映ってないワニ^^
コメントへの返答
2011年8月20日 3:39
ありがとうございます(^-^)

クー太郎は・・・まだ
走ってなかったので・・・☆
2011年8月4日 21:06
写真 うまく撮れていると思いますよ(^o^ゞ

僕は以前、アナログ一眼レフでレースの写真を撮った時は、ピンボケしまくりでしたf(^^;)
コメントへの返答
2011年8月20日 3:40
ありがとうございます(^^)

上手く撮れたのって数枚しかないんですよ。
あとはボケまくりです(^^;)
2011年8月4日 21:17
ステクングっすw
コメントへの返答
2011年8月20日 3:40
ありがとうございます♪
2011年8月4日 23:20
V35はサーキットが似合いすぎて、「ファミリー走行」ってのが違和感がありますね冷や汗
コメントへの返答
2011年8月20日 3:41
ファミリー走行でも・・・
間をあけて加速できましたよ(笑)

でも・・・スポーツ走行が一番
お似合いかも!
2011年8月4日 23:26
流し撮りがカッコいい(^o^)丿

デジイチですね。
コンデジでも出来るでしょうか?

スカイラインはサーキットも似合いますね(^_^)
コメントへの返答
2011年8月20日 3:46
ありがとうございます☆

デジイチですね~(^^)
コンデジ・・・できたかな?
自分のはできなかった感じがします・・・。

2011年8月4日 23:33
おお、かっこいい!
ホイールが、ちゃんと回ってる。
シャッタースピードが難しいんですよね。
コメントへの返答
2011年8月20日 3:47
何枚か撮って成功したの
一枚だけです(^^;)
なかなか難しいです~・・・。
2011年8月5日 1:01
こんばんはぁ(^-^

35のサーキット生で見てみたいです♪
コメントへの返答
2011年8月20日 3:47
こんばんワニ☆

来年はゆうきさんも参加で!
もちろんスポーツ走行で(*σ´益`)σ
2011年8月5日 23:54
おぉ、ここにも撮影班が(#^.^#)

記念になります、ありがとう〜♪
コメントへの返答
2011年8月20日 3:48
撮影班は・・・たくさんいます(笑)

ショボくてすみません(^^;)
来年までには腕あげときます!
2011年8月7日 18:38
流し撮りで成功した一枚って、当たりくじみたいです 笑)


これだけ大勢いると、走って、ギャラリーして

やる事満載ですね♪


コメントへの返答
2011年8月20日 3:48
ある意味・・・賭けですな(^^;)
なかなかうまく撮れないっすわ~。


一日中楽しめましたよ!
2011年8月8日 22:47
キレイに撮れてますね!
コメントへの返答
2011年8月20日 3:49
ありがとうございます♪
来年はヒデキさんも参加しましょうね♪

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation