• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月06日

Z180GT

Z180GT 今週末は
月食よ~!

11年半ぶりに
好条件で見れるらしいわ!

















こんばんワニ☆





11月13日
JAFJAF@富士スピードウェイ






180SX軍団の横にいました~。







Z34のドリ車か~。
もったいないような?






ん?
180SXボディ?







で、ケツが・・・
あら!
見覚えがあるわ!
CPV35じゃないのさ☆







だで、タイヤが・・・(^^;)








いや~・・・
いろんな日産車がまざってますな!





ありなの?






ありなのか????








ってできるもんなんだね(^^)
ブログ一覧 | 日常ちゃめしごと | 日記
Posted at 2011/12/06 23:41:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年12月6日 23:55
この車なんですか?

この車はどーでもいいですが…。

一緒に遊びましょ♪
コメントへの返答
2011年12月26日 2:41
何なんでしょうね?
すごい改造ですよね!

遊びたいですね(^-^)
ワインでカチン!
2011年12月7日 0:03
変わった色の車ですネ~
何色かな?(^^)
コメントへの返答
2011年12月26日 2:41
レイクショアに近いけど
ちょっと違いますよね・・・。
2011年12月7日 0:20
画像の180SXは、結構有名な
カスタム車ですよ♪(^^)
コメントへの返答
2011年12月26日 2:42
有名なんですね~(^^;)
そういう雑誌とか読まないから
知らなかったです。
2011年12月7日 0:55
ドリキンと稲田大ちゃんのマッスルドリフトですね。
11月に菅生でも開催していただき、
支部長ともども、観戦に行ってきました。
ドリフトの原点に戻り、
車検対応の車でのドリフトです。
なかなか面白かったですよ。
来年も、ぜひ応援に行きたいと思ってます。
コメントへの返答
2011年12月26日 2:43
マッスルドリフトというやつの
車ですか~。
確かに・・・カーナンバー付いてます☆
一般道も走れるんですよね(^^;)

これがドリってるの
見てみたいな~~♪
2011年12月7日 3:19
すげーなこの車。
シルエイティどころか
フェアエイテインて感じで…。

稲田さんといえば昔
D1見に行った時に嫁さんが
「さっきあそこで見てたら
見知らぬオジサンが
馴れ馴れしく話しかけてきた」
と見つめる先に稲田さんが…
知らないって怖いです。
コメントへの返答
2011年12月26日 2:44
すごいですよね!
何やら有名な車みたいで・・・(^^;)

あ~・・・
でも自分が奥さんでも
知らないおじさんが話しかけてきた!って
なってしまうかも・・・。

稲田さんの顔知らないし(^^;)
2011年12月7日 7:16
大二郎さんの車ですね…

顔面スワップとかは、やろうと思ったら何でも出来ますよ。
事故したら大変ですけど…
コメントへの返答
2011年12月26日 2:46
有名な車なんですね~~(^^;)
全然知らなかったです・・・。

何でもできるんですか!
車幅とか違うとできないと
思ってました~(ノ益`*)
2011年12月7日 8:06
あれ?このクルマ前まではZ33顔だったような…
リアのオバフェンカッコイイですねー
コメントへの返答
2011年12月26日 2:47
Z34に改造?したんですね~(^^;)
すごいな~。
残った部分はどうしてるんだろう・・・。
2011年12月7日 8:43
一粒で…三度!美味しいッ♪(*^^*)
コメントへの返答
2011年12月26日 2:48
一石三鳥だね~♪
2011年12月7日 12:18
月食なん。

寒いから代わりに見といて(笑)
コメントへの返答
2011年12月26日 2:48
月食だったよ~。

みっきたんの代わりに
見といたよ(^-^)
2011年12月7日 18:16
合法改造車

だったらアリですよね(*^ー^*)
コメントへの返答
2011年12月26日 2:49
カーナンバーついてたので
合法ですよね☆
すごいな~(^^;)
2011年12月7日 19:16
Z34顔、後ろはV35の180SX…最近は車の雑誌を読まなくなってしまったので知りませんでしたが、この車を製作するのは かなり大変なのでしょうね!!
コメントへの返答
2011年12月26日 2:50
昔は正統派は
カー&ドライバー見てたんですけどね~。
さすがにこの車はカードラには
載らなさそう(^^;)

くっつけるの大変でしょうね!
2011年12月7日 20:52
Z34顔にしてみたくなります( ̄0 ̄)v
コメントへの返答
2011年12月26日 2:50
Z34顔のV35クーペ・・・(^-^)
2011年12月7日 21:47
呼び名は、難しいですね。
でもみんなFR車だから、ドリフトの見方も面白そうです。
前ドリはZ34、横ドリは180SX、後ろドリだとスカクー。。。。
ドリフト一発で、3度おいしいです。(笑)
コメントへの返答
2011年12月26日 2:51
呼び名は難しいですね(^^;)
シルエイティとか
ワンビアとかだと
簡単でいいんですけどね~。
2011年12月7日 22:46
Zマスク?

昔あったよね。ベンツマスクみたいな(笑)

フロントを格上の車種に変更するみたいな...
ってえと、スカクーよりZなのか?

てか、最近似てる車多いから、そんな必要もなさげじゃ...(笑)
コメントへの返答
2011年12月26日 2:52
Z34マスクですね~。
で、ケツはV35クーペ。

何でもありの車~~(^-^)
面白いな~!

確かに最近の車は
デザインが似てるから
あんまり意味がないですね(笑)
2011年12月7日 23:46
カッコいい~ですね(^o^)丿

登録上は180SXでしょうか?

キレイに仕上がっていますね♪
コメントへの返答
2011年12月26日 2:53
登録上は・・・
なんでしょう?

ボディが180SXだで
180SXかしらね?
2011年12月8日 7:21
あるところにはあるんですね一台で三台分楽しめる車f^_^;
公道走れちゃうのかしら
?(゜o゜)
コメントへの返答
2011年12月26日 2:53
パーツ取った後の
残りの部分がどうなったのか気になります(笑)

カーナンバーあったので
公道走れるみたいです(^-^)

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation