• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月12日

夜会でプチオフ♪

夜会でプチオフ♪ 今日は
自分勝手な
運転をする
ドライバー・・・

3名ほどみた。
怖いわ・・・。












こんばんワニ☆





11月26日
久々夜会へ行ってみた(^-^)♪




で、エボルタ@CPV35さんとプチオフ~☆



エボルタさんを知っていそうな
ヤングなフェアレディZ乗りさんに
呼んでもらう←



ヤングな男前だったので
無駄に緊張してしまったぴんきたんは
初めて会ったのに
「お久しぶりです」
と言ってしまう。

そんな自分が可愛い♪



男前
ヤング
スカクー




さ・・・・三冠王Σ(゚ロ゚;)





そしてわざわざクー太郎の
お隣に車ちゃん動かしてくれますた~~(^-^)
ええ子や~~(o´ェ`o)ポッ




あ! イカリング!!


べっ別にうらやましくなんかないんだからねっ!
誤解しないでよね~!



たまにはスカクーの内臓を見てみてくださいTIME(謎)


お、横っちょが光ってる。
これは可愛かった(^-^)



リアの光り方も違うぞ~。
逆R34だお~!




運転させていただきやしたが・・・
MTはええね~。
ブオンブオンができるから←謎か?謎すぎるか?


そんな感じで
V35クーペライダー同士
ウフフキャッキャしてました(笑)





でも大丈夫!
ちゃんとZライダーさんとも
交流しましたよ♪






秋ちゃんのパンダとか☆




トモ君のはみだs・・・アミューズマフリャーとか☆



そんな感じで
夜会を楽しく過ごしました~(^-^)

だいぶ寒くなりましたね~。
ブログ一覧 | V35 スカイライン クーペ | 日記
Posted at 2011/12/13 01:01:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

この記事へのコメント

2011年12月13日 7:16
エボルタ君は隣の学区で、かなりのご近所さんでした…

男前
ヤング
スカクー

にやられてしまったわけですな…?
(笑)
コメントへの返答
2011年12月30日 5:12
ご近所さん・・・
ヒロシさんがご近所さんです(^-^)

男前
ヤング
スカクー

三拍子揃ってますな・・・(´Д`).∴カハッ
2011年12月13日 8:39
三冠王…

やべ…逆三冠取れそうだ(笑)

あ、イカリング、いいよね~

正直、付けたいと思ったことあったさ
コメントへの返答
2011年12月30日 5:15
ブ男
年より
?車はなんだろ?

これが逆三冠王か!!!!(笑)(笑)(笑)

イカリングかっこいいて~☆
欲しいんだけど高い(^^;)
2011年12月13日 8:44
イイですね Night オフ♪

おまちしてますよ~ww

男前
中高年
スカクー

ですけど・・・(>_<)
コメントへの返答
2011年12月30日 5:16
夜の欠点は
車がじっくり見れない&写真撮れない(^^;)

男前
中高年
スカクー

お!
男前!
これは・・・ソソル!!(笑)
2011年12月13日 17:21
自分勝手な運転!
いけないですよね。
今日ババアに『バカ野郎』って言われちゃった(笑)

『うるせえ糞ババア』って反撃(笑)
コメントへの返答
2011年12月30日 5:17
バカ野郎って言われて
糞ババア・・・

都会は・・・怖いとです(ノ益`*)
2011年12月13日 18:14
光り物

取り付けんですか(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2011年12月30日 5:17
外はつけたくないですが
中のチョイチョイは付けたいかも~(^-^)
2011年12月13日 20:02
男前
ヤング
スカクー…羨ましいです(^o^ゞ

最近めっきり寒くなってナイトオフもかなり寒そうですが、夜景が綺麗でしょうね(^-^)
コメントへの返答
2011年12月30日 5:18
男前
ヤング
スカクー

うらやましすです(^^;)
ヤングってのが特に←

夜はホント冷えますよ~!
2011年12月13日 20:57
身勝手な運転はダメでしょ!  自分から自爆するならまだしも?  巻き添えなんてたまったもんじゃ無い。  最近の近況を書いて見ました。

クー太郎とエボルタさんの車見て見たいです~
コメントへの返答
2011年12月30日 5:21
第一の自分勝手さんは
まじで事故寸前でした!
前を走る車がよけなければクラッシュでしたよ。
第二の自分勝手さんは巻き添えくらいそうに
なりました~~(^^;)アブナ

オフしたいですね~♪
2011年12月13日 21:15
三冠王いただきやした! 男前はビミョーなラインですが(笑)

夜会楽しかったですねぇ~  是非ともクー太郎にも光り物を(^O^)/

これから寒くなりますがまた夜会で会いましょう♪

コメントへの返答
2011年12月30日 5:22
三冠王キター(・∀・)

夜会楽しいね~(^-^)
イブも待ってたのに←

今年の2月に内装に光モノ付ける
予定だったんですけどね~(^^;)
2011年12月13日 22:15
イイですねぇ~(^o^)丿

しかし別の車種みたいですね。

いじり方によって全く違う風になりますね。

ぴんきーさんも光り物ぜひ(^_^)
コメントへの返答
2011年12月30日 5:23
同じ車なんですけどね~。
エアロ一つで別人です!

光モノは・・・
たぶん付けないかと・・・(^^;)
2011年12月13日 23:35
久しぶりの夜会参加で
若い子のエキスを吸収出来ましたか?(笑)
コメントへの返答
2011年12月30日 5:24
若くてイキのいい男子の
エキスを吸いました。
はぁ~~~、若い男子はええね!(笑)
2011年12月13日 23:59
(^^)/ 昼間と違って、夜の車のライトとか 点灯させると
また、かっこよく見えますね~
コメントへの返答
2011年12月30日 5:24
車じっくり見るなら昼間がいいんですけどね・・・。
夜は光モノつけると目立つね(^-^)

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation