• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月18日

リニューアル

リニューアル ← いや・・・
  だからといって

  走ったわけじゃ
  ないっすよ・・・。













こんばんワニ☆




本日、有休なり♪


で、いろいろ紆余曲折がありまして
中央道ドライブすることに・・・。




新東名走ってもよかったんだけど・・・
帰りに岡崎で渋滞ハマルの嫌だったし・・・
中央道にしちゃった~!
渋滞嫌い族がよく選ぶパターン(笑)



いろいろあって
諏訪湖が見えるSAへ。



で、そこでTOP画像の見つけたわけですが。




中央道でも新東名オシですね。




でも道すがらいろんなSAよりましたが
大きいところはGWに合わせて
工事中ばかり。



なるほど・・・
中央道としては新東名に客を取られたくないわけで・・・。
特に諏訪湖のSA(上り)はまだ半分くらいしか開業してませんでしたが
すごい綺麗でした!
スタバ入ったし・・・
オサレなレストランできてたし。



八ヶ岳PA(下り)3月22日にリニューアルオープンして
上りのPAと同じ感じになってました~。
そういえば恵那SA(上り)も工事中だった。
恵那SAの下りのトイレは綺麗よね!



GWのGT行く時どっちにするんだろうね?
プレサパパと相談だけどね~。
せっかくだから新東名走るのか・・・
渋滞イヤなので中央道走るのか(GWはほとんど中央道だね~)
それか穴場?で旧東名走るのか・・・。


同じネクスコ中日本だけど・・・
中央道のSAやPAでお店やってるほうにとっちゃあ
死活問題だよね~。



だから大きいところは
リニューアルするのかな?



リニューアルされると行きたくなるわけで・・・
う~ん・・・
高速道路戦争だね(笑)
お客の取り合いだ!




でも軍配は新東名になりそうだけどね(^^;)
でも結局、岡崎で渋滞するんだよな~・・・(ノ益`*)
ブログ一覧 | 日常ちゃめしごと | 日記
Posted at 2012/04/18 03:05:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

六角レンチな話
☆よっけさん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

7月の歩数 ノルマ達成できました♪
kuta55さん

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2012年4月18日 6:28
岡崎の渋滞…
色んな原因要素が重なってるね。
四日市も同じく…

自分も新東名が気になるけれど
岡崎の渋滞が…(苦笑)

ボタンひとつで空を飛べたらな♪

コメントへの返答
2012年5月10日 1:01
岡崎と四日市の渋滞がイヤで
ついつい中央道を
選んでしまいますがね~~(^^;)

岡崎も四日市も微妙な坂道が
いかんのかなと思ったりもします・・・。

同じく新東名、気になるけど(SAが)
どうせ渋滞かと思うと
まぁ、イイヤってなりやす(笑)
2012年4月18日 6:34
うちのナビ、地図の更新が終わってるから新東名は永久に表示されない・・・orz

コメントへの返答
2012年5月10日 1:03
更新料が高いので・・・
しばらくは空中散歩です(笑)
2012年4月18日 6:51
おはようございます!

新名神しか走った事が無いで~す私の東の果ては愛知県蒲郡市ですからね(><)
コメントへの返答
2012年5月10日 1:03
こんばんワニ☆

おっと! 蒲郡で全国オフですか!
帰りは是非どこかでオフしてくださいね♪
2012年4月18日 7:20
昨日新東名走ってきたよ~。
新名神みたいで
運転が楽チン~。
道よりSAが渋滞しそう。
岡崎は3車線化したから
少しマシかもよ。
それより三ヶ日JCTのが
オイラは心配…。

ま、どのみちGWは
ある程度の覚悟はいるね。
コメントへの返答
2012年5月10日 1:04
おぉ!
もう走ったとですか!

SAの渋滞がすごそうですね(^^;)
トイレ休憩にならないですね~!
ちびっちゃう(笑)

三ケ日とか御殿場とか
渋滞すごいらしいですね!
2012年4月18日 7:35
新東名今週末に…?
(笑)

早く東海環状まで延びてくれないかなと…
そうすれはかなり便利なんですけどね…
コメントへの返答
2012年5月10日 1:05
残念ながらまだ走ってないです~~(^^;)

どうも渋滞を避けてしまいますわ~。
混んでるところは苦手で・・・(笑)

早く肝心なところまで延びてほしいですね!
2012年4月18日 8:19
諏訪湖SAは景色いいですよね(o^^o)

わたしもお気に入りw

中央道のSAでは必ずドライソーセージ買っちゃう(^^;;
コメントへの返答
2012年5月10日 1:06
諏訪湖、景色いいですよね!
特に夜景などは綺麗でございます♪
ネオンが素敵なの(^p^)

ドライソーセージ!
何それ? 食べたことないかも☆
今度探してみます!
2012年4月18日 9:48
僕は午後からお仕事...
なので、洗車してきた午前中(むしろ朝)...

新東名走りた~い!
オービスはGPS登録しないと、レーダー反応しないだろうからな...
スピードは注意だわ。。。

僕じゃないよ、ぴんき~さんね(笑)
コメントへの返答
2012年5月10日 1:07
新東名・・・どんな感じなんだろうね!
噂によると走りやすいとか
暴走しやすいとか・・・。

で、覆面も割とたくさんいるみたいよ!
ゴールド系のクラウンに
気をつけてって言われたわ☆
あとは紺色だったかな?

レーダー・・・しばらくは反応しなさそうね(^^;)
2012年4月18日 17:13
岡崎の新東名の下を走ったのですが渋滞してませんでしたよ(笑)
一緒にチャリンコで下走ります?
足がつりそうになるくらいひたすら上り坂が続きますけど・・・・。
コメントへの返答
2012年5月10日 1:08
新東名の下は渋滞知らずですか!
素晴らしい・・・。

チャリ・・・最近チャリのほうが
いいのかと・・・思ってしまいます(^^;)
2012年4月18日 17:54
新東名を走るのは

5月のゴールデンウィーク後が

良いかもですね(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2012年5月10日 1:08
まだまだSAとかは混みそうですね。

しばらくは行けそうにないです(^^;)
平日ならいいのかな?
2012年4月18日 17:55
新しいパーキングが楽しみです
でも乗るのはまだ先かな
(^_^;)
コメントへの返答
2012年5月10日 1:09
道よりもSAに魅力を感じますよね(笑)
限定とか・・・(^p^)

同じくまだまだ先になりそうです・・・。
2012年4月18日 19:36
新東名かぁ~~台風

GTフリークなら最短or最速を選ぶんじゃない??(笑)
コメントへの返答
2012年5月10日 1:09
最短&最速でも・・・
GW中は渋滞がすごかったので・・・
中央道にしました~(^p^)
ある意味最速かも(笑)
2012年4月18日 21:16
こんばんは。

新東名しばらく様子見ですね(笑)。
走ってはみたいっすけど(笑顔)。
コメントへの返答
2012年5月10日 1:10
こんばんワニ☆

同じく様子見ですね~~(^^;)
まだSAは混みそうですね!
行っても平日かしら・・・。
2012年4月18日 23:05
なかなか読めないところがあるのですが・・・
飯田市民としては、静岡が少し近くなって、行きたい気が
するのですが、鳳来峡までの山道がネック。。。

コメントへの返答
2012年5月10日 1:11
長野から静岡は・・・
なんだか微妙に不便よね(^^;)
高速で愛知入りするか・・・
奥三河?通るか・・・。
2012年4月18日 23:52
新東名…入り口は自宅から結構近くにありますが、東は御殿場 西は三ヶ日…それ以降は今まで以上に混んじゃう可能性が高いですよね(´・ω・`)

僕は近いうちに新東名通ってみたいですが、土日に通るのはためらってしまいますf^_^;
コメントへの返答
2012年5月10日 1:12
GWはかなり渋滞してましたね。
20キロとか25キロとか・・・。
道が混むってことはそれだけ
SAも混むってことで・・・(^^;)
チビっちゃいますよね!

新東名は・・・しばらくは
走ることはなさげです・・・。
2012年4月19日 0:36
新東名、走行しましたが
SA.PAとも激混みだったから
GWは相当の渋滞だと思いますね。(^_^)
コメントへの返答
2012年5月10日 1:12
普通のときでもSAとか激混みならば・・・
GWはすごかったんだろうな~。
観光バスも最近は新東名走る
ツアーばかりですもんね(^^;)
2012年4月19日 18:52
なんだか…高速道路が…テーマパーク化してきてる…

いいのか?!悪いのか?!…ん~…^^;
コメントへの返答
2012年5月10日 1:13
SAとかに寄るのが楽しみって感じですね!
それだけSAが力入れてきたってことですよね。
昔は飯がまずかった~(^^;)
2012年4月21日 0:09
GWはどこも渋滞確定ですよねぇ~(ノД`)

SAのトイレ待ちとか・・・ タイヘン(^_^;)
へたするとSAに入るところが渋滞とか・・・

自分は高速を使わない下道ドライブを
計画中です(^o^)丿

コメントへの返答
2012年5月10日 1:14
GWはすごかったみたいですね(^^;)

それこそトイレ待ち・・・
すごそう!
SA入るまでの渋滞とかね・・・。

渋滞を避けて中央道で行きました(^p^)

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation