• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月19日

不思議な車

不思議な車 紀勢道を走りたくて
走りに行ったぴんきーです。
アイアイ。



で、帰り、伊勢自動車道を
走ってました。
追い抜き車線を道路交通法守りつつ
走ってました。

台風が来るといわれていた土曜日のことです。

おベンツが走行車線を走ってました。
道路交通法遵守していても
こんな雨の日に追い抜き車線走っていては
覆面だったらヤバっと思ったので
車内を確認。

覆面ではなさげ。





・・・・・・・・・・・????????????







なんか変。





なんか変。









Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) !!!!
ミラーが二つある!!







そのおベンツには
サイドミラーとフェンダーミラーが
取り付けられていました。。。







旦那仕様と奥さん仕様かしら?
どう思われます??(^^;)
ブログ一覧 | 日常ちゃめしごと | 日記
Posted at 2007/07/19 22:54:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

丸亀製麺さん「旨辛 豚つけ汁うどん ...
きとしんさん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年7月19日 23:12
エリザベス・メルセデスとカール・ベンツはイラストのクルマを作るために立ち上げたのかな?
お勉強になりました(爆)
コメントへの返答
2007年7月21日 23:25
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) !!
コレってわざと
作った車なんですか??
恐るべし!おベンツ!!
2007年7月20日 0:14
↑のコメントは
イエリネック・メルセデスでなかったでしたけ!?
ベンツは世界で自動車を初めて造ったメーカです。
ダイムラー・ベンツ社は3輪車の蒸気機関を発明した、コードリップ・ダイムラーと内燃機関の4輪車を発明したカール・ベンツが起源だといわれています。
そして生まれた自動車に、娘の名前を付けたのがメルセデスをつけてメルセデス・ベンツの由縁みたいです。
コメントへの返答
2007年7月21日 23:27
うぉ~~!
ニスモ命さん。。。
ものすごい知識ですね(^^;)

おベンツが自動車を初めて
造ったメーカーなんですか~!
初めて知りました!!

娘の名前つけるなんて。。。
なんかフェラーリにも
ありましたね。
2007年7月20日 0:34
変わってる・・・
と、しか言いようがないですね。。。

普通はどっちかに付くんですよね。

ドアミラーを付たけど、
フェンダーミラーを外すと
穴あくのがイヤだからそのままとか?
コメントへの返答
2007年7月21日 23:28
なんだこれ?って
思いましたよ。。。

どっちかにしか
ついてるのしか見たこと
ないから。。。

とっても不思議車でした(^^;)
2007年7月20日 0:37
左がドアミラー、右がフェンダー&ドアミラーなんてのも見たことがあるw
解体屋で見つけたフェンダーにミラーが付いてただけだけど^^;
コメントへの返答
2007年7月21日 23:28
その車も
不思議車ですね・・・・。

フェンダーミラーって
なんだか懐かしいですよね(^^)♪
2007年7月20日 6:52
フェンダーミラー車を、ドアミラーにしたくて待ちきれなく買って付けたものの、フェンダーミラーの穴を埋めるのがめんどくさい友達がいます(笑)

コレにまちがいない(笑)
コメントへの返答
2007年7月21日 23:29
フェンダーミラー渋いのにぃ~☆

フェンダーミラーの穴・・・
埋めなかったら
雨漏りしませんか?(笑)
2007年7月20日 9:34
教習所のお車かと・・・???
コメントへの返答
2007年7月21日 23:29
「練習中」って看板
無かったですよ~~☆
2007年7月20日 9:35
( ̄-  ̄ ) ンー

何かな~ 
ミラーたくさんあった方が
見やすいだと思う・・・

真似しようかな~
って 思いませんよ・・・(謎爆
コメントへの返答
2007年7月21日 23:30
ミラーたくさんあると
見やすいですかねえ??

どんな感じに見えるんだろう。
1回試してみたいかも~~☆

ぴんきーが免許とったときは
サイドミラーが主流
だったからな~・・・。
2007年7月20日 9:52
たまにこの仕様のクルマ見ます♪

安全第一♪
コメントへの返答
2007年7月21日 23:31
ほかにも同じような車があるのか
それとも県内で同じ
車見たのか・・・。

謎は深まるばかり。
2007年7月20日 18:22
ドアミラーに慣れず、
フェンダーミラーを取り付けた。

元々、ドアミラーが標準装備で、
オプション設定もなく、
ウィンカーが付いていたり、
構造上外せなかったりで、

ドアーミラーをそのままに
しているだけじゃないかな?
コメントへの返答
2007年7月21日 23:32
我が家のママンも
ドアミラーよりも
フェンダーミラーのほうが
見やすいって言ってます。
昔はコレばっかしだった
らしいですねぇ・・・。

ワン君にフェンダーミラーつけたら
・・・・・って
つけられない。。。(--;)
目玉が出てきますがね・・・。
2007年7月20日 19:45
以前に同様のクルマを見かけたことがあります、オーナーの安全対策なんでしょうね。
コメントへの返答
2007年7月21日 23:33
同じような車って
いるんですねぇ。。。

ニッポンは広いなぁ。。。

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation