• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月08日

浦島太郎子

浦島太郎子 今日は何年かぶりに
お千代保稲荷
行ってきました☆
職業の神様です。
稲荷なので
アゲを献上いたします。

アゲ蝋燭一本とセット
30円です。




参拝するところは
何にも変わってませんでした。


参拝したら参拝ロード(?)を
歩くのがお約束。(伊勢でいうおかげ横丁)

有名なのは串モノなんだけど
今回は食べてません。
草もちも有名なので
食べました(^^)

タイヤキ屋のおじぃちゃんも
団子屋のおばぁちゃんも
元気そうで(^^)♪


でもいつのまにやら・・・
綺麗な店が出没。
チョットびっくり!
漬物屋の隣に甘味どころが出来てるし。
入ったし。
美味しかったし。
(「は菜れ」という名の店。 マナカナが来たらしい。
   遊びにいこ!で・・・)


古い店ばっかし並んでいたとことに
突如綺麗な店が現れたり・・・。

お千代保稲荷大改革ですな(^^;)




全然行ってなかったんだな~~って
思いました。



行きも帰りも国道23号使用。


23号・・・
別名「名四国道」



ぴんきー家は
めいよん国道」って呼んでます。
四日市の友達は
めいし国道」って言ってました。




みなさん、なんて呼んでますか?
ブログ一覧 | 旅子さん | 日記
Posted at 2007/10/08 21:41:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

明るい時に行くのもいいね♪ From [ ハマタクの部屋 ] 2007年10月8日 21:52
午前中は用事で岐阜へ行ったので、その帰りにお千代保稲荷へ行って来ました。 明るいうちに来たのは、この時以来かな♪ なんか、もの凄く賑わっ
ブログ人気記事

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

日曜日⑧。
.ξさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2007年10月8日 21:48
ま~じ~で~!!

うちのオトンとオカンが今日の午後行きました(笑)

昨日でしたら、ハマタク本人と遭遇でした・・・
コメントへの返答
2007年10月10日 22:29
なんと!!
漬物屋にいた夫婦かしら?
タイヤキ屋にいた夫婦かしら?

ぴんきーも午後から行きました☆
パパンとママンと
ニアピンでしたね!
2007年10月8日 21:57
あんみつ美味そう♪

私の周りはみんな「めいよん国道」って呼んでますよ
コメントへの返答
2007年10月10日 22:31
美味しかったです(^^)♪
下には大量の
寒天が・・・!

めいよん派ですか(^^)
2007年10月8日 22:12
おひさですm(__)m

お千代保稲荷、一昔前に行きつけのスナックのメンバーで行きました。
ヨッパですげえ辛かったけどね(^o^)

おいらは「めいよん」と読みます。
「めいし」と呼ばれるのは深夜に歩行者が轢かれることが多いので、そういう呼び方をするんだというようなことを昔、母から聞きました。
信号が青だからと言って横断歩道を渡るとクルマに轢かれるらしいですよ、マジな話。
コメントへの返答
2007年10月10日 22:32
おひさです☆

例のアノ子のお店ですかね(^^)
ヨッパで行ったんですか(^^;)

めいよん派ですか☆

なんと・・・。
「めいし」にはそんな恐ろしい
意味が・・・・・。
確かにアソコはみんな暴走してます
もんね(^^;)
怖いなぁ~~・・・。
2007年10月8日 22:19
あんみつ? 黒蜜でしょか?
アイスクリームとの掛け合いがおいしそうです。
右側のお皿に乗っているのは何でしょ??
コメントへの返答
2007年10月10日 22:35
あんみつに黒蜜かけました♪
甘さ控えめで美味しかったです(^^)

右のお皿は漬物です☆
漬物屋さんが多角経営で
甘味処もはじめたようで・・・。
2007年10月8日 23:18
美味しそうですぅ!

今回奈良の旅では、これ以上体重が増えるのを恐れて、甘いもの抜きでした(TT)

やっぱ、京都で辻利を食べればよかった。
あ、そうだった辻利の抹茶アイスキャンデー食べたんだった(・・;)
コメントへの返答
2007年10月10日 22:37
美味しかったです(^^)♪

甘いの抜きだったんですか~!
奈良とか京都行ったら
団子とか和菓子食べたくなりますよね♪
抑えられるだけすごいです!
ぴんきーはムリ☆

辻利の抹茶アイス~~☆
美味しそうですね(^^)
2007年10月9日 2:00
おちょぼって読むの?

めいし国道って言いますね☆

アブアゲ食べてないですよね?(笑)
コメントへの返答
2007年10月10日 22:38
「おちょぼさん」って
呼んでますね~☆

関西よりは
「めいし」なのかな?

アゲアゲはお供えしましたよ♪
2007年10月9日 7:16
おはよう♪

美味しそうですね~

お稲荷ってお供えしてあるうちに腐らないのかなぁ(^^;

私は「めいよん」派です☆
コメントへの返答
2007年10月10日 22:40
おこんばんわ☆

お供えのアゲは
数がたまると・・・
袋に入れられ・・・
「ご自由にお持ち帰りくださいBOX」に
入ります。。。

運がいいとゲットできます☆

めいよん派ですか~~(^^)♪
2007年10月9日 10:56
あたい・・・めいよん 
って呼んでますよ
コメントへの返答
2007年10月10日 22:40
めいよんって
多いですね~~(^^)

関西に近い方面が
めいしなのかなあ・・・。
2007年10月17日 22:23
「めいしこく」ですかね??


稲荷を備えた時に、お告げが聞こえたら
上出来でしょう♪
コメントへの返答
2007年10月17日 22:29
東海地方では
めいよんこくどうって
呼ぶことが多いんですけどね~。

お告げ・・・
聞こえなかったわ・・・(TT)

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation