• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月24日

ドキュメント 日産応援団:'07 第9戦 九州300km ぴんきー15目玉

ドキュメント 日産応援団:'07 第9戦 九州300km ぴんきー15目玉 白煙を

あげて・・・。









決勝スタート!
フォーメーションラップのとき
渋滞がおきてたけど・・・
アレはなんだったのかな?



セーフティカーが入って
ローリングスタート!!



目の前をマシーンが激走
「イケイケ~~!!!」




みんな一斉に旗を振ります(^^)ノシ




スタートのときの第一コーナーって
結構ドキドキするよね。
心臓に悪い・・・・(><ι)




3周目最終コーナー
ザナヴィと宝山接触したみたい。








リアタイヤから白煙をあげて
走っていくザナヴィが
目の前を走っていきました。






始まったばかりなのに・・・。
ヴィジョンを見て成り行きを
見守りました。




不安で一杯になりました。




ブログ一覧 | ドキュメント:2007 | 日記
Posted at 2007/10/24 21:14:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ドキュメント:日産応援団(シルバーER ... From [ もっと楽しく感じるままに・・・ ] 2007年10月24日 21:21
~フォーメーションラップ~ エンジン音が高まってテンション全開になる中フォーメーションラップが始まり、その様子をオーロラビジョンで見ていたシルバーER34。 全体的に様子がおかしい気がした。 ...
ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年10月24日 21:20
フォーメーションラップのとき
渋滞がおきてたけど・・・
アレはなんだったのかな?
<ねえ・・・。
おいらも不思議に思っていましたが、ぴんきーも同じことを考えていたのですね。

スタートのときの第一コーナーって
結構ドキドキするよね。
心臓に悪い・・・・(><ι)
<その気持ち、よくわかります。
現地観戦した人間にしかわからないものがありますよね。
コメントへの返答
2007年10月27日 16:47
300クラスの後ろのほうなんて
すっごい離れてましたよね。
アレ大丈夫だったのかな~・・・?

スタート直後の
第1コーナーはつい・・・
我を忘れて立ってしまいます。
後ろの人。ゴメン!
2007年10月24日 22:20
イケ~、イケ~って、頭の中は「イケメン君」のことばかり考えていつでしょ。(笑)
コメントへの返答
2007年10月27日 16:48
実は・・・
ばれたか!!!
(*´А`)ハァハァ
2007年10月24日 22:46
ザナヴィの後輪パンクには思わず頭を抱え込んでしまった…
あの宝山との接触が最終コーナーじゃなかったら、レースはまた違った展開になってたでしょうね。
コメントへの返答
2007年10月27日 16:48
パンクは痛かったです。
アレでかな~~~~り
凹みました。。。

接触は避けられないことかも
しれないけど
できれば避けて欲しいですね。
2007年10月24日 22:51
あのあとの、タイヤバーストによるピットインでのタイムロスが悔やまれますね。
コメントへの返答
2007年10月27日 16:49
兎に角日産は今年は
ついてないです(TT)
不運に見舞われてます。
哀しい!!

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation