• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月25日

ドキュメント 日産応援団:'07 第9戦 九州300km ぴんきー18目玉

ドキュメント 日産応援団:'07 第9戦 九州300km ぴんきー18目玉 機械的に

動く女。








300クラスの単独スピン
38号車激突
その38号車5位争いをしていた
24号車12号車多重クラッシュ



旗なんて振れる心境じゃなかった。






エキゾーストノートエキゾーストノート合間
赤旗」って言葉が聞こえました。




赤旗中断だ!!!









って思ってたんだけど
グラスタの前を激走しつづけるマシーンたち。

あれ?
赤旗じゃないの???






斜め前でイケメン君北條君
話をしていた。




チョットざわついた応援団。






赤旗じゃないの?
赤旗じゃないの??
セーフティカーも走っていったし・・・。





現地で見ていても情報は入ってこないときもあります。
情報がないだけに不安になりました。




ウッドワンカルソニッククラッシュ
旗を振る気力がなかった、あたし。

しばらくはみんな振ってなかったんだけど
流石は日産応援団ですね。
また旗振りだしました。


あたしは・・・気力がなくて
大旗が振られたら振るという
機械的な動きになってました


このクラッシュがあるまでは
ロイヤルルームガラス映るマシーンを見て
判断して振っていたのに
もうそんな気力は残ってなかったんだ
ブログ一覧 | ドキュメント:2007 | 日記
Posted at 2007/10/25 20:48:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ドキュメント:日産応援団(シルバーER ... From [ もっと楽しく感じるままに・・・ ] 2007年10月25日 22:14
~試練は続くよ、どこまでも~ カルソニックとイエローハットに抜かれてペースが上がらないモチュール。 複雑な思いが交錯した。 「今年はダメか・・・。でも、そろそろ中盤だから、チャンスがあるとすれ ...
ドキュメント:日産応援団(シルバーER ... From [ もっと楽しく感じるままに・・・ ] 2007年10月25日 22:35
~赤旗?~ その頃、場内アナウンスが入った。 「赤旗が出されます!」 その一言に期待したシルバーER34。 「4台の多重クラッシュ、ましてコースをほとんど塞いでいる。赤旗が出るのは当然 ...
ブログ人気記事

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

通勤ドライブ&BGM 8/26
kurajiさん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

箱根で一泊♨️
アコさん

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2007年10月25日 20:53
そっか!!
機械だったんだ。
だから冷たいので、旗振らない訳だ。(爆)
コメントへの返答
2007年10月27日 17:35
実はメーテルだったんです。
秘密ですよ。

それにしても・・・
何でみんな大旗振らせたがるんだ~~
(^^;)
2007年10月25日 20:55
エキゾーストノートとエキゾーストノートの合間に
「赤旗」って言葉が聞こえました。
<おいらも「なぜ?」って感じでしたよ。
あれだけの多重クラッシュで赤旗が出ないなんて・・・。

このクラッシュがあるまでは
ロイヤルルームのガラスに映るマシーンを見て
Zと判断して振っていたのに
もうそんな気力は残ってなかったんだ。
<納得です。
ホント愕然としました。
コメントへの返答
2007年10月27日 17:36
赤旗が出ていたら
また違っていたかも
しれませんね。

おっと・・・
勝負事に「たら・れば」は
禁止だね!!
2007年10月25日 21:22
ラインが1本開いたから黄旗になったらしいけど
長すぎたと思います。
惜しくもリタイヤになってしまったけれど
イエローの見落としも多発してましたよね。
#23に限らず、「何で~?」と溜息が出ました。
オフィシャルの判断に疑問を持ちます。

コメントへの返答
2007年10月27日 17:37
車が通れる分だけは
あいてるから黄旗って
ことかしらね。
でもコーナーだし危険は
危険よね・・・。

黄旗の見落しって
ザナヴィだけぢゃ
なかったんですね・・・。
2007年10月25日 21:27
やっぱり、あのクラッシュのショックで旗振る気が無くなるのも分かる気がします。
コメントへの返答
2007年10月27日 17:37
かなり気力がなくなりました。
やばいくらいに凹みました。
2007年10月25日 21:41
「赤旗」で仕切り直しを期待したのですが…

しかし、黄旗だけで片付けるのは危険過ぎますよ絶対。
コメントへの返答
2007年10月27日 17:38
赤旗だと思い込んでました。
黄旗だなんて・・・。
信じられません。

それにこのクラッシュ・・・
今思い出しても悲しいです。

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation