• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月05日

なんちゅ~か本中華

なんちゅ~か本中華
なんだか
今年は
桜咲いてる期間が
長いっすね☆














なんちゅ~か、本中華
スペインにある有名な
サグラダ・ファミリア。

ずっと桜田ファミリアだと思ってた。
しかも
桜田ファミリア→桜田一家→
スペインで番はってるマフィア一家だと
思ってました。


塔だったなんて
驚きですね(´,_ゝ`)



なんちゅ~か、本中華
ヤフトピにあった
「姿を消す オレンジ色の中央線」


へぇ~~
道路からオレンジの中央線がなくなるってことは
追い抜きOKってことか・・・。
すげぇ世の中になるねぇ(^^;)

と、思って内容見ようとポチってみたら


電車かい!!!○凹=3コケ



中央線言うたら 道路しか思い浮かばんわい!






なんちゅ~か、本中華・・・。

ブログ一覧 | 日常ちゃめしごと | 日記
Posted at 2008/04/05 22:55:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うどん県へ長女送って〜おうどん瀬戸 ...
のりパパさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

セコム入った。
別手蘭太郎さん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

黄色いハンカチ!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年4月5日 23:11
中央線って高速道路ですかぁ(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2008年4月8日 22:22
JRっす~~☆
JR中央線。
やぁねぇ((´‐公‐`))フキフキ
2008年4月5日 23:31
ん…呼んだ?

何か話題になっているようですが…

それが何か?

私達ファミリーだったら滋賀におりますが(・ω・)/
コメントへの返答
2008年4月8日 22:23
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) !!
は!
ましゃか!!
プレサさん一族が
スペインで
番はってるんすか???
おそろしや~おそろしや~
(((( ゚Д゚)))))ガクガク
2008年4月6日 0:35
オモシロイな、ワロタ。

たしかに東京ベースなネタだ・・・。
コメントへの返答
2008年4月8日 22:23
東京のローカルネタを
出すなんてひどいや!
え?
ローカルぢゃないって?(^^;)
2008年4月6日 6:42
そうなんですか?
中央線は若かりし頃?通学、通勤に使って
いたので寂しい気がします!
コメントへの返答
2008年4月8日 22:24
お~☆
使ってたんですか!!
なんかリアルっすね(^^;)

オレンジの電車が
なくなるっちゅ~ことですよね。
2008年4月6日 10:09
僕には中央線といえばJR中央線だよ。
コメントへの返答
2008年4月8日 22:24
ぐは!
同じ東海圏なのにぃ!!!
2008年4月6日 10:28
サクラダファミリアには二回いきました。エレベーターもついてますが、階段で登ると疲れます。因みに聖 家族教会=サクラダファミリアですね。
コメントへの返答
2008年4月8日 22:24
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) !!
え!
アレって登れるんですか?
ってか入れるんですか?
知りませんでした~~(^^;)
2008年4月6日 10:50
自動車学校のこと、シャコウって言うのにビックリしました。
こっちではジコウですから。
シャコウって車高のことかと思って聞いてました(笑)
コメントへの返答
2008年4月8日 22:25
車校は車校だべ~~☆
時効・・・自校っすか(^^)

ここはイッパツ共通語で
教習所とでも言った方がいいのかしら?(笑)
2008年4月6日 12:30
中央線違いだったんですね。間違いやすいですね。
コメントへの返答
2008年4月8日 22:26
中央線っていうたら
道路しかないっすよ~(^^;)
2008年4月6日 12:43
道路の中央線がなくなったら、そらえらい世の中になりますわね(^o^)
事故率大幅アップで「どんだけえ~?!」って感じですね。

仰っているのは東京口のJR中央線のことですね。
1979年に「省エネ電車」のキャッチコピーでデビューしたのですが、近年ステンレス製の新型に置き換えられています。
弁当箱みたいな格好してます(爆)
残念ですが、さすがに撮影にはいけないなあ・・・(T_T)
コメントへの返答
2008年4月8日 22:32
道路の中央線が
無くなって
白い線になってどこでも
抜かしOK!!
で、渋滞緩和☆
世の中平和♪
かと思いましたよ・・・。

省エネ・・・
そういえば名鉄のパノラマデラックスも
電気代がかかるから
なくなるみたいっすねぇ(遠い目)
割りとアレスキだったんですけどね。
2008年4月7日 2:10
無学すぎて突っ込めない・・・Orz
コメントへの返答
2008年4月8日 22:32
( ´_ゝ`)フフフ
そんなもんっすよ~~(笑)
2008年4月7日 4:19
最後まで中央線がわかりませんでした冷や汗2

路線が廃止にexclamation&question

僕は、センターラインがオレンジから色が変わるのかと…(笑)
コメントへの返答
2008年4月8日 22:33
都会のことはイナカッペには
分からないっすよね(^^;)

電車が無くなるみたいっすよ。

ぴんきーもセンターラインのオレンジが
無くなって白になって
抜かしOKになると思ってますた☆
2008年4月7日 14:03
>なんちゅ~か、本中華

懐かしすぎですw
大橋巨泉でしたっけ。
コメントへの返答
2008年4月8日 22:33
巨泉さんでしたっけ?
あんまり覚えてないんですけど
なんとなく
思いついたので・・・(笑)
2008年4月10日 12:28
桜田ファミリア!素敵なオヤジGYAGU☆
 
オレンジ色の中央線ね。
確かにどっちもあってます。
日本語ムズカシイヨー。。。
コメントへの返答
2008年4月10日 20:34
ずっと桜田ファミリアだと
思ってましたよ(汗)

中央線ね・・・
今日も駅で火事があって
止まっちゃいましたね(^^;)

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation