• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月26日

長いのがお好き? *初日*

長いのがお好き? *初日*


来週はもう
スーパーGT
第三戦・富士ですね!







富士・・・
フジ・・・
藤。




今日はママンヌと買い物へ。
で、ついでにお昼食べていこう!という話になり
久々スガキヤ行きましたよ~☆

スガキヤは愛知県の
県民食といっても過言ではないっすね♪
愛知県民はコレで育ったと言っても
過言ではないっすね♪
食べたことナイって人は少ないと思われ(^^)b


で、ぴんきーももう大人♪ということで
人生初セットにしてみました!


久々にスガキヤ食べましたが・・・
カップ麺(スガキヤのカップ麺があるんですよ)にはない味がありますね♪
やっぱ本家はいいぜ!
ママンヌは十年以上ぶりって言ってましたが
味は変わってない♪って嬉しそうでした(^^)


初めて食べたセットは・・・
量が多いぜ(^^;)
これからは単品にしよ~。
で、ソフト食べよう♪ イチゴ味♪


で、そのあと安城の広藤園へ行きました。
長藤で有名なんですよ。
目立たない場所にあるんだけど
かなり有名みたいです。

1.5メートルくらいになるんですよ。
長いですね~~☆



雨も上がったので
安心して藤を堪能していたら・・・
風が吹いてしずくがボッタボタ落ちてきました(^^;)
雨上がりは藤棚は侮れません!

藤は今が満開です!
見頃ですよ♪
そしてイイニオイがします(^^)

駐車料金も拝見料も全て無料です。
楽しませてくれてるのでそのお礼に
お隣のお店で羊羹購入しました(^^)b






でも羊羹はぴんきーは苦手です(苦笑)


そのあと豊田方面へドライブ。
トヨタの工場の駐車場はやっぱりトヨタ車ばっかだぜ!


トヨタ・トヨタ・ヨタ・ヨタ・タ・タ・・・・・・
Z!!!
トヨタ・トヨタ・ヨ・・・



何故かフェアレディZが駐車されてました。
ぴんきーはオーナーに敬意を払います。
トヨタ社員なのに・・・すげぇ!!!( `・ω・´)ゝ



こんな感じのGW初日でした。
みなさんはどんなでした?
ブログ一覧 | 日常ちゃめしごと | 日記
Posted at 2008/04/26 22:23:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2008年4月26日 22:35
スガキヤラーメンのスープが母乳代わりでシタ(嘘デス)
スガキヤ最高~。
いつまでも変わらぬ美味しさでいてくださいマセ。

藤花綺麗ですネ。
何気にぴんきーサンのネイルも藤花色?!
いつもお洒落ですネ~、見習わないとぉ。
コメントへの返答
2008年4月29日 21:01
母乳っすか~~☆
ソレはないやろ~~(チッチキチ~)

スガキヤは最高です!!
ときたま無性に食べたくなりますよね♪
なかなか店に行けないので
カップ麺で済ませてますが・・・
やっぱ店のはイイ!!

おぉ!
さすがみっふさん♪
ネイルも藤色です(^^)
5/12発売のマキアージュの新色
ですよ~~~(^^)
お試しに塗ってみました♪
2008年4月26日 22:45
スガキヤのカップラーメン食べたコト
ありますよ~
1度お店で食べてみたいです☆

我が家にも「ふじ」ありますw
子供の頃は「花」が終わると
「ぶどう」になる!って
思ってました~(笑)
コメントへの返答
2008年4月29日 21:02
スガキヤありますか~~☆
何気に嬉しいですよ(^^)

是非!!
お店でどうぞ!!!
実は神奈川に出店したことあったんですが
潰れました~~(滝汗)

藤が自宅にあるのですか♪
ステキですね!!
確かに・・・ぶどうに見えます♪
2008年4月26日 22:50
おぉ!!

スガキ~ヤ♪

まさしく県民食です♪

コチラの藤棚もいいですね~♪仰るとおり、その香りがいいんですよね。

羊羹は・・・”よう噛ん”で食べれば食べられるはず♪(寒っ)
コメントへの返答
2008年4月29日 21:04
スガキヤ~~~♪
愛知県民はノリノリだぜ!!
県民食ですよ(*´∀`)

安城の藤棚も綺麗ですよ♪
是非足を伸ばして
来てみてください!
ここの藤棚歩いてるとき
あちこちから「マンダラ寺」って
言葉が聞こえてきました(笑)

よう噛んで食べますよ!
って・・・通じる地方と通じない地方が
ありますね(笑)
2008年4月26日 23:18
藤の花・・・綺麗だねw
たまには実家に帰ろうかな?
コメントへの返答
2008年4月29日 21:05
藤の花綺麗です~~♪

やっぱり・・・藤●なだけに
藤が盛ん(?)な市なんですかね?
2008年4月26日 23:23
残念なことにまだGW入ってません(>_<)

スガキヤ食べてみたいですね。(^▽^)o

以前に名古屋行った時には、味噌カツ食べるのに
開店前の店に並びましたよ。(^▽^)o
コメントへの返答
2008年4月29日 21:06
ありゃ!
まだGWぢゃないですか~~☆
頑張って働いてください( `・ω・´)ゝ

スガキヤ美味しいですよ~♪
東海地方へおいでの際には是非♪

味噌カツ・・・といえば
矢場とんですかね?
あそこはうみゃ~~~♪
2008年4月27日 0:42
昨日は、岡山のGT、見直してました。

藤の花、こちらはまだつぼみです。

藤の花のてんぷら、美味いですよ。
コメントへの返答
2008年4月29日 21:07
何回観ても手に汗を
握っちゃいますね!!

藤の花はまだつぼみですか~☆
5月入ったら咲き始めですかね?

え!
花って食べられるんですか☆
初耳です!!
2008年4月27日 8:14
レンゲorスプーンorフォーク…げっそり
正体は誰ですかexclamation&question(笑)



こんな食器初めてみましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)(笑)

スガキヤ行ってみたいですわーい(嬉しい顔)るんるん
コメントへの返答
2008年4月29日 21:08
ラーメンフォーク・・・
ん?
スプーンフォークだったかな?
コレ、スガキヤが独自に開発した
モノですよ~~☆
こちらでは有名です(^^)b

スガキヤ~~♪
食べに来てくださいね!
うみゃ~よ(*´∀`)
2008年4月27日 12:35
東京でも高田馬場にスガキヤがあった!

2・3度行きましたが・・・
東京都民には受けなかったのか?
愛知県人しか食しに来なかったのか?

今は、、、、、無い!
コメントへの返答
2008年4月29日 21:09
東京にもスガキヤが♪
名古屋飯進出ですね!(名古屋飯か?)

東京都民は・・・
美味いもん食べすぎですよ~!
日本全国から美味いもんが
集まるから・・・スガキヤなんて・・・(涙)
2008年4月27日 15:13
でも羊羹はぴんきーは苦手です・・・そうなんやぁ((´‐公‐`))フキフキ

σ( ̄∇ ̄;)は大好きですがぁ(● ̄▽ ̄●;)ゞ
コメントへの返答
2008年4月29日 21:09
饅頭は好きなんですけどね。
羊羹や水羊羹はなんか知らんけど
ダメなんですよ~~((´‐公‐`))フキフキ
2008年4月27日 15:40
藤の花きれいですよね(^-^)自分も地元の藤の名所に行ってみます。
コメントへの返答
2008年4月29日 21:10
藤の花の色って綺麗で好きです!
名所と呼ばれるところは
どこも混んでますね~~(^^;)
2008年4月27日 16:02
スガキヤと言う名の食べ物ではないですよね?

写真だと『とんこつラーメンセット』みたいですが違うのですね。機会があったら食べてみたいです。

羊羹はお嫌いですか~。私は大好きです。あっ、こんな情報要らないですね(笑)
コメントへの返答
2008年4月29日 21:12
スガキヤは多分会社名・・・かな?
スガキヤのラーメンが
美味しいんですよ(^^)
でもここいらではスガキヤで
通じます♪

豚骨醤油だったかな~。
独特のある味ですよ。
昔から変わってない味です!
愛知県民の味です(笑)
鈴鹿に来たら・・・ついでに
愛知で下りて食べてよ( ´_ゝ`)ニヤソ

饅頭は好きですよ♪
ひよことか♪
2008年4月27日 17:27
お久しぶりです♪

藤棚きれいですね。

「スガキヤ」見ると久々に食べたくなりましたよ、、、
コメントへの返答
2008年4月29日 21:13
お久しぶりです♪
(名古屋弁でやっとかめ♪(笑)

藤棚綺麗です!
紫がぶら下がっててイイ匂いで♪

スガキヤ、たまに無性に
食べたくなります♪
東名の足柄のローソン(上り)に
カップ麺売ってました(*´∀`)
2008年4月27日 17:48
スガキヤ大好きです♪
特製セットばかり頼んでます(笑)
あの汁がたまらんばい!
あと、味が濃いかやくご飯も。
コメントへの返答
2008年4月29日 21:14
静岡にもスガキヤが♪

セットは初めて頼みましたよ!
かなり食べ応えがありますね☆

あの汁はたまりません!
あの味がイイ!!
かやくご飯、意外と濃いですね(笑)
2008年4月27日 17:50
当然すがきやは岐阜県でも食べられます。スーパーの一角やパチンコ屋とかによくありますね~
一度だけ独立した店舗のすがきやを見たときは感激でした。♪もっと食べてみや~ち もっと食べてみや~ち
コメントへの返答
2008年4月29日 21:15
岐阜にもスガキヤが♪
ってことは当然三重にもありますね♪

独立したスガキヤは
確か名古屋にあったような・・・
ん?
気のせいかな(^^;)

♪名古屋といえばスガキヤラーメン 
 世界の果てまでスガキヤラーメン

やめれ~せん!
2008年4月27日 18:53
「スガキヤ」初めて聞きました^^
おいしそう~ 今度親父にメロン送るので変わりに送ってもらおう♪
藤・・・風流ですね~
個人的には羊羹のほうが気になりますがwww
しかし、、、トヨタにZで、、、社員なのかな??
コメントへの返答
2008年4月29日 21:16
北海道までは進出
してないですよね~~~(^^;)
あら、パパ様は愛知におられるの?
送ってもらってください♪
あ、口に合わなかったら
ごめんなさいね(笑)

藤綺麗ですよ~~☆
北海道はまだですよね?

確かに・・・ホントに社員なのかな?
期間従業員かも(汗)

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation