• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんきーのブログ一覧

2010年09月28日 イイね!

【パイロットスポーツ PS2】タイヤチェック?

【パイロットスポーツ PS2】タイヤチェック?朝は霧雨。
そして・・・

なんだこの寒さ!

でも会社帰りには
天気回復。
長袖暑い・・・(--;)











9月18日。
タイヤチェックしに・・・パールロードまで・・・
行く途中に
伊勢神宮行きました☆


途中のPAで松坂牛コロッケ、もぐもぐ。
うみゃあて~~♪



伊勢神宮到着☆
駐車場で前の車がいきなりとまって
いきなりバッグギア入れだしたので
クラクション鳴らしました(^^;)
絶対後ろ見てない!!(怒)



伊勢神宮で日産のチャンピオンを願い・・・。
あとはプライベートな願い事を願い。
そしてプライベートな願いは
つい先日、9月26日に安田君が
叶えてくれました・・・(笑)




たこ棒ウマウマ


お団子ウマウマ


赤福ウマウマ


そしてパールロードへ☆


若干車がいましたので
間をあけて、コーナーで
グヘヘヘヘヘヘヘヘって感じで
タイヤの感じを確かめてたら・・・


前の車がどいてくれました(^^;)
別に煽ってないやんか!!


パールロードの駐車場でお昼寝(笑)


景色も綺麗ですた☆


以前牡蠣を食べに行った店がオープンしていたので
入ってみた☆
(まだ牡蠣はないよ~)
大アサリ、ウマウマ!
アジの開き、サイコー!



タコもウマウマ!


サザエは食べたことがありません(^^;)
美味いの?  これ?
グロイんですけど・・・(汗)



時間あったので英虞半島? 阿児半島?へ・・・。



行き止まり~☆
釣りしてる方がいらっしゃいますた~~(^^)
いいな~!



細い道をごちゃごちゃ走って行き止まりまで行ったんだけど
ナビには載ってない新しい道が・・・
できてたとです!



夕飯はSAでチョット固い松坂牛☆
ウマウマ!



四日市の渋滞も思ったよりなく
快適に帰ってこれました~~(^^)


ミシュランタイヤ・・・素敵♪




ってほとんど・・・食べブログだね(^^;)
Posted at 2010/09/28 23:36:23 | コメント(19) | トラックバック(0) | 旅子さん | 日記
2010年09月01日 イイね!

雨にも負けず・・・

雨にも負けず・・・9月です。
もう9月?
まだ9月?

考えようでんな。













8月12日。
家族サービスデー。


雨っす。
台風のバカン


たまに出るもの雨が降るってね・・・。
まぁ、あたしの場合しょっちゅう・・・いや・・・なに・・・。


ママンは駒ケ根だっけ?
千畳敷カールとやらがあるところ・・・に
行きたかったらしいんだけど
雨なので却下。

諏訪湖方面へ行くことに☆


まずは諏訪湖☆
足湯を楽しんだ後
以前行った八洲(やしま)へ!


そのあとはビーナスラインへ~~☆


霧ヶ峰で休憩☆


八島湿原行ってみた。
晴れてたらすっごい混み混みなところ・・・。



晴れてたら綺麗なんだろうなぁ・・・。


晴れてたら綺麗に見えたんだろうなぁ・・・。

そのあとメルヘン街道へ~~☆



名前と違って素敵な山岳ステージです!




乙女滝☆


マイナスイオン~~☆
吸え・吸え~~!!!



よく分からない場所から見た景色。
よく見えない・・・。



皇太子がみえたのかしら?


せっかく予定たてても・・・
雨だったら意味ないじゃ~~ん(^^;)


でもまぁ・・・雨のおかげ?で
人が少なかったのでヨシとしますか~~・・・☆


晴れた日のビーナスラインは綺麗よね(^^)b
お花が咲いて~~☆
Posted at 2010/09/01 23:21:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅子さん | 日記
2010年08月26日 イイね!

あっちゃこっちゃ

あっちゃこっちゃレガシィに乗った
小僧!
もう二度と割り込みは
させねぇぜ!!

女だからって
なめんなよ(怒)













8月8日。
夏休み2日目



お姉と御殿場アウトレットへ行くことに・・・。
ある意味家族サービス。


東名は混むかな~なんて思いつつ
走ってたんだけど
不気味なくらいに渋滞してなかった(^^;)
豊田ジャンクションも
岡崎も・・・
順調・・・怖い・・・(笑)


ぴんきーさんの第一目的は河口湖
静岡の途中で渋滞がおきてたので
途中下車して朝霧高原経由で行きやした☆


河口湖の目的はハンバーガー(^^)
以前、紅葉32さんのブログで紹介されていた店に行くことです!

ちょっとわかり辛い場所にありましたが
なんとか探し当てました☆


この看板が目印!


↑の看板のちょっと手前にあるハンバーガーの看板☆


外観はこんな感じ☆
駐車場もあります(^^)
いろんな店の集合体って感じですよ!



白ラブと黒ラブが看板ワンコ☆
可愛いよ~~(^^)
おとなしくていい子です!



ムースヒルズバーガーっていう店ですが・・・
ググったら結構ボリューミーとのこと・・・。


ホットドッグと・・・


ハンバーガーをチョイス☆
でかい!!


ハンバーガーは袋がついてきて
その中に入れて召し上がれ~~ってシステム☆
量が多かったのでそのままお持ち帰りしますた(^^;)

河口湖⇒山中湖へ行って
また素敵な山岳ステージへ行って
富士スピードウェイへ☆


そのあと御殿場へ行って
会社の子が是非行って欲しいと言っていた
和菓子屋さんへ~☆


とらやさん☆


大変お上品なお味でした。
そして・・・値段もお上品でした(汗)
美味しゅうございました~!



アウトレットはまだ混んでそうだったので
芦ノ湖の方へドライブ!


クー太郎で行ったのは初かな?
気持ちよかったです!


19時ごろ再びアウトレットへ。
だいぶお客さん減っていて
近場で駐車できました!


いろいろ物色☆



女の買い物と裁判はどちらも悩んで長くなる(笑)




ちょっとブレイク☆


いろいろお買い上げして
ご帰宅☆


充実した一日でした~~(^^)



帰りは・・・岡崎で思いっきり渋滞(^^;)
14キロ50分だったかな?


もういいやって思って岡崎の一個前のICで下車。
国一に出た。
そしたら国一ガラガラ・・・。


20分くらいで岡崎ICついたので
また東名へ・・・。



あら。。。素敵な渋滞回避法・・・(笑)
千円だからできるのかしら?
Posted at 2010/08/26 23:59:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旅子さん | 日記
2010年08月19日 イイね!

愛知でみちのく

愛知でみちのく← いや・・・
これは普通に
帰ってから
食べたUFO。












自分の胃に入ったみちのくのお土産ざます☆



仙台駅で買った「ささタン」と「ささかまぼこ」
松澤って店で買いました☆
菅生で店出してたんですよ(^^)
日産応援団のGさんのお勧めです!

牛タンの入った笹かまぼこでささタン☆
美味しゅうございました!




おまけ付けてくださいました☆
これも美味しゅうございました!




利久のカレーとテールスープ☆
仙台駅で買いました☆
今年も買っちゃいました~~~(^^)




ダイエーで買った白石温麺☆
プレサママはお土産で配ると言って
大量に買ってました(^^)
で、ぴんきーも便乗して買っちゃいました☆
お土産屋で買うよりダイエーの方が安かった!
まだ食べてません(笑)





国見SAで買った桃☆
やわらかい桃ではなくて硬い桃です☆
帰り時間長いからね(^^;)
やわらかい桃も売ってましたよ!

いろんな種類売ってましたけど
名前で選びました。



「恋みらい」


可愛いでかんわ~~♪



リンゴみたく皮剥いて・・・
甘くて美味しゅうございました♪
桃、好きっす!



あとは会社に配ったりしたスナック菓子を・・・
菅生SAで買いますた☆



さてさて・・・
明後日はもう・・・



鈴鹿戦だぜ!!!



ポッカ700キロ☆
超暑そう(^^;)


熱中症対策せにゃならんね!
Posted at 2010/08/19 23:28:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅子さん | 日記
2010年07月10日 イイね!

風邪を引いた原因

風邪を引いた原因化粧品をポチった。
化粧品屋に買いに行くより
楽天のほうが安いね。

今度は下地買わないと。
あとシャンプーと
トリートメント。
ポチポチやでぇ~♪









6月23日。
朝温泉に入るために
早く起こされる。
前日早く寝たせいか目覚めもいい感じだ(^^;)

朝風呂はやっぱり気持ちがいいね!
外は大雨だったから露天風呂で
素っ裸でイヤッホーはできなかったけど・・・(笑)


朝はビュッフェ。
画像だけでなく結構食べた。
だって朝早く起こされたんだもん(^^;)



お土産コーナーにあった。
愛知の漫画家なのに(笑)



和歌山の海岸沿いを走って串本まで☆
意外と水族館好き♪



老廃物を除去してくれるエビちゃんがいるらしいので
手入れてみた。
左手入れたら右手以上にエビちゃんが寄ってきた・・・。
WHY?



海亀に餌やり(200円)
楽しいな♪



釣りしてぇ~~!!!!


海中に行きます(´д`)ハァハァ
こんなの初めて♪



おぉおおおぉ~~!!


楽しすぎる!!!


上に行ったら餌があった(100円くらい)
ある意味・・・餌付け?(笑)
餌やってみたらものすっごい魚集まってきた(^^;)
やっぱり・・・餌付けだ・・・(笑)
でも・・・超楽しい!!!



潮岬の灯台にところにいたニャンコ。
何してるんだろ?



灯台からの眺め☆
御前崎の灯台よりも怖くない(笑)



ハハハハハハハハ!
人がゴミのようだ!!!って人がいねぇ!!!




セブンチーンアイスが美味しい。


紀勢道に新しくできた奥伊勢PAの大内山ソフトクリーム☆
美味しいっす!



そんな感じで和歌山一周して
帰ってきやした☆


で、なんで風邪引いたかというと・・・
ママンが風邪を引いていて
うつった(^^;)



二日目なんて車移動ばっかりだったんだけど
ずっと咳こんでてですね・・・
車内はきっとウィルスだらけ~!



で、風邪引いたってこってす(--;)


和歌山は愛知から遠いからなかなか行く機会ないけど
行ったら行ったで楽しいよ♪
国道42号線も走ってて気持ちいいしね(^^)
パンダも可愛い♪


今度はクー太郎で走りに行きたいな♪
Posted at 2010/07/10 02:46:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅子さん | 日記

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation