• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんきーのブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

イク瞬間が好き♪⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン

イク瞬間が好き♪⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン先日のブログで
「鬼まんじゅう」って
普通に書きましたが・・・
これって全国区の
お菓子ぢゃないのね(^^;)

ビックリ!!
略して「鬼まん」って
言うのよ♪
詳しくはこちら





さてさて~~☆
今日のブログは
中部国際空港のスカイデッキから
飛行機がどう見えるのか?



  
飛ぶぞ~~ 飛ぶぞ~~~☆


  
離陸なのら~~~☆ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン



  
それでは~~☆           イテキマ~~ス☆


何回見ても離陸は楽しい!!!
飽きないわぁ♪



スカイデッキの一番先端・・・ここで見るのが夢でした☆
できた当初はもう・・・すごい人でね。
なかなか行けなかったんだけど
13日は平日とあって人も少なく行けました♪



こ~~んな写真や・・・



こ~~んな写真が撮れる素敵な場所♪


ちなみに風向きによって
左から飛んだり右から飛んだりします。
で、風が強いと・・・関空に着陸したりもするんですよ(^^;)

新しい滑走路を造るとか造らないとか・・・。


スカイデッキは~~~




超楽しい!!!



でもね、でもね、
ぴんきーまだジャンボ機の離発着見たことないの。


音がすごいらしいわよ☆


見てみた~~い!!!
早朝と夜に多いって聞いたわ。
ハワイ行きとか・・・ネ。


いつか見てやるぅ♪
Posted at 2009/02/17 00:40:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旅子さん | 日記
2009年02月15日 イイね!

鉄子ちゃんもどきは、連射好き♪

鉄子ちゃんもどきは、連射好き♪♪ど~け~よ~
 ど~け~よ~
 ●すぞ~~♪


やっべ・・・
この動画見たら
チョット泣けた。


この最後の
「ベ~~~~」って音が
イイ!!!!






りんくう常滑駅
まだ引っ張ってみる(笑)



ミュースカイは・・・
この名鉄パノラマホーン
鳴らしてるのかな?


しょっちゅう鳴らしてるわけではないんです。
名駅に入ってくるときかさ、
限られてるみたいよ。



あ、名駅=「めいえき」な。
  名古屋駅のことだ。

ついでに、名鉄=「めいてつ」な。
  名古屋鉄道のことだ。




先のほうが~~~  セントレアです☆



  
電車が来た 来た~~~☆


  
ホ~~ラ、名鉄だよ~♪ これは・・・ミュースカイぢゃないね(多分)
ウィキったら2200系ってやつだった。
ん? ってことはミュースカイ?
よく分からん(マテ)




連射でたくさん撮ったんだけど・・・
寄りぬきです♪


連射は楽しいな~~♪
楽しいな~~♪



明日は飛行機載せちゃうね♪
萌え・萌え(・∀・)

  /⌒ヽ
二( ^ω^)二⊃         /⌒ヽ
  |    / /⌒ヽ ⊂二二二( ^ω^)二⊃
 ⊂二二二( ^ω^)/⌒ヽ   |   /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ     /⌒ヽ
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>⊂二二二( ^ω^)二⊃
        ノ /⌒ヽ ヽノ   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ     ( ヽノ
        |   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ
         ( ヽノ      |    /   レレ
         ノ>ノ       ( ヽノ
     三  レレ        ノ>ノ
Posted at 2009/02/16 00:38:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅子さん | 日記
2009年02月14日 イイね!

どうなっているのかな?

どうなっているのかな?旅客数規模別
(年間500万人-1500万人カテゴリー)
にて第1位の
セントレア☆

ちょっとだけ
ご紹介♪







遠くに見えるのが中部国際空港こと「セントレア」です☆


で橋を渡ると往復700円
かかるんです(^^;)
で、駐車料金もかかりますしね。

ケチケチなぴんきーは
りんくうに駐車(無料)してですね


名鉄りんくう常滑駅から空港へ行ったわけです。


初めて電車で行きました。
これだと往復420円で済みます♪


しかし・・・
時間帯によっては一時間に2本しか止まらねぇ(--;)

20分も時間が余ったので
せまいホームを散策(笑)



あんなところにお立ち台が・・・。



土地はまだまだ余ってます(^^;)
そして・・・まるは建設中です!
しかも3階建て。。。

海老フライが有名ですよね☆
ぴんきーは行ったことないですが(笑)



反対側に行ってみた☆


知多半島が誇る常滑競艇です(^^)b


我が家のパパンヌがよくここへ
通ってます(笑)



たまに中日の選手トークショー
開かれたりします。



りんくうには国内最大級だったか・・・
中部地区最大級だったか・・・
イオンが建つ予定だったんですよ。
2010年あたりにね。


でも物資の高価
不況で客が入らないという理由で
延期(^^;)


そして土地も有り余ってますよ。
誰か買わねぇ?(笑)


ここで農業でもすっか(^^)
潮風で育たないかな?


そしてこのブログを立ち上げてるとき・・・
何故かセントレアの番組が(滝汗)
しかもBGMがキムタクがパイロット演じた
GOOD LUCKの曲。
かっこいいがね~~!!!!!!
セントレア最高♪
Posted at 2009/02/15 03:27:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅子さん | 日記
2009年02月13日 イイね!

セントレア黒ハート愛よ翔べ

セントレア愛よ翔べスカイデッキは寒いげっそり



でも時間を忘れる黒ハート
Posted at 2009/02/13 17:08:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅子さん | 日記
2009年01月28日 イイね!

ハマのぴんきーさん@横浜

ハマのぴんきーさん@横浜
呼び出しがあったため
早く帰らなくては
いけなくなった
ぴんきー(--;)

クッソ
中華街で中華
食べたかったぜ・・・。





帰りは横浜まで送っていただきました~~♪


レインボーブリッジです☆

「封鎖できません!!」


高速らしきところを通ってですね。
フジテレビとか見ちゃったり
羽田空港見ちゃったり
ラジバンダリ☆


大黒PAとやらに
寄ってもらいました♪


夕方でしたが
スカイラインやNSX
集会してました(^^)


もっと広い駐車場を想像してましたが・・・
意外と狭かったです。
駐車スペースも・・・ハイウェイオアシス刈谷と長島のほうが
一台分が広いとです。

田舎だからね(遠い目)



横浜スタジアムです☆


またもやスパイ活動です!!
824勝645敗58分

うむ、なかなかの対戦成績ではないですか。
このまま維持するように!(笑)



新しい日産本社ビル☆(だと思った・・・)



日産のビル☆

地下鉄の駅の入り口付近でおろしてもらい
地下鉄で新横浜まで☆
JRで行くより簡単でした(^^)
迷子になりませんでした~~(・∀・)イエイ

新横浜でオミヤを買ったり
美味しそうなドーナツを買おうかどうしようか
迷って結局買うのやめたり
ラジバンダリ☆

神奈川県民さん、午後からありがとうございました♪
非常に楽しかったです(^^)



10日と11日は非常に
内容の濃い二日間でした☆


千葉マリンスタジアム
東京ドーム
横浜スタジアム
三つの球団の本拠地見ちゃったし♪

オモロ~でした!!



そして何より・・・
メイド喫茶がインパクトありすぎでした!
Posted at 2009/01/28 00:49:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅子さん | 日記

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation