• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんきーのブログ一覧

2011年06月17日 イイね!

グルっと800キロ

グルっと800キロ高速千円最後!

西へ東へ・・・

行ってきます(笑)
















こんばんワニ☆





5月28日
家族サービス(^^;)
岡山行ったので・・・ズルイ扱い。
観光じゃないだけどな~・・・(汗)


でも自分の意見は押し通します(笑)
ケンミンショーで見た
富山の「白エビバーガー」がどうしても食べたくて・・・


富山へGO☆




伊勢湾岸⇒東海環状⇒東海北陸道?⇒北陸道




美濃SAで朝食~のNIKU☆


パンで包んだ・・・ウィンナーだったかな?


白エビバーガー購入☆


じゃじゃじゃ~ん☆


美味いっす~♪ 白エビ~♪


ブラックラーメンが食べたくてウロウロ。
なんとか道の駅を発見!



足湯に入ってみた。


天気が良ければな~・・・。


塩ソフト買ってみた☆


スッキリとした味わい☆


そして有磯海SAでブラックラーメン♪


移動車で売ってたクレープ☆
MOMOCHANFOODS



店のオネエサンがカスタード入りが美味しいよって言ってたから
注文してみた。
まじ美味い!
これは・・・まじ美味い!






白エビバーガー
道の駅 カモンパーク新湊で売ってます☆




有磯海SA富山ブラックラーメン注文・・・
注文・・・したけどなかなか来ない・・・と・・・
思ったら・・・




自動発注ではなくて
自身で店の方に渡すシステムでした(^^;)





ちょっと・・・このシステム・・・久々かも?(笑)







そんな感じで・・・
グルっと回って・・・




気がつけば800キロオーバー(笑)
食い意地ってそんなもんです( ´艸`)
Posted at 2011/06/18 02:36:25 | コメント(15) | トラックバック(0) | 旅子さん | 日記
2011年05月07日 イイね!

ちょいとレトロに・・・

ちょいとレトロに・・・近所のガソスタや
ローソンで
週末の夜
チョイチョイ
180SX・S15
R34が集まってる。

うらやましす・・・。










こんばんワニ☆





高遠の続き~(^^)ノシ



高遠から奈良井宿へ!



途中高級そうな蕎麦屋発見。


蕎麦が3千円くらいしたらどないしょ~・・・。


そんなに高級じゃなかった(^^;)


奈良井宿到着☆


喫茶店に入ってみた☆


トイプー2匹がお出迎え♪
でら可愛い~♪



コーヒーもケーキもウマウマ♪


途中団子購入☆
オイチ♪



途中雨が雪に変わる(^^;)
4月の終わりに雪が降るとは・・・おそるべし!長野!



めしやで夕飯~☆



奈良井宿は初めて行きましたが
馬篭・妻籠みたいな感じでした(^^)

が・・・選挙前で・・・思いっきり選挙カーが通って
せっかくのレトロな雰囲気がブチ壊れでした(怒)
しゃ~ないといえばしゃ~ないのかもしれないけど・・・。
観光客だっておるんだでもうちょい気を使ってほしいわ・・・(--;)



入った喫茶店のマスターは
今のNHKの朝の連続ドラマにエキストラとして
ちょいちょい出てるらしい(^^)
どうやら奈良井宿が撮影現場らしい。



そんな感じの1日でした~☆
それにしても・・・雪に降られるとは・・・(^^;)
寒かった・・・。
Posted at 2011/05/08 02:44:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旅子さん | 日記
2011年05月05日 イイね!

花より団子だて~

花より団子だて~過去の・・・
ブログの・・・
こんばんワニに・・・



遅まきながら
絵を貼り付けました~。












こんばんワニ☆





4月19日
有休取って高遠へ~☆


門入ってすぐの店でまんじゅう購入。
ここのは美味しいよ☆



まさに花より団子(笑)


ちょっと歩いてソフトクリーム(信州リンゴ味)購入☆


ちゃんと花も見てますよ☆


ちょっと離れたところにあるしだれ桜はまだ満開じゃなかった~。


晴れ間から覗いたアルプスー☆
綺麗!



美味しそうなので買ってみた。


ベーコンが美味しかった~!
また買いに行こうか迷ったくらい☆



ちゃんと桜の下で食べてますよ~☆
花見~!



駄菓子も食べてみた。



人生2回目の高遠っす。
相変わらず綺麗♪
ソメイヨシノよりもちょっと濃い目のピンクです(^^)
それが全体に咲いてるから
むっちゃ綺麗!
別空間って感じ~☆
今回は・・・ライトアップなかったけど・・・
夜も綺麗だろうな~♪



そしてすごい人(^^;)
平日なのに・・・。
そう・・・お土産とかたくさん買って・・・
消費税払って・・・国を盛り上げようゼ~~ット!




そして我々ぴんきー一家女三人衆は
奈良井宿へ行くのでした。
続く☆
Posted at 2011/05/05 21:27:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旅子さん | 日記
2011年04月22日 イイね!

地元でも行ったことのない場所へ行ってみた。

地元でも行ったことのない場所へ行ってみた。フェアリーテール・・・
最終回したと思ったら


時間帯が変わっただけだった。
知らなかった・・・(^^;)
















こんばんワニ☆



4月9日。
栄に行きやした~☆


さくらおこわと・・・


お稲荷さん買って・・・





シモ行きますた☆




シモって・・・知多半島の・・・先端のほうね。
何か知らんけど・・・シモって言うんだよね。




栄はティアンヌちゃんで。
シモはクー太郎で。




野暮用済んで、ドライブがてら知多半島ウロウロ。
そしたら野間大坊の看板が・・・





そういえば行ったことないな~ってことで
行ってみた☆



本殿かと思って撮ったら本殿じゃなかった(^^;)
ちなみに本殿は住職さんがいらして撮りづらかったので撮ってないっす。



桜が綺麗っす!


線香あげてみた☆
長くて太い!



本四国八十八か所のお砂踏みがあったので。。。
歩いてみた。



もう一か所にもあったので歩いてみた。




途中、恋の水神社も行こうと思ったんだけど・・・
ちょっとやめといた(^^;)


恋の水神社といえば・・・
中日の浅尾君が
恋の水神社で中日入団祈願した
というのは・・・
有名な話っすね!




今度コッソリ行ってみよう←







そんな感じで・・・
大都会・栄⇒偉大なる田舎・知多半島


遊んできますた~(^^)
Posted at 2011/04/22 22:23:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅子さん | 日記
2011年04月19日 イイね!

お隣さん

お隣さん今日は有休ウィンク


高遠行ってきますた桜








相変わらず綺麗だなー桜





高遠のあと、奈良井宿行ったんだけど





雨が雪に変わった雪




むちゃくちゃ寒かった冷や汗





長野、恐るべし!
Posted at 2011/04/20 02:31:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | 旅子さん | 日記

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation