• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんきーのブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

【Nikon】Bulb

【Nikon】Bulb今日も
ジャイアントカプリコ
カフェオーレ
食べちゃった(^p^)

これ、美味い~!












こんばんワニ☆


以前、ニコンのお姉さん
Bulbについて教えていただいたわけですが。


なんじゃそりゃ?という
ご質問にお答えします(^p^)




ただ、Nikonなので・・・
キヤノンは・・・どうなのかは知りません。
ダイさんやとりからちゃんも
あたしと同じD3100なので
使い方(?)は同じですよ~♪




あたしがお姉さんに教えてもらったのは
この季節に使える
面白い機能ってことでした。



まずはマニュアル「M」にして



ダイヤルをぐりぐりと右回しします。
右? 左から右へグリグリとね・・・。



いっぱいいっぱい回すと
画面に「Bulb」って出てくるんですよ。


シャッターを押しっぱなしにすると
シャッターがずっと開けっぱになるそうです。
↑日本語あってる?


で、何が面白いのかというと・・・
本当は一個ずつのエロEDのライトとかだと
うまく行くらしいんだけど・・・



教えてもらってすぐにこの外灯の下でチャレンジ。




シャッター押しっぱなし(あけっぱなし)で
2回転ほどカメラ回すとこんな感じになりました。



これはその横にあるツリーを2回転させてみた。



こんな感じで明かりが撮れるらしいです。
で、上手くいけばハートとか撮れるみたい。
ニコンの方も40回くらい撮って成功したらしい。



で、無謀にも挑戦してみたらこんなになった(^^;)



これはこれで何かしら使えるかもしれないね~。
きっとテクニシャンな方は綺麗に撮れるのでしょう(^p^)



で、あれから撮ったかというと・・・
撮ってない←




一つの街灯とかで練習してみようかな~♪





うん、確かにこの時期(12月にニコン行ったからね)は
イルミネーションも多いし
使える機能といえば使える機能ですわね。




うまく説明できなくてスマソ・・・。
こんな感じです(^-^)


チャレンジしてみてね~~(^p^)
あたしもチャレンジしてみっかな~。
Posted at 2013/01/30 03:15:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぴんきーさんの○○な話 | 日記
2012年06月08日 イイね!

軽トラの話

軽トラの話ぴんきーメモ。
次はスロットル洗浄で
青空ガレージ

復唱。
次はスロットル洗浄で
青空ガレージ。














こんばんワニ☆




ぴんきーの
気ままにブログアップ(^p^)




ネタがないので
最近見た軽トラの話。




軽トラ・・・
我が家の周りでは
保有率はかなり高い



もちのろん、我が家にもあるわけで・・・。
ダイハツ製だったり三菱製だったり
ラジバンダリ
今は確かダイハツ製
しかもダンプするちょっと高級軽トラ(笑)




そんな軽トラですが・・・
フロントにエアロつけた軽トラや・・・


フロント&サイドにエアロつけて
黒の二重線が入ってる軽トラを・・・





ミタ





特に装甲車見たいな感じの
黒の二重線が入った軽トラはパンチがあったわ~。
2回ほど見たわ。




最近は、免許取りたてっぽい茶髪の若い男子
2人して乗ってたりね。



なんだか軽トラが熱い!?




なんて思いつつブログネタにして
絵を描いてみたが・・・


WOW!
心で見てくれ。


2012年06月01日 イイね!

こんな偶然ってあるんですね!

こんな偶然ってあるんですね!食べブログ
ばかりだと

どんだけ
食っとんねん!って
思わるから・・・(笑)










こんばんワニ☆





偶然の話




先日、東浦イオンをウロウロ。
特に買うものなかったんだけど
明治グミが78円と安かったので買うことに・・・(^p^)





フラーとしてたら・・・











女子高校生時代
同級生にバッタリ!!






わお!




この子・・・実は・・・
誕生日が一緒
しかも産まれた病院も一緒(笑)
そして親同士は高校のPTAで出会ってる(笑)

という・・・なんとも相手が男子だったらもう
運命の人ってことでとっくに結婚して一緒になっているだろう人。




残念ながら女子(笑)




で、同日・・・
理想の息子というドラマ見ていたら
主人公の鈴木大地君の誕生日が・・・




5月4日!
そして友達の小林君
5月4日で同じ病院で産まれた・・・という・・・
(ドラマでは取り違え事件(笑)




あら?
なんだか・・・なんだか・・・
偶然にしちゃ・・・すごくね?








同じ病院で
同じ日(5月4日)に産まれた友達と出会った日に



同じ病院で
同じ日(5月4日)に産まれたという内容のドラマを見た






なんか・・・誰かに言いたくなったので
ブログアップしてみた♪
2012年05月10日 イイね!

おベンツの話

おベンツの話やっと・・・
一週間が終わる・・・

なげぇ・・・
なげぇよ!
連休明けの
一週間!!














こんばんワニ☆





最近、みん友さんのブログに
ちょいちょいおベンツの話題が出てくるので





便乗してみた(^p^)





去年、富士スピードウェイのパドック
駐車場にいたおベンツ。





かっくかくでかっこいいっす(^-^)






560SLって後ろに書いてあったの。
何のことやらサッパリ分からないけど





きっとエンジンが5600なのねっ!







サーキットのパドックの駐車場って(ピット裏?)
割とマニアックな車が多いのよね~。
めったに行けないけど・・・
駐車場もワクワクしちゃいます(^p^)
2012年04月26日 イイね!

オーバーホールの話

オーバーホールの話月末処理が
忙しい~!

もう!
グッタリだがや!











こんばんワニ☆





オーバーホール





時計のオーバーホールね。



買ってだいぶたつからね~。
めっちゃ狂うんだよね。
1日に数分遅れるし



ちょっとなところもあるし(^^;)




だいぶ年月たつので
そろそろオーバーホールとかいうやつを
せんといかんかや~と思いつつ
ネットで検索。




場所によってピンキリだね~。




で、先日、松坂屋本店行ったとき
たまたま時計売り場通ったので
修理屋さんのところいって聞いてみた。




クロロホルムとか
クロノトリガーとか
なんかよく分からんが
時間測るのがついてるので






5諭吉くらいですね~。






にゃんとわんだふるっ!





でれ高いげ~~!!!







自動車税と同じくらいやんか!






ってか普通に時計買えるしっ!
う~ん・・・。



しばらくはこのままでいいや(ノ益`*)
ってか買った金額の半額くらいって・・・(滝汗)

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation