• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんきーのブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

行けます!

行けます!朝夜は
寒いけど・・・


日中は
汗ばみますな(^^;)












こんにちワン☆






いろいろ切りつめて・・・
九州行ってきます(^-^)♪







全国のヨシ!ヨシコさんファンの
みなさま!
お待たせいたしました。


ヨシ!ヨシコさん!
いってみよお~~ぅ!!



予選の服 ⇒ ヨシ!ヨシコさん!
決勝の服 ⇒ ヨシ!ヨシコさん!
各種旗 ⇒ ヨシ!ヨシコさん!
お風呂ちゃんセット ⇒ ヨシ!ヨシコさん!
化けの皮はがし ⇒ ヨシ!ヨシコさん!
化け道具 ⇒ ヨシ!ヨシコさん!
るるぶ九州 ⇒ ヨシ!ヨシコさん!
チケット ⇒ まだ!
車中泊セット ⇒ ヨシ!ヨシコさん!
毛布 ⇒ ヨシ!ヨシコさん!
羽毛布団 ⇒ ヨシ!ヨシコさん!
防寒具 ⇒ ヨシ!ヨシコさん!
ポンチョ ⇒ ヨシ!ヨシコさん!
デジカメの充電 ⇒ ヨシ!ヨシコさん!
デジイチの充電 ⇒ ヨシ!ヨシコさん!
録画の予約 ⇒ ヨシ!ヨシコさん!
ガソリン ⇒ 入れて行こうかな
お小遣い ⇒ 最小限!
ソニ男 ⇒ ヨシ!ヨシコさん!
睡眠 ⇒ 多分OKなはず・・・
気合 ⇒ OK牧場!





ホイホイ。



今から出発
で、チンタラポンタラ燃費走行。


中国道行って
広島北ジャンクションで山陽道入って・・・



いろんなSA寄って・・・



山口県か九州入ったところらへんで
車中。



深夜割使って・・・


明日は熊本観光。
熊本に詳しい方!
お勧め教えてくださいね☆




そして
阿蘇に移動。
車中泊。



明後日
予選

車中泊。


明々後日
決勝。


とりあえず帰宅。


途中で車中泊。







4泊5日
全て車中泊(*σ´益`)σ





大丈夫か?
オレ?









ってなわけで・・・
行けるようになりましたので(^-^)♪





今から荷物積んで行ってきますノシ




またブログが放置状態になりますが
ご了承くださいね~(o´ェ`o)ポッ
2011年09月26日 イイね!

ボルテージを上げましょう。

ボルテージを上げましょう。マグカップに
塩がついてる・・・のか?

水飲んでるのに・・・
なぜかしょっぱい・・・。












こんばんワニ☆





昨日のブログに
行っちゃいなYO(*σ´益`)σコメント
多数ありがとうございます(^-^)


前向きに考えてみたいと思います。


あと二日・・・しかないですが(笑)



ただ・・・決勝どこで旗を振るとか
分からないんですよね~。
以前旗振ってたところは
指定エリアになってしまい
別料金になるのよね。

団長~
どこで振るんですか~・・・。



ってなわけで・・・
ボルテージ上げるために・・・
オートポリス・・・の・・・こと・・・書こう!



オートポリスは・・・食べ物が美味しいイメージがあるわ。


まったりしてたし・・・。


初の九州自走の旅の帰りに疲れを癒してくれた鶴的なもの(笑)
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ



そうそう!  福砂屋(ふくさや)のカステラも美味かった!


今回は博多ラーメンは食べれんのう。 屋台では・・・←


屋台行きたいな~。 有休一日しかないからな~(^^;)クソ


あ~~、豚足食いてぇ!


今年は食べられるかな?
まるごともみじまんじゅうソフト(笑)




まぁ、九州といえば
大牟田駅と
ホテル・マーチ



この二つのワード知ってる人は
古いお友達ですな(笑)





またいろいろエロエロ調整して・・・
なんとか行けるように頑張ります(^-^)




厳島神社が見えるSAは・・・
中国道じゃなくて山陽道?
ん~~・・・
2年前はどう走ったのかな。

またプレサパパに聞いてみよう~。


2011年09月25日 イイね!

迷い中・・・

迷い中・・・しかし
寒いな~。

朝とか夜とか・・・。

会社は空気が
淀んでるけどね(--;)










こんばんワニ☆




さてさて・・・
富士も終わって・・・




週末はオートポリスでレースです。




が・・・



迷い中






役者はそろってるのよ。




4連休だし
(有休取って5連休だし)
ソニ男はクー太郎で順調に作動してるし
先日かずさんにブレーキパッドは交換していただいたし
車中泊用のクッションをダイソーで315円で買ったし
シャンプー容器もダイソーで買ったし
ガソリンは今日満タンにしたし(早!)






余計な役者もそろってるの。




高速料金が高い。
プレサパパがおらんで不安。
遠い






迷う



こんなに今まで迷ったことないぞ(^^;)
こりゃ~ギリギリまで迷いそうだ。


一応鈴鹿から乗れば・・・
料金は少しは安くなるのよね~。
東名阪⇒新名神⇒京滋バイパス⇒吹田⇒中国道?だったかな?山道のほう。





九州か・・・





熊本とか
阿蘇とか


その辺なんだけどさ。



観光も兼ねてるわけで←






道中とかSAとかお土産とか
食い物とか
食い物とか
食い物とか






なんかお勧めあったらカキコよろしく☆




あ~~、迷う!
迷うのは行きたい証拠!
ほら、ほうだわ~(笑)
2011年09月24日 イイね!

ぴんきーさんのミーハー活動②@富士決勝

ぴんきーさんのミーハー活動②@富士決勝ん?
ところで・・・

宇宙ごみは
どこへ落ちたんだ?












こんばんワニ☆



9月11日
S-GT 富士決勝



まだまだ続くよミーハー活動(笑)



ピットウォーク後にカズキングのところへ~☆


出待ちしてパチリ☆


マー君のトークショーで出会った
モーラのメカニックの花じぃと戯れ遊んで・・・(笑)



ロニー氏と☆


マー君と☆


安田君と☆
やっと会えた(笑)




そしてレース終了後☆



トラ監督とテク姉☆


JP氏とテク姉☆


松田君と☆



塚越君との攻防を「経験の差かな」って言う松田君・・・
かっこよす!





こんな感じの2日間でした。




パドックパス・・・やっぱり素敵過ぎる!






ん~~・・・




また銭ためてパドパス買おうかな~☆
もうちょい安かったらな(^^;)




すっごい充実してたよ(^-^)
お勧めっす~!
2011年09月23日 イイね!

ぴんきーさんのミーハー活動@富士決勝

ぴんきーさんのミーハー活動@富士決勝さて・・・
輪番最後の
一週間。

輪番を味わいますか・・・。
そして週末は
4連休☆










こんばんワニ☆



9月11日
S-GT 富士決勝


別ブログの友達の
テク姉とミホコ嬢とミーハー活動(笑)




デンソー 井口君。


F3の中山君とFCJの小河君。


FCJの清原君。


雄飛(ユウヒ)君。

そしてピットウォーク☆


影山さんを隠し撮り。


藤井君と。


荒さんと。


嵯峨君。


平中君。


松浦さんと高木さん。


吉田君。(イケメン)


山野さん。


佐々木さん。


ミーハー活動の師匠
テクミホコンビのおかげでたくさんの
ドライバーと写真が撮れました(^-^)

カメラも輪番
テク姉をぴんきーが
ぴんきーをミホちんが
ミホちんをテク姉が・・・
そんな感じで順調にミーハー活動できました♪


充実してました~♪


素晴らしきかな、パドックパス!



明日もミーハー活動アップします(笑)

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation