• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんきーのブログ一覧

2006年12月22日 イイね!

中日と日産

中日と日産ぴんきーが応援してるもの。
中日ドラゴンズ日産

中日は地元球団なの。
もちろん中日新聞取ってるわ♪
中日スポーツも。
地元を愛さないとね♪

日産はスカイラインが昔から好きだったから♪
180にも乗ってるし・・。
地元ぢゃないけど・・・。
地元だったらトヨタだろ!って
突っ込み入りそうだけどね。
やかましい!!
↑ 逆切れ

名古屋ドームに行けば中日応援してます。
サーキット行けば日産応援してます。
どちらも一丸となって応援するということに
関しては同じなんですよ

ただ、野球のほうは
裏になればメガホン叩きまくるし
三振したら「バカヤロウ!!」って
叫ぶし(笑)
7回裏には
♪遠い夜空にこだまする~~
  竜の叫びを耳にして~~

って歌うし・・・。
勝ったら出場した選手の応援歌を歌ったり
最後に
♪3冠落合~~
なんて懐かしい歌歌ったり・・。
もう狂喜乱舞です(笑)

中日がリーグ優勝したときは
ドーム出ても
♪遠い夜空にこだまする~~♪
って歌ってましたね。 みんなで。
しかも最後は
「バンザ~~イ!! バンザ~~イ!!」って。
知らない人とハイタッチ♪
これが楽しい(^^)

日産も同じ。
目の前日産系が走れば
旗振りまくって♪
チェッカー受けたら
「うぉ~~~!!!」ってなって。
大盛り上がり♪
レーサーが近くに来たら
名前叫ぶし・・・♪


(゚Д゚≡゚Д゚)!!
今思えば
ぴんきーのあのノリは
野球からきてるのか???
Posted at 2006/12/22 23:44:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常ちゃめしごと | 趣味
2006年12月22日 イイね!

ぴんきーがキャサリンだったら。

ぴんきーがキャサリンだったら。ぴんきーというHNが
日産応援団とかの中で
一人歩きしてるらしい。
綺麗なオネエサン想像して
実物見て殺意が沸くかもしれません。
メンゴ。

でももし「ぴんきー」が
キャサリン」だったら
みんな「キャサリン」って呼ぶんだよね。

面白いかも・・・・。

Nジャンさんも
N-JUNKIEとキャサリン」って
ブログタイトルつけちゃったりして。
サーキットでも「キャサリン」とか
呼んじゃったりして。

団長さんも
キャサリンさんもっと前!」とか
叫んじゃったりして。

キャサリン・・・・・。
源氏名でよく使われる名前だよね。

キャサリン・・・
キャサリン・・・ウフフ・・・。
Posted at 2006/12/22 01:12:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常ちゃめしごと | 日記

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation