• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんきーのブログ一覧

2007年08月08日 イイね!

ドキュメント くのいち日産応援団(謎):'07 第5戦 菅生300km 終了後

ドキュメント くのいち日産応援団(謎):'07 第5戦 菅生300km 終了後女同士
  くのいち







レース終わった後は
セバスチャンで仙台まで帰る予定だったんだけど
ママン
風呂と飯、一緒に食おうぜ
とお誘いくださったので
ママンカーでご一緒させていただきました(^^)♪



ママンと
一緒にフロ入って
一緒に飯食いました。




ってこのときよりも
全然いやらしくありません(--;)



決勝終わった後っていつも
ほとんどが一人だから
誰かとレースについて話すのはとっても新鮮♪



一緒にレース見る人いるけど
現地集合現地解散だから
会話無いのよね~~~(^^;)


で、銭湯屋から
仙台駅まで
ジックリ色々お話しました(^^)♪


ママンとは気が合いました~~♪
気持ち悪いポイントも
コレはあかんやろポイントも
同じでした(笑)



二人意見が一致したのが
パパとくまさんは
可愛い♪





仙台駅について車止めて
仙ブラしました(仙台ぶらぶら)
利久」を捜し求めて・・・。

道を聞いたお兄さんが
なまっていてとっても嬉しかったのぅ(^^)
東北なまりだ~~!
生で聞いたのは初めて!!
東北に来たって実感わきました☆


「利久」見つけて
お二人で牛タンに舌鼓♪
でらうまでした(^^)


そこでも色々話したけど
ママンはおもろい(*´∀`)フフフ


またどこぞのサーキットで
会ったら・・・

抱きしめますから!
Posted at 2007/08/08 20:51:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドキュメント:2007 | 日記
2007年08月08日 イイね!

ドキュメント 日産応援団:'07 第5戦 菅生300km ぴんきー13目線

ドキュメント 日産応援団:'07 第5戦 菅生300km ぴんきー13目線
チェッカー








菅生はおもシロー(46)で
すごいバトルがありまして。
一号車がペナルティになりまして。



チェッカーです。



ホンダ、表彰台独占ですわ~・・・。
先越されました(--;)


イエローハットが4位入賞☆
これはおめでたいです(^^)♪




チェッカーのときってね
応援してなかったチームが
トップで通過しても
温かい拍手で迎えちゃうのよね(^^)♪
最後の一台が通過するまで
 拍手していたかは・・・あんまし覚えてないけど
   気持ち的には拍手していました☆



もちろん応援してるところが
トップで通過してくれるのが
一番うれしいんだけどね・・・。
でもそうなったら拍手だけぢゃ
済みませんから(^^;)
フフフ・・・。





表彰の時も温かい視線
送ってました。
何を見ていたかは
秘密です(謎)



最後の最後まで
Nジャン旗ーをくまさんは
振ってましたヨ(*^ー゚)b オツカレーライス



レース終わったら
急激に冷えました~~~(><)
さすが東北



車通勤の方たちと一緒に
下山しました。
すごいところ登山したんだな~って
思いました~~~(^^;)
今度からは杖がいるな(笑)





と、いうわけでドキュメント終了です。
 100%ぴんきー視線でスミマセン!
Posted at 2007/08/08 20:41:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドキュメント:2007 | クルマ
2007年08月08日 イイね!

未来の愛車?

未来の愛車?栄に遊びに行きました。

えぇ、関所にも
当然寄りました。





っていうか関所がメイン。





だってV36のクーペ展示されてるんだもん♪


でもね、展示だけだったの~。
触ったらダメだったの。
乗れないし・・・。

チョット哀しかったわ。



でね、先着何名様かに
歴代スカイラインのポストカードが
アンケート答えたら貰えたの。


写真撮ってたら
ミス・フェアレディ(ギャラリーにいるオネエサン)が
近づいてきて
先着順に渡してますって言って
くれました。





アンケート答えてません。





でもね、他のお客さんには
ちゃんとアンケート書いてもらってたの。






















顔パス?(笑)







で、その晩。
ぴんきー家お抱えのディーラーから
電話がありまして。。。。






「クーペ予約第一号になりませんか?」







あんたはあたしが展示車見に行ったの
  見とったんかぁ~!!










とりあえずGT-Rが出るまで
待ってちょ~とだけ答えておきました(^^;)




ちなみに例の300台限定のZ・・・。
ぴんきー家御用達の赤日産で
一台予約が入ってるそうで・・・。
近々付近で赤いの見るかも(^^)タノシミ
Posted at 2007/08/08 00:42:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常ちゃめしごと | 日記

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation